現在滞在中のお客様

攻略記事(PS3)

攻略記事(PS2)

攻略記事(PSP)

攻略記事(PSVita)

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

ゲームに関する記事

2017年6月21日 (水)

ガールズモード3 キラキラ☆コーデ 攻略メモ#84

勝手に恒例化しております、ガルモ展示会スタッフとのツーショット夏Ver。

できるだけ去年とかぶりたくないなぁと思いながらやっていましたが、基本的に考えることはかわってないんだな・・ww


●Cherry Berry

Hni_0080_2
Hni_0081
夏だからこそのベアトップを着せてみたんですが、結局トップスやらアウターやらを着せてるのでそのへんの意味はあんまりなかった気がしています;;
リボンがヒナタさんのと色違いで、微妙にバランス悪いw
コーデ自体は割と気に入ってたんですけど、ツーショでとなりに並ぶと、またイメージ変わるんだな;

●カノコイ

Hni_0082
Hni_0083
これもコーデ自体は気に入ってるんですがね;;
普段なら結構使い勝手の悪い和柄のヘッドドレスが割と可愛くまとまった気がしてたんですが、カエデさんがナチュラルなアジアンコーデでしたので、店長は残念ながら浮いてる感wでも、せっかくだから使いたかったんですよヘッドドレス。

●DOUBLE U

Hni_0084
Hni_0085
夏=ブルーはやめようと意識したコーデですw
DOUBLE Uはメガネのカラーが豊富なので、使ってみました^^
毎回足元はスリッポンなんですが、このコーデも割と気に入っていますw

●La Chou Chou

Hni_0086
Hni_0087
夏のガーリーは、あえてのデニムショートパンツ。
フリフリレースだけがガーリーじゃない!!・・・と意気込んではみましたww
困ったときにジレベストに逃げる癖は未だ治らずww

●トルテポルテ

Hni_0088
Hni_0089
半ばやけくそに近いww
このサングラスとベアトップのワンピは夏しか使う機会がない・・・と、合わせてたらこうなりましたwナチュラルな前髪とツンツンヘアは割と気に入っています・・が、帽子は去年と種類も色もかぶっている・・・( ̄▽ ̄;)無念()

●soymilk

Hni_0090
Hni_0091
ネックレスがユヅキさんと被っている~~w
トップスは、これぞsoymilkというものを選んでみました。コーデ自体も気に入ってるし、ツーショのバランスもそれほど悪くないと自画自賛w
強いて言うなら髪型がもうちょっとエスニックっぽさを出せたらよかったな。

●Raven Candle

Hni_0092_2
Hni_0093
夏のゴシックは難しい・・・と去年も言っていたw
そして帽子がルイさんとまる被りww
黒で固めたパンツスタイルのゴシックは個人的に気に入っています(自画自賛)
メイクは暑苦しくならないようにはしたんですが、そうすると華やかさに欠けるんだよねぇ;;;

●UpBEAT

Hni_0094
Hni_0095
全体的に夏らしくなったなと思っていたんですが、トップスがヒトミさんと色違いwww
ヒトミさんのヘアカラーが爽やかなブルーなので、横に並ぶには…と最後まで悩んだ結果この髪型とカラーになりました。
ヒトミさんのヘアスタイルってホント絶妙なんですよねー。

●Marble Lily

Hni_0096
Hni_0097
リサさんが赤のロリータだから店長は青のロリータという発想は去年と全く変わっていませんでした( ̄▽ ̄;)
普段あまり使った記憶のない青のワンピースを選びましたw
メイクが涼しげになったなと気に入っています。

●AZ・USA

Hni_0098
Hni_0099
ベアトップとかビスチェ+この形のベスト、夏は重宝しますねぇw(少なくとも今年はw)
涼し気な感じになるようにしたつもりではあります。
そして、普段あまり使っていなかった色のスカートとレギンスを選びました。
コーデ自体は気に入ってるんですが、髪型とヘアカラーに悩みました。
AZ・USAに限らず、どうも同じようなものになってしまうんですよねぇ;;;

●Stray Cat

Hni_0001

Hni_0002
アイテムが少ないStray Catの夏コーデはやはり困ったときのジレベストw
普段あまり使わないと水色のチェックのパンツを選びましたが、春もこれの色違いを選んでいたという・・・・w
ゴテゴテしないロックな大人のお姉さんを目指しました。
しかしロックに合うヘアスタイルってあんまり無いよなぁ・・・私の引き出しが少ないせいもあるとは思いますがw

●YLVA

Hni_0003
Hni_0004
HELGAなのに可愛らしいこのワンピ、実はお気に入りです。
いつもはバッグから選ぶんですが今回はこのワンピに合うバッグを探しましたw
夏のパーティスタイルをイメージ。涼しげなセレブスタイルを目指しました。

●flute f

Hni_0005
Hni_0006
去年トリップの色が全く同じというw
そして色合いがほぼミホさんと同じなんですよねw
ついつい夏はパステルブルーとかパステルグリーンとかを選んでしまう( ̄▽ ̄;)

●HELGA

Hni_0007
Hni_0008
ザ・HELGAなパンツで敢えて普段使わないこのどぎついピンクを選びました。
トップスに割と涼し気なピンクのキャミがあったので、コーデは結構気に入っています。
髪型は迷走。
品のあるセレブ感で暑苦しくないヘアスタイル・・・縦ロールばかりじゃつまらんしなぁと思いながらこれになりました。

●Baker Bridge

Hni_0010
Hni_0011
去年もこのタイプのメガネ使ってたなw
バルーンパンツを使いたかったので、これに合わせてコーデしました。
ここにきてもネックはヘアスタイル・・・いまいち纏まらなかった気がしています。

●mezzo flute

Hni_0012
Hni_0013
これもバッグからじゃなくてワンピから入りました。
この色のこのワンピが夏っぽくて選んだんですけども、flute fの時と靴がパッと見同じ・・・(違うの選んだはずなんですがね)
ヘアスタイルやメイクも合わせて今回のスタッフとのツーショの中で一番気に入っています。
チェリーブロッサムのリップはガーリーとかロリータのイメージでしたが、フェミニンでも可愛いなと思いました。

●FANTANIA

Hni_0014
Hni_0015_2
去年はアラビアンナイトでしたが、今年は白鳥の湖のブラックスワン・オディールにしましたwFANTANIAに関してはセットでコーデするからある意味楽だwww
来年またやるなら・・・覚えてたら今度はオデットにしようかしら・・・(予定は未定)

今回は総じてヘアスタイル、ヘアカラーに悩みました。
一応どれとも被らないように選んでるんですけども、それでも何か代わり映えしないという・・・。

というわけで次回は秋!!







ブログを見て「良かった!」「また来たい!」「コメントは敷居が高いけどこのボタン押すぐらいなら」「とりあえず押しとこうかな」「コメントはしないけど読んでますよーー」等々、よろしければお気軽にポチッと押して頂けたら励みになります。
もちろんコメント無く拍手だけでも管理人が喜びます。

Web拍手について

2017年6月 1日 (木)

わがままファッション GIRLS MODE よくばり宣言! トキメキUP! ワールドクイーンコンテスト優勝コーデ。

すっかりご無沙汰してしまいました。

ペルソナ5が終わってからは、今更またガルモ2熱が再燃。
数年前にざっくりやってそのままだったので、この機会にと、ガッツリ楽しむことにしましたw
ガルモ3をやるまでは気づかなかったガルモ2の良さにしみじみw


ガルモ2ではファッションショーではなく、コンテストなんですよね~^^
ビギナー・プレミアム・プリンセスコンテストまではテーマに沿ったお題で好きにコーデしても普通に優勝できるんですが…ワールドクイーンとなると、ちょっと一筋縄では行かなくなるんですよね;;


一応ワンピースと靴だけで揃えたら優勝できるらしいのですが、折角ですので、ワンピと靴以外のアイテムも盛り込んだコーデで挑戦!!


今更ですが、私の覚書の為に、つらつらと書いてみたいと思います。


【私がプレイして感じたコーデのコツとか・・】

※こうすれば優勝できる!!といった確信的なものではありません。
・テーマに沿ったテイストのブランドで全身統一する。クールがテーマならAZ・USAのみでコーデしましょう。他のブランド混ぜると評価が下がるようです。
・色合いや柄も揃えること。

Hni_0036

フェミニンがテーマの時、このコーデで撃沈しました(4位というwwww)
ただし、全身単色で揃えればいいといえばそうでもないようで・・・実際、クールがテーマの時にAZ・USAの黒アイテムで揃えたら3位とかでしたww小物などにちょこっと違う色(同系色)を入れると優勝できた気がします。


☆クイーン・オブ・ガーリー『可愛く女の子らしいガーリー』

Hni_0049

これは確か一発クリアだったと思います。
花柄で揃えつつ、オレンジをベースにスカートにトップスと合わせた花柄を持ってきました。
テーマが可愛いガーリーなので、『女の子らしい』を全体的に意識しています。
ピンクにしなかったのは・・・何かピンクで女の子はベタだなと思ったので敢えてオレンジで攻めてみました。

☆クイーン・オブ・フェミニン『大人の最上級のフェミニン』


Hni_0050

大人の最上級・・でしたので、見た目がセレブちっくなデキル女を目指しました。
これも確か一発クリア。

惨敗コーデが黒と赤だったので、白基調でグレーをポイントに使用しました。
やはり同色全身コーデより、同色基調で同系色をポイントに少し使用する感じにしたほうが評価は伸びやすいんでしょうかねw


☆クイーン・オブ・ロック 『ロックを極めたコーデ』

Hni_0051

先ほど黒と赤のコーデで惨敗と書きましたが、これ・・・黒と赤だなwww
アイテム検索で赤に分類されるものばかりだとは思います。・・Tシャツは微妙だけどもw
ロックを極めた・・・なので、スカートなどの可愛い系のロックは避けました。
後は、クール要素ではなく、ロックのみの要素のアイテムを選んだつもりで、これも一発クリア。

☆クイーン・オブ・エスニック 『心を和ますエスニック』


Hni_0052

和みの色・・・という事で緑基調。
緑でも黄緑よりの色合いと黄色を意識しました。
何となくグラデーションが癒し系な気がして、このマキシスカートから先に選んであとはそれに合わせていきました。
これも一発クリア。

☆クイーン・オブ・ベーシック 『ベーシックな大人のコーデ』
Hni_0053

大人のベーシックという事なので、某ユ○クロ的なOLコーデを目指しました。

安い服でも、ワンランク上のおしゃれを・・!なつもりです。
カチューシャの使い方はちょっと冒険しましたが、これも一発クリア。


☆クイーン・オブ・プレッピー 『美しさを磨いたプレッピー』

Hni_0054

プリンセス級のときとあまり代わり映えしなかったなぁと反省。赤と茶色系で揃えたらこうなってしまいました;;
とは言え、これも一発クリアでしたw

☆クイーン・オブ・クール 『最高のクールビューティ』

Hni_0055

クールビューティ・・・という程だから、ギャル系のセクシーにしたらダメなんだろうなぁと勝手に思いながら、セクシーフェミニンを目指してみました。
色合いで苦戦・・・3回ほど惨敗し、ようやく優勝したのがこれ。

☆クイーン・オブ・セレブ 『女王のセレブスタイル』

Hni_0056

女王・・というくらいだから本当はドレスのほうがいいんだろうかと思いつつも、敢えてドレス、ワンピ以外でコーデを組み、結果惨敗を重ね、あまり目についていなかったこのパンツに合わせて挑んでみたら、優勝でした。
色合いとか合わせるのは、HELGAアイテムは結構難しいですよね~。クセのあるアイテムばかりだからw
挑みがいのあるテーマだったと思います。

☆クイーン・オブ・アジアン 『彩り豊かなアジアンコーデ』

Hni_0058

私のカメラの腕が悪く、全身コーデがあまり見えませんが、ピンクと赤紫を意識しています。
というより、色合いが合うアイテムがこれしか無かったのよ( ̄▽ ̄;)
カノコイのアイテムがあまり無いのは2も3も一緒ですね・・・。次回作あるなら、大幅に増やしていただきたいw

☆クイーン・オブ・姫ギャル 『姫ギャルの中の姫ギャル』

Hni_0057

所謂セクカワを目指すべきなんだろうなと思いつつ、ピンクと黒のアイテムを使いましたが、まぁ惨敗を重ね・・・最後まで苦労したテーマでした。普段馴染みがない分、私の中では苦手部類のテイストなんだと思います。好きと得意は違うんだよw
黒とピンクではさっぱり優勝できないので、白とピンクにチェンジ。ポイントに赤を使用したら、優勝できました。

いやーやりきった感。
3のファッションショーとはまた違った緊張感を味わうことができました。これは2のコンテストならではですよね。どちらも良い!

折角ですので、ワンピ(ドレス)と靴だけで挑むワールドクイーンもやってみたいと思います。

うん、楽しかった。


ブログを見て「良かった!」「また来たい!」「コメントは敷居が高いけどこのボタン押すぐらいなら」「とりあえず押しとこうかな」「コメントはしないけど読んでますよーー」等々、よろしければお気軽にポチッと押して頂けたら励みになります。
もちろんコメント無く拍手だけでも管理人が喜びます。

Web拍手について

拍手返信です。遅くなって申し訳ないです。

>まっちーさんへ

いつも来ていただいてありがとうございます!!ガルモの記事も読んでいただいてるとのことで励みになります(*´∀`*)
亀更新ですが、今後とも気長にお付き合いくださいね!

2017年3月16日 (木)

ガールズモード3 キラキラ☆コーデ 攻略メモ#83

ついに更新が1ヶ月単位になってますね~( ̄▽ ̄;)
P5三周目に突入してしまいまして、まだまだ抜けられそうにありません;;
トロフィーコンプリートしたらFF15に戻ろうかなw

という訳で、今年はどうしようか迷ったんですけども、何かやらないと気持ち悪いというかすっきりしないというかその季節が始まらないというかww

ガルモ3展示会スタッフさんとのツーショット春 part2です。

●Cherry Berry

Cbh_2
Cbh
この水色のミニスカートが一番に目に入ったのでこれに合わせました。
このトレンカが割と気に入っている。

●カノコイ

Kanoh_2
Kanoh
何となく思いついたのが『青』でした。
このパーカ、ほかの色も可愛くて好きなんですよね~^^

●DOUBLE U

Duh_2

Duh
春なのでピンクと白。
もっさくならないようにはしたつもりですがが・・・。
やっぱりDOUBLE Uは難しいですねぇ;;
パンプスの色、地味に失敗した。

●La Chou Chou

Lashuh_2
Lashuh
スタッフさんのアイテムとちょっと被るのも、割とまとまるのかもしれないと今更思いました。
このワンピースをまず一番に選びました。
今回のLa Chou Chouはそんなに悩まなかった。

●トルテポルテ

Tph_2
Tph
春のトルテポルテに関しては、イチカさんと色違いコーデにしようと去年から思っておりましたwwww
このワンピ可愛いよね~。てか、トルテポルテはワンピが総じて可愛い。…って何回も言ってるかwまぁコーデもメイクも難しいけど。

●soymilk

Smh_2
Smh
soymilkはロングスカートの種類が豊富で可愛いのよな~。
普段使わない色合いです。
メイクが夏っぽくなってしまった気がします;;

●Raven Candle

Ravenh_2
Ravenh
ゴシックの春って難しいよねぇ;;
店長のはヘアカラーとメイクが寒々しくなった気がしています;;;

●UpBEAT

Uph_2
Uph
このタイプのボトムスとワンピの組み合わせを売ろうとすると「この重ね着はしないなぁ」とか言われた覚えがある…私はアリだと思うんだけどな;;
スポーティコーデが苦手な私にしては割とまとまったと思っています(自画自賛)

●Marble Lily

Mabuh_2
Mabuh
リサさんの水色ロリータ、可愛いよな~。って去年も言った気がするw
紫のワンピが一番に目に行ったので白と紫でまとめてみた。
ロリータの可愛いメイクってのも割と難しい。

●AZ・USA

Azusah_2
Azusah
この靴下とサイハイブーツの組み合わせが気に入っています。
ベリーショートは思いつきでやってみたけどメイクと合わせてちょっとくどくなった;;

●Stray Cat

Stch_2
Stch
シンプルなロックコーデを目指しました。
春っぽさはあんまり感じられないですが、コーデとしては割と気に入っています。

●YLVA

Ylvah_2

Ylvah
春っぽいパステルカラーのバッグを選んだのですが、イマイチ纏まりきらなかった。
隣に並ぶキサキさんがハイセンス過ぎるんだよ…(そういう問題ではない)

●flute f

Ffh_2
Ffh
ミニスカートを使いたくなったのですww
ヘアは思いつきでリボンにしてみた。
メイクも大人っぽいフェミニン…難しい。

●HELGA

Helgah_2
Helgah
このスカートがまっさきに目につきました。
足元をどうするか…が難しかったです。
セレブコーデ+ショートヘアは割と好きな組み合わせだったりする。

●Baker Bridge

Bbh_2

Bbh
Baker Bridgeのこのワンピとジャケットの組み合わせはどこかで既にやった気がしてきたんですが…まぁいい。
白のジャケット、リアルではまぁ着ないけど可愛いよねw

●mezzo flute

Mfh_2

Mfh
バッグは可愛いんだけども、服のコーデは何か暑苦しいなぁ…。
もうちょっと爽やかな春っぽい感じに出来れば良かった;;

●FANTANIA

Fanh_2

Fanh
一年で唯一服装が変わるララコさんの春。
ここは忍者でお揃いコーデだろう!春だしピンクの忍者だろう!・・・と、これになりましたww



総じて、白とピンクを選んでるのと、普段使わないアイテムを意識的に選んだつもりではありますが、特にメイクがいつも代わり映えしないなぁと思っています;;;
多分毎回同じこと言ってるんだろうなぁ( ̄▽ ̄;)

という訳でまた春から冬までよろしくお付き合いください。

次回は夏!




ブログを見て「良かった!」「また来たい!」「コメントは敷居が高いけどこのボタン押すぐらいなら」「とりあえず押しとこうかな」「コメントはしないけど読んでますよーー」等々、よろしければお気軽にポチッと押して頂けたら励みになります。
もちろんコメント無く拍手だけでも管理人が喜びます。

Web拍手について

2016年12月29日 (木)

今年のゲーム状況を振り返る記事

前ブログの頃より勝手に恒例化しているこの話題。

おそらく今年はこれが最後の記事になると思われるので、軽く振り返ってみたいと思いますw

+現在プレイ中のゲーム+

●ガールズモード3☆キラキラコーデ

まだやってたよこれwww
いつまで続くかなーなんて言ってたのに、ズルズルとちょこちょこと起動してるのでまだ終わってないw
Twitterでのお題を中心に今はプレイしてるんですが、今年は季節毎の展示会ブランドスタッフさん達とのツーショットなんてのもやりましたw
来年もやろうかどうしようかと迷っている。。
その他にも季節ごとのイベントの際にはフォロワーさんたちとお部屋交換したりして何だかんだまだ楽しんでますよw
ガルモの新作が出るまでプレイしてそうな気がしてきたw

●ミラクルニキ

携帯のアプリゲーです。
ガルモとはまた違ったタッチのデザインアイテム、可愛いんですよねぇ。
可愛いんだけどもいろいろ惜しい面はあるものの、もう少し遊びたい。
アジアンアイテムの種類が豊富で可愛いのよこれが。

●大神 絶景版

大神自体はPS2版で過去にプレイ済みなんですが、ふとまたプレイしたくなったんですよねw
今はヤマタノオロチ倒して西安京ウロウロしてるところ。
2月のニーアの続編までの繋ぎでプレイしてるんですけどもね、ぬるい様で舐めて掛かると割と苦労したりします。
PS3版で見る大神降ろしを楽しみにしています。

+クリア済み、もしくは一度でもエンディングを見て遊んだと個人的に判断したゲーム+

●どうぶつの森 ハッピーホームデザイナー

どうぶつの森のお部屋作り版ですね^^
可愛い家具が追加されて俄然やる気になったり、どうしろって言うんだよ的な微妙な依頼受けたり、楽しかったです。
終がないゲームだから中々浮き沈みも無くて刺激が少ないんだけども、このまま終わりにするのは勿体無いなーと思っています。

●牧場物語 3つの里の大切な友達

このシリーズは初めてのプレイでした。
ビール片手に農業に勤しんだ記憶w
黄金の作物作って達成感味わったり、村の人たちと仲良くなったり、恋愛に結婚に萌えてみたり、盛りだくさんの楽しいゲームでした。
恋愛イベントはウェインしか見てないのですが、他のキャラも気にはなってる。
でもあと4周やれと言われたら・・・ちょっとキツいよなと思う;;
男主人公でやって女の子も見ようと思ったらその倍・・・だもんな;;
このゲームをきっかけに繋がりができた方もいらっしゃいます。
こんな適当なことしか書いてないブログを見に来て下さり、ありがとうございました。
また来年もよろしくお願いしますw

●Persona4 The GOLDEN P4G

これはペルソナ5をプレイする前にクリアしたかったんですよね。
いや、PS2版やってるんだけども、やっぱりこれもやりたかったんですよ。
P3、PS2版のP4と比べるとだいぶやりやすいと思うんですよ。P3とかP4でもアトラスにしてはやりやすい方だしどれだけぬるいのよって話なんですけども、それでも油断したり闇雲に突っ込んでたら敵に勝てなかったりしますしね。
久しぶりのP4の世界でしたが、やっぱりストーリーもキャラも良かったです。
ただの自己満足のためだけに事故ナギじゃないイザナギ作ったのも良い思い出だw
PS2版をやった時には感じなかった白鐘直斗の魅力に気づいたのが一番の収穫かもしれないw

●Persona5 ペルソナ5 P5

いやーもうやりきった感のあるゲームでした。
とは言え、股がけプレイとかペルソナ全書埋めとかやってない事もあるけど、達成感は半端なかったw
まぁ可哀想なぐらいどん底からのスタートなんですけどもね、環境も人間関係も。
それでもあのどん底がなければ、かけがえの無い絆を手に入れることはできなかったと思えば…因果なもんだなと思う。
話の流れでアルカナ「世界」も出ちゃったしな・・。
追加ディスク、期待してるんですけどね。

スローライフ系のゲームかアトラスかという妙に極端な感じのゲームチョイスでしたw

+買ったけどプレイしなかったゲーム(要するに積みゲーとなったゲーム)

●世界樹の迷宮5

またアトラスかwこれに関してはプレイするタイミングを完全に逃した感・・(あかん)

●FINAL FANTASY ⅩⅤ

●DARK SOULS Ⅲ

この二つはPS4が我が家に来ちゃったからねー・・。
ニーアの前にどちらか一つは手をつけるつもりにしています。
多分FFかな。(ダークソウルはどうするw)

ちなみに見るのも恐ろしい私の過去の積みゲー(もちろん崩していない)はこちら
未クリアゲーム一覧

実際更新してないだけでPS3のソフトなんか結構買ってたから(出産前)これ以上あるっていう・・(あかん)

さて、今年もお世話になりありがとうございました。
ずっと来てくださってる皆様、新たに来てくださった皆様、こんな大した情報もなく好き勝手書いてるブログを読んで下さり、感謝のしようもありません。
来年も同じように好き勝手書いてるとは思いますが、よろしければお付き合いくださると嬉しく思います。

E0032_2



ブログを見て「良かった!」「また来たい!」「コメントは敷居が高いけどこのボタン押すぐらいなら」「とりあえず押しとこうかな」「コメントはしないけど読んでますよーー」等々、よろしければお気軽にポチッと押して頂けたら励みになります。
もちろんコメント無く拍手だけでも管理人が喜びます。

Web拍手について

2016年12月12日 (月)

ガールズモード3 キラキラ☆コーデ 攻略メモ#82

毎季節恒例になりましたw展示会スタッフさんとのツーショット冬Verです。
冬は可愛いアウターが多い季節です。
なので、今回はアウター(コートとかダウンとか)から選んでそれからその他のアイテムを選んでいく形で進めてみました。
冬ならではのアイテムでオシャレ楽しみたいしねーw
という訳で解説&まとめという名の言い訳タイムですどうぞ(まて)

●Cherry Berry

Cb_2
Cb
Cherry Berry のこのダッフルコート可愛いですよねぇ~。でも、Cherry Berry にしては淡い色合いなので、これをポップにコーデするのは結構難しかったかも。
このブーツも可愛くて色違いが出たら即仕入れてるんですけどね、合わせるの結構難しいっていう;;メイクも冬を意識してちょっと暗めを意識しました。靴下系をもうちょっと収まる感じにコーデできたら良かったかな。
ちなみに秋も店長の髪型はおさげでした;;三つ編みではなかったけど;;おさげって合わせやすいんだよな( ̄▽ ̄;)

●カノコイ

Kano_2
Kano
冬はこの羽織風のガウンと袴風のロングスカートの組み合わせをしたかったのです。
本当はロングスカートの色は黄色が良かったんですが、色々合わせていった結果、黒が一番落ち着いたっていうw
トップスのはアオザイ風のハイネックなんですが、ストール無くても良かったなと今このフォト見て思いました。
髪型に関しては最初、姫パッツンとボブストレートが良かったんですが、毎シーズン姫パッツンという事に気がついて思い立ってショートにしました。
合ってるかは謎。

●DOUBLE U

Du_2Du_3
ミリーさんの相変わらずのハイセンスさw
原色青のジャケットなんか一歩間違ったら宴会衣装だよw
DOUBLE Uはカラータイツやソックスの色が折角豊富なので、敢えて普段あんまり使わない色を使いました。タイツにしようかと思ったんですがミニスカートにサイハイソックスってのも良いなと思ってこれに落ち着きましたw
髪型はシンプルに後ろにくくったやつなんですが、マフラーでわかりにくくなって惜しい感じです;

La Chou Chou

Lashu
Lashu2
La Chou Chouも可愛いアウターが多いんですよねぇ~。
レースのPコートと迷ったんですが、この色のコートに目が行ってこれにしました。
もう少しガーリーっぽくフリフリなのを選んでも良かったなと思います。
後は靴下がなぁ・・どうしてもBBA脳なので足元が寒そうに見えてしまうんですよ;;
La Chou Chouってタイツ系が無かった気がするんですよね;;;
サイハイソックスはあるんだけど、このコーデと合うものが無かったんだなw

●トルテポルテ

Toruporu_2
Toruporu
割と気に入ってるコーデです。
トルテポルテのアウターといえばこのレトロコートだと思うので、それもこの黄色が一番可愛いと個人的には思っています。
なので、難しいけど挑戦!
スカートはポッコリタイプのレトロ水玉スカートが意外にも中から大きな水玉が見えて可愛かったのでこれを選びました。
しかしメイクの色合いが秋とほぼ一緒っていうねwww

●soymilk

Soimiru_2
Soimiru
ブーツが色違いでユヅキさんと被ってる・・・・!\(;゚∇゚)/
いやー使いやすいのよこのブーツ。もう一つsoymilkならではの柄満載のブーツも可愛いと思うんですけど結構煩くなっちゃう感じでやめたんですよね;
色合いは全体的に気に入っているコーデです。
しかしこの象形柄のタイツ、合わせるの難しいんだけども違和感なくオシャレに着こなしてるあたりさすがはブランドスタッフさんです。
髪型はこのロングヘアの時にフードに髪が入っててちょろっと出てる感じが好きなんですよねw

●Raven Candle

Raven
Raven2
コーデ自体は気に入っていますw(自画自賛)。ネックコルセットも結構纏まったなと思っています(自画自賛/2回目)しかし髪型とメイクがなぁ・・いや、メイクはともかく、髪型がなー・・・w冬っぽく銀髪(白髪)にしたかったのと、ゴシックコーデじゃなかったら合わない髪型にしようと思って両方の条件を満たしたのがこれでしたw何ていうかバランスが悪いのよなw

●UpBEAT

Ub_2
Ub_3
UpBEATのアウターといえば、スノボーシリーズだとは思うんですが、そのままスノボーコーデってのも芸がないという事で、アウターに合わせていろいろやってみて、落ち着いたのがこれでした。
UpBEATも何気にコーデ難しい気がする。
カラフルな色が多いし、センスがないとすごいダサいコーデになるんですよね;;;
髪型とメイクは他のブランドの時に結構ゴテゴテしがちなので、すっきりシンプルナチュラルを目指しました。
それも難しいんですけどね;;ナチュラルを目指して茶色とかオレンジ系にすると地味になるし派手にするとケバくなるしw

●Marble Lily

Maburiri_2
Maburiri
冬といえば茶色とか黒のロリータコーデという私の中での勝手なイメージw
Pコートだとぽっこりパニエもそれ程潰れない(ちょっとは潰れるんですけどね)Marble Lilyのコートも可愛いですよねwゴシックの方でロングコートを使ったのでロリータの方ではPコートにしました。
しかしブーツがリサさんと色違いで被ってる( ̄▽ ̄;)
だって可愛いしねぇこのブーツ。そしてMarble Lilyのブーツはこの種類しかなかった気がするw

●AZ・USA

Azu_2
Azu
冬なのでアウターメインとは言ったのですが、AZ・USAに関してはこのファーブーツも使いたかったんですよねw本当はもうちょっと黒っぽいのが良かったんだけども手持ちではこれしか無かった( ̄▽ ̄;)
ロングのダウンコートも他のブランドではあんまり無いし、これを使いました。
コートがゴツゴツしてるので、トップスはサラッと着てる感じをイメージしました。

●Stray Cat

Stray_2
Stray
可愛い系のガールズロックを目指しました。
擦れ柄コートと迷ったんですけどね、このStray Catに関してはトップスとスカートとあわせて選びました。
Twitterでもつぶやいたんですけども、Stray Catのアイテム数も地味に少ない気がします。
カノコイとかトルテポルテに比べたらマシな気になってるんですけども、パンツにしろスカートにしろ種類が結構少ないのに、タイツはなんか多いよねwしかもその色合いどのアイテムに合わせるんだよっていうタイツが結構ある気がするw
今回の展示会スタッフツーショットの中で一番冬っぽくないコーデになりました( ̄▽ ̄;)

●YLVA

Ylva_2

Ylva
冬っぽくて目立つYLVAのバッグを探していたら、この鮮やかな色のバッグに目が行きましたw
セレブコーデはメイクが地味に難しいんですよねー。
幼すぎず、上品なメイクって結構センスが要るw
独特ながらの多いセレブアイテムですが、このコーデは割と纏まった感じがしていて個人的に気に入っていますw
タイツにロングブーツは色々便利w

●flute f

Ff_2
Ff
このバイカラーコートに合わせてコーデもヘアもメイクもしたんですが、難しかったー!
まずフェミニンコーデで全身のほとんどがピンクと白になるので、ここからどうやって大人キレイのコーデを作っていくか、色々試行錯誤を繰り返してこれに落ち着きました。
メイクはイマイチまとまらなかった感w
冬のコーデってマフラーとかも使うから髪型ってついついスッキリさせたくて短めが多くなるんですよね;;その辺りを意識してヘアスタイルを選んでました。フェミニン好きだけど奥深いw

●HELGA

Helga_2
Helga
YLVAのセレブコーデをロングコートにしたので、HELGAではPコートにしました。
ゴツッとした感じのネックレスが分かりにくくなった以外は割と纏まった感じがしていて気に入っています。
セレブコーデって何気にヘアカラーも悩むんですよねぇ。
ただ黄色系ってのも芸がないし(と思いつつこのコーデでは黄色系の髪色にしている)、ダーク系の色も華やかさに欠ける・・・。
でもこのランさんのヘアカラーって絶妙ですよねぇ。褐色肌にも合うしオシャレだし華もあるw

●Baker Bridge

Baker_2

Baker
Baker BridgeといえばこのトランプPコートと、真っ先に目が行きましたw
可愛いですよねぇこのコート。まぁその分コーデは難しいんだけども。
このスカートもBaker Bridgeの中では好きなスカートです。
しかしナポレオンブーツが見事にエリカさんと被ってるw
使いやすいし可愛いしねこれも。。確かフォトスタジオのレフたんも冬はナポレオンブーツだった気がするw
丸めがねも普段あんまり使わないので、意識して使ってみました。

mezzo flute

Mf_2

Mf
このインナーとかトップスが全く見えないコートも冬ならではなんですよねぇ^^
冬っぽい色合いのバッグを探していて、これにしたんですが、もうちょっと明るめのバッグ選んでも良かったなー。折角のバッグ持ちなのにイマイチ目立たない;;
マフラーと手袋の色を合わせたらアップ写真の時に何となく纏まった気がしています。

●FANTANIA

Fan_2

Fan
折角なので色違いの双子コーデw
アウターあるんだけどもララコさん着てなかったから脱ぎましたw
毎度毎度ここだけは季節感がないwまぁコスプレだから仕方ないのかww
髪色暴走www
しかし、何となくアニメのコスプレって感じがしないでもないと私は思うのですがww(自画自賛)


さて、とりあえず一年春夏秋冬全ての季節を完走しました。
来年どうしようかなぁ~。
ガルモ4が出るまでは季節の恒例イベントとして続けてみようかしら。。
来年はJKでやってみるとかね。(春はJKやってるんだけども)
それか、「タイツもしくは靴下」とか「靴」から先に選んでそれに合わせてコーデするちょっとした縛りプレイとか(縛りになってるのかは謎)。
とりあえずまた春になったら今のところはやる気ではいますww
色々リベンジもしたいしね!

そして今回総じてカラコンの緑率の高さww
緑系って割と何にでも合う感じで使いやすのよな;;;


→次の記事へ

GIRLS MODE 3 キラキラ☆コーデ攻略目次



ブログを見て「良かった!」「また来たい!」「コメントは敷居が高いけどこのボタン押すぐらいなら」「とりあえず押しとこうかな」「コメントはしないけど読んでますよーー」等々、よろしければお気軽にポチッと押して頂けたら励みになります。
もちろんコメント無く拍手だけでも管理人が喜びます。

Web拍手について

2016年9月11日 (日)

ガールズモード3 キラキラ☆コーデ 攻略メモ#81

ブログで記事にはしてませんが、Twitterの方でお題やコンテストにひっそりと参加させていただいています。

さて、秋になりました。
一応ガルモ起動してるので季節恒例となりました展示会スタッフとツーショットを撮ろうの巻w~秋Ver~

●Cherry Berry

Tenji_7
Tenji_8
選んでるアイテムはヒナタさんとは違うんだけど、色合いがなんか被った感;;そしてなにげにレギンスは色違いという・・コーデ自体は悪くないと思ってるんですが色々と残念な結果;;

●カノコイ

Tenji_9
Tenji_10
多分夏の時も前髪は姫パッツンにした・・・まぁ発想が安直なんだな;;
カエデさんのアウターなんですが、この人たまに白いアウターを求めてうちの店にいらっしゃるんですよね。本当はカノコイの白いパーカーを渡せれば良いんだろうけどそう都合よく在庫に無いのよw多分これは苦し紛れに出したRaven Candleのやつかな・・。
店長のコーデは秋らしく紅葉のキャミ使ってジーンズとも良い感じに合った気はしてたんですがカエデさんのジーンズと色違いっていうw

●DOUBLE U

Tenji_11
Tenji_12
相変わらずミリーさんはハイセンスだなぁと思っています;
店長のコーデはまず普段あんまり使ってない色のロングスカートを使いたくてこれにしました。秋っぽいを目指してこうなりましたw

●La Chou Chou

Tenji_13
Tenji_14
ピンクでまとめてるコハルさん可愛いよねー。ジャンスカのオシャレな着こなし方に脱帽ですwLa Chou Chouで秋っぽい色にしたら地味になりがちだと思ったので無理やり花冠をねじ込んだ感じですwチョーカーの可愛い使い方が未だに掴めん;;

●トルテポルテ

Tenji_15
Tenji_16

アフロコーデに挑戦。アシンメトリータイツにブーツっていう発想がイチカさんと被っている気がするw長袖Tシャツに半袖パーカーの重ね着をしてみたかったんですよね。冬だと寒くてできないだろうしwメイクはカラフル且つ秋なので煩くないようにっていうので結構迷ったんですよね;;チークとカラコンで補正した感じw

●soymilk

Tenji_17
Tenji_18
アウターの下からトップスをチラッと見せる感じにしたくてこれになりました。
soymilkはマキシ系のワンピやスカートが豊富なんですけど、ユヅキさん以上におしゃれにできる自信がありません;;;

●Raven Candle

Tenji_19
Tenji_20
割と気に入っているコーデ。
トップスのこのタイプのブラウスを使いたかったのと、秋っぽい色はやっぱり意識しました。
髪型はボリュームアップのやつにしようと最初は思ってたんですが意外とサイドの縦ロールがしっくりきたというw店長はパンツスタイルってのは夏もそうしてたので結局発想は変わってない;;;もうちょっと引き出しが欲しい。。

●UpBEAT

Tenji_21
Tenji_22
秋のハイキングとかサイクリングをイメージ。地味にヘアカラーを迷いました。
ダークなカラーにするとスポーティなのに重苦しい感じになるし、かと言って金髪とかオレンジ系だと芸がない;;;だからヒトミさんのヘアカラーの色って絶妙なんですよねw
結局ショートヘアのダークカラーで落ち着きました。

●Marble Lily

Tenji_23
Tenji_24
リサさんのふんわりワンピースが潰してあるのに潰れた感が全然無いという・・素晴らしいw店長はなんか色合いが冬っぽくなってしまった感;;;
メイクのアイラインをちょっと失敗した。もうちょっとふんわり感を出したかったかも。

●AZ・USA

Tenji_25
Tenji_26
色合い自体は結構気に入ってるんですが、全体的に背景にうもれてしまった感じで残念な出来になりました;;この花柄のミニスカートをこうもオシャレに着こなすとは、さすがは展示会スタッフさんだと思いますw

●Stray Cat

Tenji_27
Tenji_28
パイソン柄のこのスカートを使いたくて、これに合わせていきました。
髪型に関しては、折角のロックだしパンクスタイルにしても良かったなと今になって反省w
カラコンの色が微妙に合ってない感じで無念です;

●YLVA

Tenji_29
Tenji_30
色違いではあるけど地味に靴とネックレスが被ってるんですよねwYLVAのバッグはもうちょっとゴテッとしたデザインのを選んでも良かったなとフォトを見て思ったり。

●flute f

Tenji_31
Tenji_32
髪型がいまいちしっくりこなくて不満な出来になりました。
コーデ自体はそんなに暗くもなくカラフルでもなくな感じでまとまった感じはしています。
ミホさんのコーデは秋っぽい中に華やかな感じがあって素敵です。

●HELGA

Tenji_33
Tenji_34
地味にこれも色違いのブーツが被ってるんだよなーw
でもまぁ全体的に背景にうもれてない感じでよかった。
メイクはなんか難しかったんですよね;;
セレブらしい華やかな感じが出せなくて無念ですw

●Baker Bridge

Tenji
Tenji_2
シャツにベストの組み合わせにしたくて色々きせかえた結果これになりました。
普段とちょっと違うコーデになったかなと自画自賛(代わり映えしないと言われたらそれまでですがw)
割とヘアカラー、メイクも含めてそれなりにまとまった気はしていますw

●mezzo flute

Tenji_3
Tenji_4
ベリーショートのフェミニンコーデ(しかもワンピ)に挑戦ww
サッパリした女性らしさを目指したつもりです。そして一応はバッグが主役ww
展示会で見て一目ぼれしたバッグですw
しかしまたブーツが被・・以下略w
タイツ・ストッキングとかスキニーにショートブーツを合わせる安直さを次から直そうwいや、一つぐらい被るだったらまだしも、ショートブーツがかぶるコーデって何回目よwww

●FANTANIA

Tenji_5

Tenji_6
季節感ゼロwwwwwwww
片方は真冬だし片方は夏だよどう見てもwwww
王子コスの双子コーデにしようかと最初は思ったんですけどね;;;
まぁコスプレなんてそんなもんだw季節感なんか考えてやってらんないしねw真冬でも肩出しへそ出しやったり真夏でもベロアベッチンに毛皮とか鎧とかザラだったwww
てかララコさんは季節コーデが無いんだよね・・まぁコスプレに季節なんて以下略w
でも季節が変わる毎に違うコスプレ衣装は見たかったかも。

総じてメイクに悩みました。
秋っぽいを強くしすぎると薄暗くなったり地味になったり・・華やかを強くするとカラフルになりすぎてうるさくなったりね;;;

さて次回有れば・・冬ですね。
ガルモ冬までやってればまたブログでこのコーナーはやりたいと思います。

次の記事へ

GIRLS MODE 3 キラキラ☆コーデ攻略目次



ブログを見て「良かった!」「また来たい!」「コメントは敷居が高いけどこのボタン押すぐらいなら」「とりあえず押しとこうかな」「コメントはしないけど読んでますよーー」等々、よろしければお気軽にポチッと押して頂けたら励みになります。
もちろんコメント無く拍手だけでも管理人が喜びます。

Web拍手について

2016年7月 5日 (火)

ガールズモード3 キラキラ☆コーデ 攻略メモ#80

ついにガルモ記事80かーw
我ながらよく続いたほうだと思うよww

まずは展示会スタッフさんとのツーショット夏Ver3.4F編です。

YLVA

1128a

1128b_2
キサキさんのセレブコーデ、スタイリッシュで好きなんですよねぇ。
このスキニーパンツをおしゃれに着こなすとは流石です。
YLVAの個性的なバッグを目立たせたかったのでシンプルなマキシワンピにしてみました。

flute f

1129a
1129b
ミホさん爽やか!の一言に尽きるww
flute fのこのタイプのキュロットは結構合わせやすいので好きなんですよねー。
でも普段の店長にはあんまり着せてないので今回使ってみました。
色合い的なものとか割とシュッとまとまった気はしてます。

HELGA

1130a
1130b
インナーのベアトップがランさんと丸かぶりしてて無念;;;
HELGAならではのこのタイトスカートを使いたかったので出来るだけシンプルなのと合わせたほうが言いなとは思ったんですがねww

Baker Bridge

1131a
1131b
店長のコーデ自体はまぁ気に入ってるんですが(このTシャツが可愛くて好き)メイクと髪型がいまいち決まらなくて纏まらなかった印象です。
夏のロングヘアーってのもいいとは思ってたんですが、こう見ると暑く見えるのよなー。

mezzo flute

1132a
1132b
夏っぽいmezzo fluteのバッグを選んでみたつもりです。
flute fのオールインワンって新鮮なんですがあんまりうまく使える機会がなくて店でも在庫に残ってる;;
アヤセさんのこのワンピースとインナーの合わせ方は上級者だと思うですよねw

FANTANIA

1133a
1133b
夏にこの王子様コスプレはコスプレ経験者としては『よくやるなぁ~』といった印象なんですよねww多分暑いよこれww
まぁ展示会の中はクーラーガンガン効いてるんだろうということでw
店長の方は、夏といえばビキニ!(まだ言ってる)という事はこのアラビアンナイト!!
アラビアンナイトのコスプレは大人っぽくて好きです。
着こなせてるかどうかはまた別w

次はいつもお世話になってます。Twitterお題!
今回は『お嬢様』『めがね』『部屋:ソファー』『ボーダーサイハイソックス』です。

●お嬢様

1134a
1134d
1134b_2
1134c
黒髪清楚なお嬢様なイメージです。
私服と通っているお嬢様学校の制服をイメージしてみました。
お嬢様=黒髪ロングにパッツンとフレアハットという個人的イメージ。

●眼鏡

1135a
1135b
メガネにゴシックを合わせてみたと思ったんですが、某朝ドラの明治の洋装が可愛くて似たようなコーデしたなとこれ投稿して思い出しましたwww
まぁあれは春先だったし、今回は夏Verという事でwwww←
とは言っても足元が結構暑そうだ・・・・;

●部屋:ソファー

1136a
1136b
『パンがないならお菓子を食べればいいじゃなーい』なわがままお姫様の部屋をイメージして、ソファを目立たせるために敢えて家具は少なくしたんですが却って殺風景になってしまった感;;;お部屋お題は今回で一旦休止らしいので折角だしもうちょっと凝ったお部屋を作ればよかった;;

●ボーダーサイハイソックス

1137a
1137b
Stray Catのボーダーサイハイソックスが指定。
今日展示会で売ってたFANTANIAのブラウスとRaven Candleの靴を合わせて甘めのロックコーデ。
黒と白でまとめてみました。

最後はツイッターコンテストのコーデ紹介。
今回のテーマは『バンド』

1138a
1138b
1138c
1138d
一昔・・・いや、ふた昔前のヴィジュアル系ロックバンドメンバーのイメージwほらエッ●スとかル●シーねw
テーマを聞いたとき、これは若かりし頃自分がハマったものを作るしかない!と思いましたw完全に自己満足な出来な仕上がりですがね;;ゴシックが混じったとにかく黒なパンクコーデの印象です。
一枚目なんかTRUE BLUEのイノ●ンをイメージしましたのでね(こんなんじゃねーよwという苦情は勘弁してくださいw)

うーんとりあえずガルモの記事はこれで一区切りかなぁと思っています。
まぁ#牧場物語始めちゃったのでねw
それでもお題とかコンテストには参加していくつもりですので、そのへんのコーデが溜まったらまた記事にはしたいと思います。
赤青黄の副揃えてるのまだ何種類かあるしソフィアーズのライブ衣装もかなw
後は秋までやってたら展示会スタッフさんとのツーショットはまたやりますw

まずは大して何も攻略らしい攻略書いてないのに、毎日結構ガルモ記事にはいらして下さってて感謝しています。
次回作が出るのを楽しみに、合間合間にちょこちょこガルモはプレイしていきたいと思っています。
80という長らくのお付き合い、本当にありがとうございました。





→次の記事へ

GIRLS MODE 3 キラキラ☆コーデ攻略目次

2016年6月22日 (水)

ガールズモード3 キラキラ☆コーデ 攻略メモ#79

まずは今週のカラーコーデ。

●濃さの違う青がきれいにまとまったコーデ

Raven Candle

1103
全身青じゃなくても判定されるんだなーと思ったコーデでしたw
青系をまとめたら大抵こう言われる。

●黄色と淡い緑が陽気でアクティブなコーデ

カノコイ

1104
初めて言われたカラーコーデです。
しかしインナーがチャイナ、パンツが和柄、ブーツが青のチャイナというオシャレ的には全くセンスのないコーデなんですがね・・w(カノコイ在庫少ないのよ・・展示会行ってもスカートとパンツはもう仕入れたやつばっかりだし、かと言って浴衣は客の予算オーバーだしさ・・
カノコイのアイテムの偏りは次回作で本当にどうにかしてほしい・・)

●キレイなグラデが落ち着いた雰囲気のコーデ

La Chou Chou

1105
どの辺がグラデなのかさっぱり皆目見当がつきません・・・・
そしてオシャレ的には以下略・・

●青と黄色が爽やかなコーデ

Baker Bridge

1106
AZ・USA

1107
この柄のスキニーパンツ、何と合わせたらオシャレになるのか・・
結構苦手なアイテムかもしれない・・・

セレブ属性なら何でも来いなレイカ様に味をしめて、コスプレをさせてみましたww

1108
レイカ様ビキニだぜwww
まぁ「エスニックなコーデで良いわね」と言われましたがね・・・。
色違いの紫のこの衣装手に入ったので今度ツーショット撮りに行こうww

ビキニと言えば、ノノちゃんにも着せたかったんですよねぇ。

1109
ビーチで撮りたかったがまぁ良いw

これでミキさん以外のメインキャラにはビキニ着せましたよwwあ、ミラさんまだだったか。
しかしミキさんはね、着せれるビキニが無いのよ・・\(;゚∇゚)/
フェミニン属性とかミキさんの良さん的にオッケーなセレブ属性なビキニって無いのよねー。。

次は展示会スタッフさんとのツーショット夏Ver:2F編

Raven Candle

1110a
1110b
靴と靴下が被ってる・・気がする・・が、これはこれで姉妹コーデチックでまぁ良いとしようwwメイクをもうちょっとゴシックっぽく黒くしてみたかったなー(夏コーデにはあんまり合わないんだけどな)

UpBEAT

1111a
1111b
UpBEATをオシャレに着こなすって結構難しいのよねーwwそしてそれに合うメイクも結構上級者向けだと思う。
でもこのツーショットは割とバランス良くて自分の中では上手くいった方だと思います(自画自賛)

Marble Lily

1112a
1112b
リサさんが赤でまとめてる記憶はあったので店長は青にしてみた。
ポッコリなパニエなんですが、このトップスとだとパニエが潰れても割と可愛いと思った。

AZ・USA

1113a
1113b
普段あんまりしないウルフカットにしてみたんですが、キャップをかぶっててウルフカットと全く解らなくなったのが無念ですww

Stray Cat

1114a
1114b
ツンツンヘアとミニスカートでガールズロックを目指したんですが、背景に対して紫の服ってのがあんまり映えないなぁと今思いましたww
ツンツンヘアとこのコーデの組み合わせは結構気に入ってるんですがねw

最後はツイッターお題。今回は『スキニー』『フリル』『お部屋お題:アパレルショップ』です。

●スキニー

1115a
1115b
1115c
これも普段使わないアイテムを使ってのコーデにしました。
DOUBLE Uのこの色のスキニーにLa Chou Chouアイテムを合わせてガーリー風コーデにしました。

●フリル

1116a
1116b
Marble LilyのシフォンフリルトップスとCherry Berryのフリルパンツを使用してごちゃ混ぜコーデなんだけど、多分ガーリーだよなコレ。
最近お題コーデはガーリーが続いてるのでそろそろ違うテイストで参加したい・・ガーリーやりやすくてついついガーリーにしちゃうのよw

●お部屋お題:アパレルショップ

1117a
1117b
先ほどの反省を生かし(?)ブリティッシュ系をめざしました。
ただお部屋のアイテムでプレッピーとかブリティッシュっぽいのがあんまりなくて色々迷った末の仕上がりですw






→次の記事へ

GIRLS MODE 3 キラキラ☆コーデ攻略目次

2016年6月13日 (月)

ガールズモード3 キラキラ☆コーデ 攻略メモ#78

ビキニが売られるようになってからツイッターのガルモフォロワーさん達の店長さんが軒並みビキニコーデになっててホクホクでありますww

メインキャラもここぞとばかりにビキニコーデを押し付けてる最中なんですが、セレブやフェミニンアイテムでもビキニ欲しいよねぇw

●ユズ

1085
ビキニはUpBEATなんですがポップコーデだったかな。

●レフ

1090
ビキニ姿でトークショーというwww

●ココ

1091
ポーズの関係であんまりビキニが目立たなくて残念w

●ロウラ

1100
クール属性のビキニです。さすがロウラさん、メイクサロンにビキニでたってても然程違和感がない!

今週のカラーコーデ。

●濃さの違う青がきれいにまとまったコーデ

La Chou Chou

1088
この濃さの違う~のカラーコーデは青しかないんだな・・wしかしこれもただ青のアイテムばかりを選んでれば判定されるかといえばそうでもないんだよねー・・。

●明るいピンクと黄色が明るくてキュートなコーデ

flute f

1098
余ってた在庫を適当に売りつけたら判定されましたwwww

メインキャラの第二の好みテイスト、やはりミキさんはセレブでしたwww

1101a
1101b
だからセレブが好きなら予算をもう少し上げろとあれほど・・・
HELGAなんか使えませんwww
ちなみにこのミキさんのコーデはインナー:Raven Candle、スカート:Stray Cat、サンダル:AZ・USAですww

レイカ様に限ってはもうセレブしか着てくれなさそうなのでFANTANIA系で遊ぶことにしましたww

1089
FANTANIAのマイデザインドレスです^^
次はアイドル服を着せようと思ったんですが、フォロワーさんの情報によると、あのアイドル服はアウター扱いなので『暑い』と着てくれないそうですww
おもくそ肩出しやないかい!!!釈然としないけど着てくれないものは仕方ない・・秋まで待とう・・(秋までガルモやってるかは謎)

何だかんだ言いながら夏になってもガルモはプレイしてましたので、夏のショップ店員さんとのツーショット!まずは1F編。

●Cherry Berry

1092a
1092b
なんかメイクが普通だなぁと・・;;ワンピースのヒナタさんに対しての店長のコーデは割とバランスよくうまくいった感があるんですがね(自画自賛)

●カノコイ

1093a
1093b
ただただ無駄に派手なコーデになりましたというww
カエデさんのコーデがTシャツとジーンズというシンプルおしゃれだった記憶があったので、店長はスカートコーデ。ヘアカラーが黒はちょっとつまらないなーと思って紫系にしてみた。

●DOUBLE U

1094a
1094b
ポロシャツにジーンズなんて普通に来たらダッサイ格好なのにミリーさんが着るとオシャレ上級コーデになる不思議wwww
店長は背景が白いことを失念して背景と同化してしまって色々残念な結果になりました・・w
しかも春Verを見返してみたらヘアスタイルが片三つ編みで被ってたという・・w

●La Chou Chou

1095a
1095b
店長の着ているグラデーションのワンピが可愛くて着せたかったんですが背景が水色で埋もれて以下略wwLa Chou Chouってガーリーだから背景水色っていうイメージじゃないんだよねぇ;;;

●トルテポルテ

1096a
1096b
イチカさんがカラフルセクシーな印象があったので、店長はちょっと違った感じにしようとしたんですが、トルテポルテなのに地味な感じになってしまい無念・・!このシリーズのパンツはオシャレで好きなんですけどねー・・色の合わせ方がダメだった気がする。
そして春のときとヘアカラーがほぼ被ってるっていう・・w

●soymilk

1097a
1097b
このマキシワンピがオシャレで好きなんですよ。
夏はエスニックコーデが映えるよねー。
前回春の時が薄暗いコーデだったので反省を生かしたつもりではあるwww

前回の春Verはこちら

次回は2Fのブランドスタッフさんと撮りたいと思います^^

ツイッターでのコンテスト、今回はブリティッシュスクール。

1102d
1102a
1102b
1102c
ガールズ版とボーイッシュ版を作ってみました。
まずはブリティッシュスクールのイメージを調べてみてその結果がこれw検索したことが反映されてるかは謎ですwww
ガールズ版の方は英国旗のカラーでデザイン、ボーイッシュ版は丸メガネを使いたかったというただそれだけ。

最後はTwitterお題。

今回は『鐘の岬』

1099a
1099b
星空の下で撮ってみたくて、イメージを考えてたんですが、ギリシャの神殿をイメージしたつもりです(あくまでも「つもり」ねw)
ただのウェディングになったような気がしないでもないが・・・・;;;






次の記事へ

GIRLS MODE 3 キラキラ☆コーデ攻略目次

2016年6月 8日 (水)

ガールズモード3 キラキラ☆コーデ 攻略メモ#77

6月に入った途端にお客さんが長袖コーデは『暑い』と言い始めて慌てて長袖アイテムは処分をしましたw
HELGAの背中空きTシャツでも暑いそうです・・・背中空いてるんだからそんなに暑くないだろと言いたいですが、買ってくれないのでこれも処分w
それでもMarble Lilyの長袖のワンピースは着て帰ってくれたんで、長袖でも着てくれる場合と着てくれない場合とがあるちょうど衣替えシーズンなんだろうかと自己解決しておくwww
あと、マイデザインの制服はこの限りではないようですねw

まずはソフィアーズ!

1072
1072b
前回の記事からだいぶ経ってて今日までに2回の衣装チェンジがありました。
1枚目はトップスにStray Catのチェックのシャツ、2回目はflute fのAラインスカート。
トップスのシャツはロックアイテムなんですが、割とフェミニンなスカートにも違和感無かったっていうww無地だからかな??

メインキャラの第二の好みテイスト検証。

●ミキ

1071a
1071b
まぁこう仰ってるんですが、セレブ属性のAZ・USAコーデなので多分セレブが良いんだろうなと・・。ただのクールは着てくれなかった気がする。次回来店時に確認したいと思います。

●レイカ

1075a
1075b
1076a
1076b
フェミニン:flute f、クール:AZ・USAで固めましたが、全部セレブ属性のアイテムです。
この人はねーセレブ以外で何着せてもダメだったんですよ・・;
アジアン、ベーシック、ガーリー、サイケ、エスニック、クール、ロック、ゴシック、フェミニン・・このあたりはダメでした。ポップとかロリータなんか絶対違うだろうしねwwwwスポーティとプレッピーもまぁ無いなと・・。なので、基本的にこの人はセレブなんだろうなwまぁ社長の上の会長だからなwww

そんなこんなでノノちゃんとマイデザインドレスでツーショットです。

1073a
1073b
このドレスはJK雪兎に着せようと色考えたやつなのであまり色合いが華やかじゃないんですよね;なので次La Chou Chouからドレスの依頼が来た時はもうちょっと可愛い色にしようと思いますw

次に今回のカラーコーデ。

●赤と茶色が大人な雰囲気のコーデ

Raven Candle

1074
確か最初にスカートを選んでその後全身コーデしたんだったかな・・。
アウターに着せたベスト、赤という認識はありませんでしたww

●色の合わせ方が素敵なコーデ

AZ・USA

1077a
黄色と紫が個性的で~なコーデを目指したんですが、色の合わせ方が素敵と言われましたwパンツの黄色の花柄とトップスの黄色が良い感じにしっくりきたなと思ってます^^

FANTANIAMarble Lily

1078
お店でフォト撮り忘れたのでツーショ撮りました^^
ウェイトレスシリーズ、全身セットで売れないので他のブランドのアイテムと組み合わせるしかない;ウェイトレスカットソーはロリータアイテムなのでMarble Lilyと合わせました。

●濃さの違う青が綺麗にまとまったコーデ

flute f

1079
トップスとスカートの御所望でした。
やっぱり水色と青の組み合わせでも濃さの違う青~になるんですねー。まぁ水色も青の一つかw

6月に入って浴衣が売られる様になってきましたね^^
ミラさんのライブ衣装、折角なので浴衣を着せてみましたw

1080
クール属性のsoymilkのサンダルを合わせてますが、の●自慢みたいだwwww

ツイッターの方でフォロワーさんが主催されているコンテスト。
今回のテーマは『舞踏会』

1081a
1081b
1081c
舞踏会と言えば仮面舞踏会しか思いつかなかったという・・w
恐れ多くも5位入賞させて頂きました。
投票イイネして下さった皆様、ありがとうございました。
結構マイデザインでドレスコーデしてらっしゃる方が多かったんですが、皆さん色合いとか凄いハイセンスなんですよねぇ!
見てて楽しかったですw

最後はツイッターお題。今回は『かたおさげ』『レインブーツ』『お部屋:ポップ』です。

●かたおさげ

1082a
1082b
普段ならまぁかたおさげとは合わせないであろうゴシックコーデにしてみました。
うんやっぱりこのシリーズのブラウス、インナーで欲しいよね。

●レインブーツ

1083a
1083b
UpBEATの黒のレインブーツを使用、クールコーデにしてみました。
帽子で解りにくくなってしまったけど、ツンツンヘア。普段しないヘアスタイルに挑戦!

●お部屋『ポップ』

1084a
1084b
カラフルポップな花屋をイメージしました。
キャミタイプのワンピースをエプロンに見立てて、髪型もアフロで遊んでみたw
ポップなお部屋アイテムはあんまり使う機会ないので新鮮で楽しかったですw






次の記事へ

GIRLS MODE 3 キラキラ☆コーデ攻略目次

より以前の記事一覧

Web拍手

  • ブログを見て「良かった!」「また来たい!」「コメントは敷居が高いけどこのボタン押すぐらいなら」「とりあえず押しとこうかな」「コメントはしないけど読んでますよーー」等々、よろしければお気軽にポチッと押して頂けたら励みになります。
    もちろんコメント無く拍手だけでも管理人が喜びます。

    Web拍手について



    お返事は通常のブログ記事末尾にてさせて頂きます。

プロフィール

  • 管理人
    名前 : 雪兎(京都府)
    性別 : 女性
    血液型 : A型:妊娠時にO型と思いこんでいた所、血液検査でA型であることが判明するw
    職業 : 子育て支援センター勤務(週3日)
    自己紹介 :
    ・2014年長男出産。一児の母。
    ・ゲーム大好き。
    *基本的にはRPG系とかアドベンチャーが好き。たまにアクション、乙女ゲーとかにも手を出す…が、現在は育児でそれどころではなく、片手間に出来る3DSのゲームを好んでいる。
    ・地味にテレビっ子。見るドラマは偏り方向。
    ・音楽はLUNASEAをこよなく愛している(INOスレというやつだった)。最近はボカロにハマりかけている。おススメ曲が有ったら教えてください。

    このブログについて →一度お読みください。内容は不定期に変わることがあります。
    ※H.24.5.18:ページ更新しました

    ガールズモード3お部屋番地:14丁目788番地7511 お気軽にお越し下さい。

現在攻略中の記事目次

きのう何食べた?作ってみた

ゲームレビュー一覧

連絡通路

  • 幸譜@雪譜
    結婚に関する準備(主に結婚式の準備の進め方や時期)についてまとめました。
  • Secret*+*Code
    →過去ログ、管理人の元ブログ

ゲーム棚

現在プレイ中のゲーム

  • 現在マイペースに攻略中

次にやるかもしれないゲーム

  • 予定は未定

気になってる欲しいゲーム

  • 欲しいゲームは増えていくばかりである
無料ブログはココログ