現在滞在中のお客様

攻略記事(PS3)

攻略記事(PS2)

攻略記事(PSP)

攻略記事(PSVita)

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

« 2016年8月 | トップページ | 2016年10月 »

2016年9月

2016年9月30日 (金)

Persona4 The GOLDEN P4G 攻略メモ:#19

10月12日

【数学】:カブ 知識↑
※最初ジャックランタンはカボチャじゃなくてカブだったんだそうですよ。アメリカに伝わった時に生産性の高いカボチャになったんだとかw

【放課後】

商店街で本を買う(漢よ、さらば)

沖奈市:クエスト47 気に入る服を見つけて
教室棟1F:クエスト50 高速ギアが欲しい
教室棟3F:クエスト48 水晶玉が欲しい
教室棟3F:クエスト49 演習弾が欲しい

シャガールで過ごす。最初はディアのスキルカードしかもらえないようですね。

【夜】

おみくじ(節制) 中吉

10月13日

【生物】:オジサン 知識↑
※実在する魚でヒゲが生えてておじさんに見えるからなんだそうです。てか、何気に柏木って生物教師だからリケジョなんだなw

【放課後】

商店街北:クエスト51 石炭が欲しい 発生
河原:クエスト52 姉からの卒業 発生

マリーと過ごす
・それは記憶だ
・マリー次第
・好きだから
・抱きしめる

コミュニティ永劫:マリー Lv9
マリーと特別な関係になる(5股ともなると罪悪感なんて薄れていくんだな←あかん)

【夜】

おみくじ(節制) 大吉

10月14日

・喉仏
・右端

10月15日

・40分
・イノシシ

10月16日

洋介からの誘いは断りましたw

ひさ乃と過ごす
・分かる
・手紙なんて不便だ

コミュニティ死神:老婦人 Lv6

何かの手紙が必要な感じなんですかねw

【夜】

堂島と過ごす

コミュニティ法王:堂島遼太郎 MAX
万象の守護神:コウリュウ解禁

10月17日

・シロクログマ
・ダチョウ

10月18日

・算法少女
・瓶詰

10月19日

・秋
・植物の樹脂

10月20日

【放課後】

完二と過ごす
・自分にも教えて欲しい
・自分の弱い心と

コミュニティ皇帝:巽完二 Lv7

【夜】

「コレイジョウタスケルナ」という手紙が届く。
菜々子も一瞬いなくなってたし不吉な予感しかしない・・あー気が重い。

10月21日

手紙を仲間に見せる。陽介が『叔父さんに見せたか』って聞いてきたけど見せれるわけないだろがww
・宛名入りで堂島家に届いた→犯人は犯行を邪魔してるのがどこの誰なのか詳しく知っていることになる
・わざわざ刑事が家主の堂島家を選んで手紙を送りつけてきてる。
・クマが「テレビの中は誰かに見られてる感じがする」と言っていた。
さすがは直斗君頭いいよねーってか、どうも生身の人間の仕業じゃない感じになってきましたね。。

【放課後】

商店街北にいる黒服のとこに話しかける。
「直斗様」に白紙のカードを渡すように言われる

尚紀と過ごす
・あまり心配かけるな
・甘えるな

コミュニティ刑死者:小西早紀の弟 Lv6

【夜】

おみくじ(節制) 中吉 そろそろ仲が深まるらしい。

10月22日

■文化祭案
・自習室
・ビデオ上映
・休憩所
やる気ねー・・・・・

と、あともう一つが「合コン喫茶」(陽介の案らしいけど)

やる気ねーと言いつつ休憩所に投票しました(やる気ない)

まぁ何に入れようが一位は合コン喫茶なんですけどね・・これぞ民主主義・・www()

【放課後】

直斗にカードを渡す
・女の子なのに無理をするな
直斗の地雷だったようでキレられましたが大丈夫w(何が)

コミュニティ運命:白鐘直斗 発生

【夜】

家庭教師のアルバイトに行く 伝達力↑
・面倒くさい?
・そんな事はない
・それは無い

コミュニティ塔:家庭教師先の生徒 Lv6

10月23日

完二と過ごす
・任意同行には見えないが?
・誤解だ
・信じろ!

コミュニティ皇帝:巽完二 Lv8

【夜】

読書(できる!家庭菜園)

10月24日

【放課後】

祖父江先生からテスト学年トップのご褒美もらえます。

直斗と過ごす
・つまらない
・帰らなくていいのか?
・カードに関係ありそうだ

コミュニティ運命:白鐘直斗 Lv2

カード渡してきたあの黒服の男、じいさんの秘書(薬師寺さん)じゃないのかw

【夜】

菜々子からテストで学年トップのお祝いもらえます。

読書(できる!家庭菜園)

10月25日

【放課後】

教室棟一階にいる柏木に話しかけたら月光館学園の制服貰えました。よし、テレビに行ったら着てみよう・・あ、でも次天上楽・・以下略

直斗と過ごす
・果たし状だ
・読まないのか?

コミュニティ運命:白鐘直斗 Lv3

【夜】

堂島さんからテストで学年トップのご褒美でお小遣い貰えました。50000円~!!高校生に渡す額ではない気がするけどありがとうww

10月26日

【授業】:真面目に聞く 知識↑

【放課後】

直斗と過ごす
・またあのカードか?
・その通り!
・一緒に怪盗Xを追おう

コミュニティ運命:白鐘直斗 Lv4

軽く八つ当たりされたけど多分これ、君無関係じゃないよwww

【夜】

病院清掃アルバイトに行く 勇気↑

コミュニティ悪魔:ナース MAX
地獄の魔王:ペルゼブブ解禁

10月27日

【放課後】

文化祭の準備:まぁこんな感じだよなw学生の文化祭の準備ってww

【夜】

家庭教師のアルバイトに行く 伝達力↑
・努力次第
・好きな女の子のタイプ

コミュニティ塔:家庭教師先の生徒 Lv7

10月28日

陽介が文化祭のミスコンに女子陣を勝手にエントリーしたせいで男共が女装コンテストにエントリーすることになりました。ああ・・あれねwwww
綺麗に・・・なるわけねーだろがwwwwww
それにしてもジュネスでバンドでステージに立ち、今度はコンテストに全員ステージに立ち・・どう見ても出たがりの軍団だよwww
大人になったときこういう子達が地元を引っ張っていく力になるんだけどねw

10月29日・30日

【文化祭】

・合コンはあっさりコケましたwwww
・一条のハムレット見たかったw
・お前のミスコン出オチだよなーw見に行くからなーと一条と長瀬に笑われる・・・辛w
・肝試しの綾音は可愛かったw
・番長の女関係・・・ゲスの極み番長ですが何かw?
・ミスコン(女装):番長が直斗にメイクとかしてもらったら良かったと思うんだw
・ミスコン誰に入れるかって・・直斗一択だろ!!!!!
・堂島さん来てくれて「お前の文化祭楽しみにしてたんだけどな・・急な出張で」まぁ安定の堂島さんでしたが、この時ばかりはありがとう出張wwww

10月31日

天城屋旅館で菜々子も一緒にお泊り。
お約束の女風呂イベントww

コミュニティ星:クマ Lv8

はぁ・・・・菜々子の失踪と天井楽土が近づいてくる・・・・・・はぁ・・・(ため息)

菜々子も天田みたいにペルソナ使いになればいいのに・・・・・・(無理)

いややー・・・・・・・(諦めろ)

てか、直斗のペルソナってこんなに雑魚戦向きだったっけ・・wめっちゃ使いやすい感じになってるんやけど・・・!(PS2では全然使わなかったんよね直斗・・)

+本日のペルソナ+
・イザナギ(愚者)
・ジークフリード(剛毅)
・セイリュウ(節制)
・ジャターユ(太陽)
・トウテツ(塔)
・ホワイトライダー(死神)
・クロト(運命)
・オベロン(皇帝)
・マカミ(刑死者)
・アメノウズメ(永劫)
・インキュバス(悪魔)

次の記事へ

Persona4 The GOLDEN P4G 攻略メモ目次へ


ブログを見て「良かった!」「また来たい!」「コメントは敷居が高いけどこのボタン押すぐらいなら」「とりあえず押しとこうかな」「コメントはしないけど読んでますよーー」等々、よろしければお気軽にポチッと押して頂けたら励みになります。
もちろんコメント無く拍手だけでも管理人が喜びます。

Web拍手について

Persona4 The GOLDEN P4G 攻略メモ:#18

9月23日

河原の双子の妹に話しかけ、クエスト36達成。
河川敷のおじさんに話しかけ、クエスト39達成。
沖奈市の女性に話しかけ、クエスト27達成。

商店街北で家庭教師のバイトに応募する。

ベルベットルームでサキミタマ、フォルネウス、グールを買い戻し。
・サキミタマ+フォルネウス+グール=アメノウズメ
アンドラス、トウテツ、クロト、マカミを買い戻し。
・トランペッター+スザク+マカミ=ジークフリード
オモイカネ、アークエンジェル、リリムを買い戻し。
今更なペルソナばかり買い戻してるのはコミュ用です;;
トランペッターを作るのに6体ペルソナを合体しちゃったのでペルソナが全然無かった;;
ダンジョンでちょっと拾ってこればよかったな;;

マリーと過ごす
・かなり古いと言っていた
・芸術品だ
・だいだら
・そっちこそ
・ちょっと調べ物を
・詳しく知りたい
・大丈夫か?
・また頑張ろう

コミュニティ永劫:マリー Lv7

また頑張ろうって言ったらマリーにキレられましたwあー記憶喪失とかの人に「頑張れ」って言っちゃいけなかったよな;;とは言えそれを差し引いてもマリーちゃんは正直私は苦手な部類です;;アイギスは可愛かったのになー()←ゲスの本音

【夜】

菜々子と過ごす

9月24日

【授業】

真面目に聞く 知識↑

【放課後】

教室棟2F 祖父江に話しかけ、クエスト44達成。

マリーと過ごす
・また頭痛?
・諦めるの?

コミュニティ永劫:マリー Lv8

【夜】

家庭教師のバイトに行く。
そこそこの教育ママで「うちの子は東大に入れますか」って・・息子の気持ち無視して東大一択ってのはどうよw
この息子も息子で「八高(番長たちの高校)なんて行く気ありませんから」って軽く喧嘩売ってきやがるw
・生意気なガキだ
言ってやったよwwしかし「そう言われるの慣れてますから」ってあー可愛げがない!!!まぁ中学の思春期で有りがちな反抗期に同じ土俵で戦ってはいけない・・(ってあ○がきたの新次郎さんがそう言ってたw)
・体育 根気、伝達力、知識↑

コミュニティ塔:家庭教師先の生徒 発生

9月25日

ひさ乃と過ごす
・月命日
・よくわからない
・わかる気がする

コミュニティ死神:老婦人 Lv4

【夜】

堂島と過ごす
・楽しかった
・辛かった?

コミュニティ法王:堂島遼太郎 Lv9

堂島さんから「お前は優しいな」と言われてちょっとキュンと来ましたw

9月26日

【放課後】

吹奏楽部で過ごす 伝達力↑
・こっちから告白する

コミュニティ太陽:松永綾音 Lv8
綾音と特別な関係になる(4股・・下衆の極みへの道をゆく←あかん)

【夜】

読書(数ってなあに) 根気↑
根気が『半端ない』になる

9月27日

【放課後】

商店街南の本屋の前の男性に話しかけ、クエスト45:君は本の内容を覚えているか 発生
→解答:技の威力、外道の作法がイラスト付きで、1虫2ページ、わたし
上記のように答えてクエスト45達成。
おおいなるそんざいをゲット。

サッカー部で過ごす。
急に何も言わずに合コンに連れてこられたら長瀬じゃなくてもそりゃ怒るわww
・二人を止める
・関係ある!
・そこがいいところだ

コミュニティ剛毅:運動部の同級生たち Lv8

【夜】

家庭教師のアルバイト 伝達力↑

いい大学に入ったら安泰ですか?と聞かれるんだけども・・・まぁ男の子はねー。
正直何だかんだ言ってまだまだ学歴社会なのは否定できないし、大学に行った方が取れる資格とかの幅も広がるんですよ正直。だから行っといた方が良いんだとは思うけど、だからと言って何の目的もなくただ4年間も惰性で通うのは勿体無い。折角行くんだったらやりたい事とか勉強したい所に行くのがベストだとおばちゃんは思いますw
・違うと思う
・逆に秀に
・もちろん続ける・・を選びたかったんですがそれを選べる根気が足りませんでした・・・無念wなので仕方なく『今日は終わりで』

コミュニティ塔:家庭教師先の生徒 Lv2

9月28日

【英語】:喉仏 知識↑
※喉仏は英語でthe Adam's apple。日本語に訳すとアダムのりんご。アダムが食べたりんごが喉に詰まって喉仏になったという話に由来するんだそうですよ。

【放課後】

あいと過ごす
・止める
・聞いてた?

コミュニティ月:海老原あい Lv4

【夜】

病院清掃アルバイトに行く 勇気↑
・急患?
・過労だって?
・医者の不養生だね
・あの子がそれを望んでる?

コミュニティ悪魔:ナース Lv9

9月29日

【放課後】

実習棟2F:女生徒と話すとクエスト46 父へのプレゼント発生
ダンジョンで拾ったやつが有ったので再度話しかけて達成。

あいと過ごす
・どういたしまして
・自信を持て
・わかった

コミュニティ月:海老原あい Lv5

なるほどwだからアニメ版では一条に片思いしてたのねw多分一条コミュを選んでたらこの片思いの相手は一条だったんだろうな。
一条はともかく・・・長瀬の好みではない気がするよ・・・あいちゃん・・・w

【夜】

ベルベットルームに行く。
・アメノウズメ+アークエンジェル=クイーンメイプ

堂島と過ごす

9月30日

【昼休み】

りせの誘いを受ける。

【放課後】

りせと過ごす
・りせちーもりせだから

コミュニティ恋愛:久慈川りせ Lv9

【夜】

菜々子と過ごす

コミュニティ正義:堂島菜々子 MAX
邪悪を討つ者スラオシャ解禁

10月1日

【放課後】

プリンシパリティ消滅させる。(ペルソナ全書には残ってます)

ベルベットルームでペルソナ合体
リリム+オモイカネ=オベロン
リリムオモイカネは買い戻し

愛家で過ごす 知識、勇気、根気↑

【夜】

家庭教師のアルバイトに行く 伝達力↑

10月2日

ひさ乃とすごす
・意外と面白い
・学校の話をする
・それは困る

コミュニティ死神Lv5

もう会いたくないと言われてしまいました・・・それは困るwwwwいや、会いにいくけどな!!

【夜】

読書(数ってなあに) 知識、根気↑

10月3日

【授業】

真面目に聞く 知識↑

【放課後】

ベルベットルームでペルソナ合体
・アンドラス+クイーンメイプ=マカミ
アメノウズメ買い戻し

尚紀と過ごす
・いい考えだ
・頑張れ

コミュニティ刑死者:小西早紀の弟 Lv5

【夜】

読書(おおいなるそんざい)

10月4日

【体育】:綱引き 知識↑
※リレーのアンカー、元々の競技なんだそうです。
綱引きの最後尾で重しの役目を果たす選手の事を船の錨に例えてアンカー(錨の英語)とした話だそうです。

【放課後】

吹奏楽部で過ごす 伝達力↑
・家に来る?

コミュニティ太陽:松永綾音 Lv9

【夜】

家庭教師のアルバイトにいく 伝達力↑
・つまらない
・確かに田舎だ

コミュニティ塔:家庭教師先の生徒 Lv3

10月5日

【地理】:右端 伝達力↑
※外国の地図の日本の位置です。

【放課後】

愛家で過ごす 寛容さ、知識、勇気↑

【夜】

マヨナカテレビ:誰も映らない

10月6日

直斗が女って早速噂で広まってたww
まあ人の噂も75日っていうからw
・気にするな

【放課後】
直斗からさらわれた時のことを聞く。
まずチャイムが鳴って玄関に出ても誰もいなくて不審に思っていたら急に後ろから腕が回って何かで口を塞がれたんだそうです。
袋のようなものをかぶらされてその時に担いで運ばれた様子。
体格から言って犯人は多分男。
とらわれてからものの数分でテレビの中に落とされたっぽいです。瞬間移動でも出来ないと無理だよなそれって。
モロキン殺し以外はこの手口でほぼ一致してるからモロキン以外の犯人は同一人物。久保はモロキンを殺しただけ。
ただ、久保はテレビの中にいたわけで、テレビの中に入れるってどうやって知ったんだという謎も出てくる。
それでも直斗が加わってくれたのは心強い。早くペルソナ使いたいけど・・・つぎは以下略。

【夜】

ベルベットルームでインキュバス買い戻し。
病院清掃アルバイトに行く 勇気↑

10月7日

【放課後】

直斗の提案で全員精密検査を受けることに。
テレビの中の世界の影響・・その発想はなかったわww
そもそもの目的はクマがどういう存在なのかを突き止める足がかりにまずは医療機関で調べてみようと。
で、そのクマはレントゲンに映らなかったんだそうです。
ペルソナ、シャドウってそもそも何なんだとちょこちょここの疑問は湧いては流れるんですよね。
ペルソナもシャドウも元々は心理学用語なんですね。
心理学用語集によるとシャドウは『自分の中のもうひとつの側面であり、自分にとって許容できない自分の黒い部分の事。ユングの提唱した元型のひとつ。』なんだそうです。ただ『シャドウを否定することは自分自身を否定することであり、潜在的な可能性を捨て去ること。自分の中のシャドウと向き合い対決することが、個性化の第一歩である』だそうです。。
ペルソナはこれもユングの心理学で人の外的側面なんだそうです。
直斗が調べた事によると要するに『抑圧下の力であり自我がそれを制御することでペルソナともなる』・・んだそうです。
まぁ自分の嫌な部分とか黒い部分とうまく付き合っていけたらペルソナになるんですかね。

コミュニティ星:クマ Lv6

【夜】

読書(おおいなるそんざい) 知識、根気↑

10月8日

【英語】ニワトリ 知識↑
※英語で臆病者を指す動物。恐怖を感じると鳥肌が立つ。それと鶏の羽をむしった状態が同じっていう話に由来するんだそうです。チキンハートっていうもんね。

【放課後】

陽介から必死の願いを聞く。
色々とやばいらしく、ジュネスでのイベントの手伝いという事で流れのままに皆でバンドをやることに。
りせちーと直斗のキーボード以外皆付け焼刃やけどな・・・

【夜】

家庭教師アルバイトに行く 伝達力↑
・そんなものだ
・甘えるな!

コミュニティ塔:家庭教師先の生徒 Lv4

「僕が八高にいく頃には先生はいないんですよね」とか言ってくれる・・まぁどっちにしろ来年にはいないんだけどな・・期間限定の転校生なもんでw

10月9日

バンドの出来に関して皆諦めモード。
・諦めたらそこで試合終了だ

堂島さん見に来るかなーww←

【夜】

読書(THE 茶道) 知識↑

10月10日

本番:何だかんだ成功。男子陣はそこそこ残念やけどまぁそれはいつもの事やしなww

【夜】

読書(THE 茶道) 知識↑
知識が『生き字引』になる

10月11日

【世界史】:瓶詰め 知識↑
※ナポレオンが発明させたものなんだそうです。

【放課後】

皆で勉強会(・・になってないけどな結局www)

コミュニティ星:クマ Lv7

【夜】

家庭教師のアルバイトに行く 伝達力↑

・無い
・よし、任せろ
・別にいい

コミュニティ塔:家庭教師先の生徒 Lv5

+本日のペルソナ+
・イザナギ(愚者)
・ジークフリード(剛毅)
・セイリュウ(節制)
・ジャターユ(太陽)
・トウテツ(塔)
・ホワイトライダー(死神)
・クロト(運命)
・オベロン(皇帝)
・マカミ(刑死者)
・アメノウズメ(永劫)
・インキュバス(悪魔)

次の記事へ

Persona4 The GOLDEN P4G 攻略メモ目次へ


ブログを見て「良かった!」「また来たい!」「コメントは敷居が高いけどこのボタン押すぐらいなら」「とりあえず押しとこうかな」「コメントはしないけど読んでますよーー」等々、よろしければお気軽にポチッと押して頂けたら励みになります。
もちろんコメント無く拍手だけでも管理人が喜びます。

Web拍手について

2016年9月29日 (木)

Persona4 The GOLDEN P4G 攻略メモ:#17

9月16日

【放課後】 例によって直斗の事が解る何かが無いと詳しい場所がわからないのでいつもの様に直斗の事が解る事を探す。

商店街南に足立が居たので、話しかけたけど大した情報はなかった。肝心な所で役に立たん・・。 直斗の知り合いっていうと足立だと思ったんだけどねぇ・・・。
ヒントすら無かったよw

学校1ー1の前にいる女子に話しかけ、直斗の何かを目撃した女子がいるらしい・・その何かってなんだよwどいつもこいつも肝心な事が・・w
実習棟入ってすぐのところにいる女子に話しかけると、直斗が警官と揉めてて直人が怒ってるところを見たらしい。
商店街北の警官に話しかけるけど、全く取り付く島がない。
こっちも暗礁に乗り上げ、そのへんに散らばってる仲間たちに話しかけて遊んでましたw
河原の千枝に話しかけると、アドバイス的なものをもらえるんだけども、いや貴女が行ってくれてもいいのよ??w
商店街北の警官に話しかけると、直斗の事を聞かせてもらえます。
とにかく直斗は事件に物凄く執着をしてて、その執着具合は異常だとそういう事らしいです。
これ以上の情報は出てきそうにないので、今日はここまで。

ベルベットルームでペルソナ合体。
・キクリヒメ+パズス=ソロネ
・ランダ+ドミニオン=カーリー
・トリグラフ+ナルキッソス+リャナンシー=セイリュウ
ギリメカラ、モト、ヤツフサを買い戻し。

尚紀と過ごす。
商店街を歩いてる知ってるんだか知らないんだか分からないババア(暴言)が「お姉さんがあんな事になって大変なのにこんな所にいてダメじゃない」「お父さんの手伝いは?」「店は?」とかお前に関係ないやん的な口出しをしてくる。
・おばさんに口答えする
・尚紀のせいじゃない

コミュニティ刑死者:小西早紀の弟 Lv4

【夜】

菜々子と過ごす
・お父さんも菜々子が大好きだ
・まだ、菜々子がいる
・むしろ何かで遊ぶ

コミュニティ正義:堂島菜々子 Lv9

9月17日

【世界史】:40分 知識↑
※世界史上最短の戦争期間だそうです。イギリスのザンジバル戦争で圧倒的な戦力差で40分で終了したんだとか。平和が一番。

【放課後】

商店街南の警官に話しかけると、彼は子供なんだそうです。
ここまでをまとめると直斗は
・事件に異常なまでの執着心を持っていた
・警官たちは直斗を子供扱いしていた という事です。
肩肘張って大人に早くなりたくて大人ぶってる高校生。 誰しもそういう時期ってあるよなーwでも悪い意味じゃなくて所詮は子供なんですよw 嫌でも必ず大人にはなるんだからw大人になったって子供な奴は子供だしなww

サッカー部で過ごす
・長瀬と一条のためなら
長瀬に話しかけてきた女子は長瀬の元カノとかかな・・・。長瀬、調子悪いんだそうです。ケガかな・・?

コミュニティ剛毅:運動部の同級生たち Lv6

【夜】

読書(弱虫先生、お金に困る) 寛容さ↑

9月18日

ひさ乃と過ごす
・誰のこと?
・見えない

コミュニティ死神:老婦人 Lv2

「私のこの手で・・・」 ご主人を殺した・・ん・・か???

【夜】

読書(弱虫先生、今日も行く) 寛容さ↑

9月19日

ひさ乃と過ごす
・川に思い出が?
・うらやましい
・そんな事はない

コミュニティ死神:老婦人 Lv3

自分が大事にすべきこと、それがわからない人は人生なんて当てのない旅・・深いね。

【夜】

読書(なぞなぞだいすき) 

9月20日

【体育】:米寿 知識↑
※88歳の祝いのことですよ^^ちなみに卒寿は90歳、白寿は99歳の祝いです。最早体育関係ないしw

【放課後】

教室棟2F:祖父江に話しかける クエスト44 カーメンの課外授業2 発生

商店街で本を購入(弱虫先生と愉快な仲間

サッカー部で過ごす。 根気↑
・待ってる
・どうしようかな・・
・あると思う
・問題だ
・乗る
一条くんの頼みは断れないよねーwww

コミュニティ剛毅:運動部の同級生たち Lv7

【夜】

読書(なぞなぞだいすき) 寛容さ、根気↑

9月21日

【放課後】

あいと過ごす
・買い物に付き合って
・そうでもない
・外見重視?

コミュニティ月:海老原あい Lv3

【夜】

読書(弱虫先生とゆかいな仲間) 寛容さ↑
寛容さがオカン級になりました

9月22日

【放課後】

テレビの中に行く。

直斗のダンジョン攻略の前に雪子姫の城で紳士タキシードを取っておくのとクエスト用アイテムをボイドクエストで拾いに行く。
・盲愛のクビド:リーフポシェット
・アメンティレイヴン:消えないランプ
・鋼鉄の巨兵:クルルマメタル

*秘密結社改造ラボ
B4Fについて:入れない区画があり「身分証を提示してください」とか言われる。
その階には何もないのでとにかく進むしかない。
B6Fで研究員用認証キーを宝箱からゲットし、B4Fに戻ります。
研究員用認証キーで入った先に中ボス。

VS 圧倒の巨兵

番長(ガネーシャ:テトラカーンを雪子に使う、圧倒の巨兵がチャージを使用してきたらイザナギに変える。物理無効なので敵の物理攻撃はブロックしてくれる。)
陽介(ガルダイン、物反鏡やテトラカーンで物理反射出来ないなら圧倒の挙兵がチャージしてきたらガードのほうがいいでしょう)
雪子(アギダイン・メディラマ)
完二(ジオダイン・物反鏡やテトラカーンで物理反射出来ないなら圧倒の挙兵がチャージしてきたらガードのほうがいいでしょう)

勝利後、幹部用認証キーをゲット。

B9F:直斗の影と対峙。こんな時でも冷静ぶってるんだね。直斗の影の黒い部分を要約すると「事件解決したって皆子供扱いして認めてもらえない。舐められることのない大人の男になりたい。そもそも男じゃないから大人の男になんてなれるわけないのにw自分を認めてほしいし居て良い意味が欲しい。結局一人ぼっちは寂しい。」
そうそうw直斗は男の子じゃなくて女の子なんですよねww
拒絶する事で影が暴走するから「君なんて僕じゃない!」って言わせないように言ってきたんだけども、結局吐き出さないと本音を押し殺したまま我慢することになるもんね。完二が一番悟ってる気はするw

VS 直斗の影
番長(トランペッター:ジオダイン、メディラマ 弱点がないので直斗戦はオススメかも!)
陽介(ガルダイン)
雪子(アギダイン、ディアラハン、メディラマ、アムリタ)
完二(ジオダイン)
エレメンツゼロを発動してくるとスキルとかで無効化してた弱点は解除されてしまいますので、弱点のあるキャラは全員防御すること(魔反鏡とかマカラカーンが有れば良いけど)。番長のつけてるトランペッターは弱点がないのでそのまま攻撃しててOK。
その後の魔封光線とガルガリアンアイズがかなり厄介なので、喰らったら即回復。宝玉か雪子のメディアラハンが有れば楽。

勝利後は直斗のペルソナ:スクナヒコナが覚醒。

直斗は幼い頃、両親を事故で亡くしたんだそうです。友達を作るのが下手で(まぁそうだろうなw)推理小説ばかり読んで、祖父の探偵業手伝ったりしてるあいだに探偵王子なんて肩書きもついてきちゃったりで。。直斗自身わかってるんですよね。自分が変われるのは大人の男になることじゃなくて、さっきの黒い部分を受け入れて前に進むことです。
これまで嫌味な憎たらしい感じだったのに、素直になるととっても可愛い後輩、私は好きですよ。今回は運命コミュと直斗のペルソナの強化にも励みたいと思っています。使いづらくて中々使ってこなかったんですよね;;でもボス戦向きではないのは事実で;;;完二との合体技も楽しみですね^^

・・・直斗早く使いたいけど・・次使うダンジョン天上楽土やねんな・・・・・
あそこ綺麗だしBGMは群を抜いて良いし・・しかし・・・嫌や・・・あそこは行きたくないのよ・・・;;;はぁ気が重い・・夫にその事を言うと「くだらない事言ってないでさっさとクリアしてペルソナ5をやれ」と鼻で笑われました。そこそこ正論で何も言い返せなかったヤツw

+ペルソナ合体+
オセ、オオクニヌシ、アルウラネ、ハヌマーン、ヒトコトヌシ、サマエル、フラロウス、オルトロス、ディース、パールヴァティ、ヤタガラス、トリグラフ、ドミニオン、ゲンブ、ガブリエル、トート、ソロネ、キクリヒメ、ランダ、デカラビア、ホクトセイクン、クラマテング、ナラシンハは拾ったり拾い直したり。

・オセ+イザナギ+モト=フウキ
イザナギは買い戻し
・アルウラネ+ハヌマーン+オオクニヌシ=クー・フーリン
・ソロネ+フウキ+ギリメカラ=クヴァンダ
・アルウラネ+ヒトコトヌシ+フラロウス=デカラビア
・クーフーリン+デカラビア(テトラカーン)=ガネーシャ(テトラカーン)

コミュニティ女帝:マーガレット Lv9
次はコンセントレイトを持ったトランペッター

・カーリー+サマエル=トウコツ
・ヤタガラス+クヴァンダ=ラファエル
・ディース+ヤタガラス+トリグラフ=キンキ
・オルトロス+パールヴァティ+キンキ=シキオウジ
・パールヴァティ+ゲンブ+ケルベロス=だいそうじょう
・ヤツフサ+トリグラフ=ホワイトライダー(コンセントレイト)
・シキオウジ+アルウラネ=パビルサグ
・ホクトセイクン+ランダ=リリス
・リリス+デカラビア+クラマテング=キュベレ
・ガネーシャ+ラファエル=ニーズホッグ
・ニーズホッグ+キュベレ=ジン
・トート+キクリヒメ=スカディ
・ナラシンハ+ソロネ=スザク
・ジン+ガブリエル+スカディ=ジャターユ
マタドールとトウテツは買い戻し
・パビルサグ+だいそうじょう+ホワイトライダー(コンセントレイト)+トウコツ+トウテツ+マタドール=トランペッター(コンセントレイト)

コミュニティ女帝:マーガレット MAX
与えられた要求について考え、探り、向き合う姿勢は言うなれば「心」
再生の母神:イシス解禁

再度マーガレットに話しかけると群青の衣服を貰えました。

Teokosu
直斗の影戦で張り切ってテオドアのコスプレをして戦う番長ww
結構似合ってるよねw
皆からは「どこのホテル?」とか怪訝な感じで言われましたがwww

+本日のペルソナ+

番長 Lv68
陽介 Lv68
千枝 Lv57
雪子 Lv67
りせ Lv67
完二 Lv59
クマ Lv52

・イザナギ(愚者)
・トランペッター(審判)
・セイリュウ(節制)
・スザク(節制)
・ジャターユ(太陽)
・ホワイトライダー(死神)

次の記事へ

Persona4 The GOLDEN P4G 攻略メモ目次へ


ブログを見て「良かった!」「また来たい!」「コメントは敷居が高いけどこのボタン押すぐらいなら」「とりあえず押しとこうかな」「コメントはしないけど読んでますよーー」等々、よろしければお気軽にポチッと押して頂けたら励みになります。
もちろんコメント無く拍手だけでも管理人が喜びます。

Web拍手について

2016年9月27日 (火)

Persona4 The GOLDEN P4G 攻略メモ:#16

8月25日

さあ、海ヌシとの戦いですww
ちなみに私は10回ほどロードしました。メグロマグロしか釣れないでやんの・・・
この日の天候は雨。
ゲンジカブトは2匹。武器になるバス停まで釣れましたよww
とにかくいかに効率よく早く引き寄せられるかですね・・。
△ボタンは絶対に逃さない。

諦めかけたんですが、ようやく釣れましたw

Uminusi
よっしゃーーーー!!もうガッツポーズしましたww
あー長かったw

【夜】

菜々子の宿題を手伝う。(千枝と雪子が来てくれました。)

8月26日

河原でおじいさんに話しかけ、海ヌシ様を見せてクエスト15達成。

りせと過ごす。
・何故りせにこだわる
・そんな言い方はよくない
・後悔してる?
・りせが本気なら
基本的に恋愛コミュは面倒なんだな・・とwいやいやりせちー好きですよ^^
ナビはP3の美鶴先輩、風花、クマ、りせの中ではダントツで好きなんですがね^^

コミュニティ恋愛:久慈川りせ Lv6

【夜】

菜々子の宿題を手伝う。
そういや番長一切宿題らしきものをやってないんだがwww

・幸せじゃない

8月27日

神社で過ごす。隠者コミュMAXになるかと思いきや、クエスト15達成報告で終わるw
何かきっかけがいるらしいです。。

【夜】

菜々子の宿題を手伝う(りせと完二が来てくれました。)

8月28日

りせから電話、誘いを受ける。

りせと過ごす
・悔しい?
・アイドルは関係ない
・笑い飛ばす

コミュニティ恋愛:久慈川りせ Lv7

【夜】

菜々子の宿題を手伝う

・オス

8月29日

いよいよ宿題がやばいらしく、番長本気を出して宿題をやる。
何と半日で終了www

【夜】

菜々子の宿題を手伝う

・夜だけ雨が止んだ

「お兄ちゃん達が手伝ってくれました。大好きです」
なんて可愛い・・しかし堂島さんの話題が一つも出てこないという・・・()

8月30日

・2人で行こう
・向こうで会おう
・待ってた
・男同士の方が気楽
・白鐘直斗の事?
花火大会、堂島さん間に合ってよかったwwまた仕事で・・な流れじゃいのかと一抹の不安が私の中にあった。

8月31日

皆でスイカパーティ。

9月1日

直斗が同じ高校に編入。
実は後輩でしたっていうねw

【体育】:ぼたん 知識↑
※猪肉のことです。ぼたん鍋って有るもんね^^ちなみに馬肉は桜、鹿肉はもみじなんだそうです。

【放課後】

擦り寄ってくる女子たちを冷たくあしらう直斗。あわや絡まれかけたけど陽介と感じが声をかけると女子たちはそそくさと逃げていきましたw
直斗に一緒にジュネスに行こうと誘いましたがあえなくフラれましたw
結局事件らしい事件もないし話題は修学旅行の事。
1年2年と合同なんだそうです。
しかも勉強が主の社会科見学www私はスキー研修でしたよ。スキー旅行ではありません。スキー研修ですwww将来絶対スキーは役に立つと熱弁されましたが未だかつて役に立ったことなんか一度もありませんがw?

【夜】

菜々子と過ごす
・一緒に探そう
・お父さんも寂しいから

コミュニティ正義:堂島菜々子 Lv8

9月2日

【放課後】

教室:女子に話しかけクエスト27達成。

神社で過ごす。伝達力が言霊使いになっており、コミュMAXになりましたw

コミュニティ隠者:キツネ MAX
影に棲む者:オンギョウキ解禁

【夜】

病院清掃アルバイトに行く 勇気↑

9月3日

【放課後】

教室棟3F:クエスト42 覚醒!ナゾナゾ先輩 発生
→1問目…Aグループ・動き、2問目…Bグループ・指示語 この答えで達成。

沖奈市:クエスト37 ときめくあの服が見たい 発生
→紳士タキシードがいるらしいんですが、売ってしまったんだな・・・w
クエスト41 映画館に出てきたものについて知りたい 発生
→学校教室棟2Fの祖父江先生に話しかけたあと、依頼人に話しかけて達成。

りせと過ごす
・好きなだけ泣け!
・抱きしめる

コミュニティ恋愛:久慈川りせ Lv8
りせと特別な関係になる:現在二股w←

【夜】

読書(弱虫先生、転職する) 寛容さ↑
寛容さが『菩薩級』になる

9月4日

雪子と過ごす
・雪子のことを
・雪子を好きだから

コミュニティ女教皇:天城雪子 Lv9
雪子と特別な関係になる(現在三股w/ゲス顔)

【夜】

堂島と過ごす
・菜々子より大事なこと?

コミュニティ法王:堂島遼太郎 Lv7

9月5日

【現代文】:さわやか 知識↑
※秋の季語なんだそうです。

【放課後】

いつの間にかしれっとクマがいましたw何やってんだコイツww

商店街南:クエスト43 テレパシーの実験 発生
→河原の双子の妹に話しかける。選択肢はどれでも良いようです。その後依頼人に話しかけて達成。

陽介と過ごす
・元気出せ
・そうだな

コミュニティ魔術師:花村陽介 Lv9

【夜】

堂島と過ごす

9月6日

【放課後】

吹奏楽部で過ごす
・綾音を推薦する
・抱きしめる
毎日の努力を信じてみたかったけどなw

コミュニティ太陽:松永綾音 Lv7

【夜】

堂島と過ごす

9月7日

【放課後】

マリーと過ごす
・手がかりは?
・竹で出来てる
・巽屋
・ちょっと用がある
・分かるの?
・なにか思い出した?

コミュニティ永劫:マリー Lv6

【夜】

家庭菜園した以外は何も無し。

9月8日~9月10日

【修学旅行】

千尋ちゃん懐かしいねぇ!!
授業は江戸川・・授業内容はカバラがどうとかこうとか・・・相変わらずだなアンタ・・w
クシの話をしてました。イザナミとイザナギ・・・・なるほど・・マリーが持ってたクシはなるほどww

コミュニティ星:クマ Lv5

2日目の夜はクラブに行き、ノンアルコールドリンクのはずなのに2人も場酔いで潰れる・・・・。えらいこっちゃw
・3番

菜々子にお土産を買う。
・ちょうちん
・今度は家族で
・割と話す

堂島さん、直斗のことはちょっと認めてたのね。

9月11日

陽介と過ごす
殴りあえば対等だ!!!

コミュニティ魔術師:花村陽介 MAX
大阿修羅:マダ解禁

陽介のペルソナがジライヤ→スサノオに進化。
SP回復要因キツネ以外では初のMAX・・察してくださいw
真・電撃見切りを覚えました。

【夜】

弁当を作る
・薄焼き卵で~

9月12日

【昼休み】

お弁当をりせと食べる

【授業】

真面目に聞く 知識↑

【放課後】

千枝と過ごす

コミュニティ戦車:里中千枝 MAX
強き神刀:フツヌシ解禁

千枝のペルソナがトモエ→スズカゴンゲンに進化
真・火炎見切りを覚えました。

【夜】

ワイドショーに直斗が出てました。
これってアカンやつwwww

9月13日

【放課後】

雪子と過ごす

コミュニティ女教皇:天城雪子 MAX
導く者:スカアハ解禁

雪子のペルソナがコノハナサクヤ→アマテラスに進化。

【夜】

堂島と過ごす
・コーヒーでも入れる?
・臆病だから

コミュニティ法王:堂島遼太郎 Lv8

9月14日

【放課後】

愛家で過ごす 寛容さ、知識、勇気↑
THE 麺道をゲット。

【夜】

マヨナカテレビを見る。案の定うっすら見えるこれは直斗やんwww

9月15日

【夜】

マヨナカテレビ:直斗の超冷静バラエティが始まりました。
こういうのに憧れてんのかなww
直斗は番長たちが気づいたことと同じことを考えたんですよね。
自分が捕まれば犯人がわかるかもしれない。今まで行方不明になったのはテレビでちょっと有名になった人物ばかり。だからわざとあのタイミングでテレビに出て自分から拐われた。でも拐われた時のこと、皆覚えてなかったんだよな・・意識してたらちょっとは覚えてられるもんなんだろうか・・。

+本日のペルソナ+

・イザナギ(愚者)
・ケルベロス(法王)
・ランダ(魔術師)
・ヤタガラス(太陽)
・パズス(悪魔)
・トリグラフ(戦車)
・ナルキッソス(永劫)
・キクリヒメ(女教皇)
・ドミニオン(正義)
・リャナンシー(恋愛)

次の記事へ

Persona4 The GOLDEN P4G 攻略メモ目次へ


ブログを見て「良かった!」「また来たい!」「コメントは敷居が高いけどこのボタン押すぐらいなら」「とりあえず押しとこうかな」「コメントはしないけど読んでますよーー」等々、よろしければお気軽にポチッと押して頂けたら励みになります。
もちろんコメント無く拍手だけでも管理人が喜びます。

Web拍手について

2016年9月26日 (月)

Persona4 The GOLDEN P4G 攻略メモ:#15

8月2日

ベルベットルームでトリグラフを買い戻し。

千枝と過ごす。
この剛史にイラっとするのは私だけやろか・・・w
・自分と向き合うのは難しい

コミュニティ戦車:里中千枝 Lv8

【夜】

カエレルダイコン収穫。家庭菜園は割とこまめにやってますw
プチソウルトマト、開錠ムギ、ヒランヤキャベツ辺りを優先的に植えてるかな。苗はその都度買ってます。

読書(虫取りテクニック集)

8月3日

ベルベットルームでナルキッソスを買い戻し。

マリーと過ごす。
・完二はおっさんじゃない
・ちょっと違う
・デリカシー
・協力するよ

コミュニティ永劫:マリー Lv5

【夜】

虫取りあみが手に入って以後、毎夜神社に出かけては虫捕りしてますw

病院清掃アルバイトに行く。 勇気↑
・頑張れ
最近仕事に熱が入り気味の小夜子さん。
こういう時、無理するなとかいう気遣いは逆効果だったりするんよねwましてや高校生のガキに言われたら「何がわかるのよ」って神経逆なでしそうw

コミュニティ悪魔:ナース Lv7

8月4日

商店街で本を買う(弱虫先生、転職する・ハイパー速読術

陽介と過ごす
・小西先輩がかわいそうだ
・悲しかったんだな
てか、まだ辞めさせてなかったのかよコイツ等・・。こんな馬鹿共雇い続けるぐらいだったら人手不足のほうがよっぽどマシな気がするけどなw
本当は「黙れ!」って言ってやりたかったよ陽介のために。

コミュニティ魔術師:花村陽介 Lv7

【夜】

病院清掃アルバイトに行く 勇気↑

8月5日

ベルベットルームでリャナンシー買い戻し

りせと過ごす。
・買って帰って食べれば?

コミュニティ恋愛:久慈川りせ Lv2

【夜】

病院清掃アルバイトに行く 勇気↑

コミュニティ悪魔:ナース Lv8

8月6日

バイクで遠出する 勇気↑

【夜】

読書(ハイパー速読術) 知識↑

8月7日

バイクで遠出する 勇気↑
七里海岸へ行けるようになりました。
海釣りしようとするけど川釣り用しかない・・ということで河原のおじいさんのところに行く。
川のヌシを釣り上げることが海釣りセットをもらう条件らしいので、頑張りましょう。

陽介と過ごす
・死んでしまった?
・謝るな
・胸を貸す
私の中でこれ以上の選択肢は無いw
好きだったんだもんな小西先輩のこと。それでも死んだ時ちゃんと悲しまずにある意味そこから目を背けてきたからね。そこを吹っ切らないと色んな意味で陽介は小西先輩に囚われたままで前に進めないんだと思う。

コミュニティ魔術師:花村陽介 Lv8

【夜】

神社で虫取り:イナバタマムシが出るまでロードして虫取り。

読書(ハイパー速読術)

8月8日

ベルベットルームでペルソナ合体
・オオクニヌシ+モト=ギリメカラ
・ジャアクフロスト+ヤツフサ+ギリメカラ=ケルベロス
・ドミニオン+リャナンシー=キクリヒメ
ドミニオンリャナンシーは買い戻し。

雪子と過ごす
・取材って?
・カッコよかった
ゲスすぎるだろマスゴミ・・・。

コミュニティ女教皇:天城雪子 Lv8

【夜】

神社で虫取り:イナバタマムシが出るまでロード。

読書(ハイパー速読術)

8月9日

商店街本屋の前の男性に話しかけ、クエスト40 オシャレな皿が欲しいが発生。
ダンジョンでオシャレな受け皿3枚拾って残してあるのでそのまま会話をしてたら達成です。なぞなぞ大好きをゲット。

りせと過ごす
・今日はどんな服を探しに?

コミュニティ恋愛:久慈川りせ Lv3

【夜】

読書(上級者釣り実践本)

8月10日

昼に一条から電話がかかってくるので誘いを受けると長瀬と一条が家に遊びに来ます。
THE 茶道ゲット。

【夜】

神社で虫取り:イナバタマムシが出るまでロード。

病院清掃アルバイトに行く 勇気↑

8月11日

鮫川河川敷の河原で釣り。
川ヌシ様が釣れるまでロード。

【夜】

菜々子と過ごす。
・探しに行こう
・そんな事はない
・家に帰ろう
・忘れてなんかいない

コミュニティ正義:堂島菜々子 Lv7

学校からもらった授業参観のプリント、案の定堂島さんはぞんざいに扱う。こんな事だと思ってたよ・・。

8月12日

愛家で過ごす 寛容さ、勇気、根気↑

【夜】

マヨナカテレビを見る:誰も映らない

8月13日

河原のおじいさんに川ヌシ様を見せて海釣竿ゲット。
再度話しかけて『自分に任せろ』を選ぶ。

双子の妹に話しかけ、クエスト35達成。

りせと過ごす
・手を取って逃げる
・話を合わせる
・気にしてない
まぁ恋人になるよくあるフラグですよねwwww

コミュニティ恋愛:久慈川りせ Lv4

【夜】

堂島さんとあだっちーと寿司パーティ。
久保を立件出来そうで、事件解決祝いだとか・・正直まだ終わってないんだがねw

8月14日

りせと過ごす
・しょっちゅう
・わからない

コミュニティ恋愛:久慈川りせ Lv5

【夜】

神社で虫取り:ゲンジカブトが出るまでロード。

堂島と過ごす。
期末テストでトップだったご褒美に40000円ゲットw
羽振り良いなー叔父さんw流石は公務員w←
・じゃあ外で話そう
・菜々子がそう望んだのか?
菜々子のお母さん(千里さん)、菜々子を保育園に迎えに行く途中でひき逃げにあって殺されたんだそうです。菜々子はずっと保育園で一生来なくなったお迎えを一人で待ってたんだそうです・・・辛い・・・辛すぎる・・・・・・!
千里をひき逃げした犯人を自分の手で逮捕する事が千里の仇を取る事。それが菜々子の父親として、の務めだと堂島さんは思ってて、菜々子がそれを今は望まなくても、分かってくれる日が訪れるとも思ってるんですね。
そりゃいつかは分かってくれるだろうけど・・まだ小さな菜々子にとっては今この時も大事なんだと思うけどね。ただでさえお母さん居なくなって寂しい思いしてるのに、堂島さんが菜々子の肝心なところを見てないから余計寂しい思いさせてるしそれって本末転倒・・・な事に堂島さんはまだ気づいてない。堂島さんも結局まだ奥さん失ったことから前を向くことが出来てないんだな。。

コミュニティ法王:堂島遼太郎 Lv6

8月15日~8月19日

陽介から電話。「もしもし?オレオレ!」ってオレオレ詐欺かお前はwwww
ジュネスでバイト要請。
陽介の頼みならやってあげるよw
バイト代も40000円貰えちゃうしねw
日給1万弱ってかなりオイシイよwwwwそりゃあのバカ女子校生どもも辞めれないわw

8月20日

夏祭り
・似合ってる
・千枝、意外と色っぽい

堂島さんと菜々子と過ごしたかったっていうのはここだけの話であるw

8月21日

夏祭り
・綾音と行く
・綾音との仲が深まりますように
THE 神道ゲット。

8月22日

鮫川河川敷:男性に話しかけ、クエスト39 ランプが欲しいが発生。
河原:双子の妹に話しかけ、クエスト36 姉まであと一歩が発生

千枝と過ごす
・一緒に戦う
・あの子をちゃんと守った
・付き合ってくれ

コミュニティ戦車:里中千枝 Lv9
千枝と特別な関係になる

まずは一人目wwさー何股までいけるかなーwwww(ゲス顔/あかん)

【夜】

神社で虫取り:ゲンジカブトが取れるまでロード

堂島と過ごす。

8月23日

海イベント。
陽介は「キャッキャウフフ」な展開を夢見て盛り上がってるけど8月下旬の海なんかクラゲが・・ww←
・確かに別格
・貝殻がある
・存分に語れ
・楽しみだ

【夜】

Shukudai
どんな方針やねんwwww
夏休みの宿題を親が手伝うのを推奨するってwwww
しょうがないな・・・
・見てあげる
今一番菜々子の宿題を手伝わないといけないのは堂島さんだと思うけどなwwww

8月24日

商店街で本を購入(私は漢、そして神・フードファイト心得

マリーと過ごす EX

【夜】

菜々子の宿題を手伝う(陽介とクマが来る)

+本日のペルソナ+

・イザナギ(愚者)
・ケルベロス(法王)
・ランダ(魔術師)
・ヤタガラス(太陽)
・パズス(悪魔)
・トリグラフ(戦車)
・ナルキッソス(永劫)
・キクリヒメ(女教皇)
・ドミニオン(正義)
・リャナンシー(恋愛)

次の記事へ

Persona4 The GOLDEN P4G 攻略メモ目次へ


ブログを見て「良かった!」「また来たい!」「コメントは敷居が高いけどこのボタン押すぐらいなら」「とりあえず押しとこうかな」「コメントはしないけど読んでますよーー」等々、よろしければお気軽にポチッと押して頂けたら励みになります。
もちろんコメント無く拍手だけでも管理人が喜びます。

Web拍手について

2016年9月23日 (金)

Persona4 The GOLDEN P4G 攻略メモ:#14 事故ナギではない最強イザナギ作成への道 その1

番長の公式ペルソナ:イザナギを最強に育てることに挑戦してみようの巻

Izanagiotto
目標はコレ・・・w
夫が育てたイザナギですwww
鬼かよ・・・w
アニメからペルソナの世界に入ってきた夫が、アニメで最終戦までイザナギだったのを見て、アニメに忠実に育ててみようと思ったらしいですw

という訳で作り方を夫から聴取w

①サラスヴァティを疾風無効を覚えるまで育てる
②サラスヴァティ(疾風無効)+オロバス=アンドラス(疾風無効)
③ナタタイシ+エリゴール=スライム(物理耐性を覚えるまで育てる)
④アンドラス+スライム(物理耐性)+グルル=レギオン(物理耐性・疾風無効)
⑤レギオン+ヨモツシコメ=オバリヨン(物理耐性・疾風無効)
⑥オバリヨン(物理耐性・疾風無効)+ヨモツシコメ=イザナギ(物理耐性・疾風無効)

Izanagimae
とりあえずこんな感じのイザナギが出来上がりました。
後はエンカウント時に魔術師のスキルLvアップと皇帝のペルソナLvアップのカードや、力魔耐速運が上がるカードを積極的に拾って育てていく感じです。

Izanagi
で、現在はこんな感じになりました。
雑魚シャドウとの戦い、めっちゃ楽ですwww物理無効と大気功とハイパーカウンタのおかげで番長ほぼ無傷www
後は魔法スキルをもう一段階上げたいんだけど、スキルカードが出ないのよなー。できればジオンガとブフーラ辺りが良いんだけども・・ガルダインのスキルカードは出たけど大体陽介連れてるからなー・・風は別に要らんw

このイザナギを育てようの巻はちょこちょこ進捗状況を記事にしていきたいと思います。


※おまけ↓

Byakko
夫が作った万能スキル以外効かないビャッコ・・・w
ビャッコをここまで育てた事は私はありませんでしたwwwww

次の記事へ

Persona4 The GOLDEN P4G 攻略メモ目次へ


ブログを見て「良かった!」「また来たい!」「コメントは敷居が高いけどこのボタン押すぐらいなら」「とりあえず押しとこうかな」「コメントはしないけど読んでますよーー」等々、よろしければお気軽にポチッと押して頂けたら励みになります。
もちろんコメント無く拍手だけでも管理人が喜びます。

Web拍手について

Persona4 The GOLDEN P4G 攻略メモ:#13

7月27日

結局テレビに犯人らしき奴が映った。
指名手配されて逃げ込むために自力でテレビに入ったんか・・・
結局情報が少なすぎていつもの様に暗礁に乗り上げる。
というわけで例によって街で情報収集。

コミュニティ愚者:自称特別捜査隊 Lv7

河川敷:男性に話しかけてクエスト13達成。

街に散らばってる仲間に話しかけて回ると完二が「堂島さんに聞いたらどうっすか。身内だし教えてくれそう」・・・っていやいやいやwww一番マズイよそこは・・・こっち目付けられてんの分かってるww?
結局商店街にいる堂島さんに聞いてみたけど「首を突っ込むなと言っただろー」と取り付く島もありませんでしたwやっぱりな・・・・

最初から足立に聞けばよかったんだよw
ジュネスでいつもはフラフラしてるんだけどこの日はいなかったのでまた明日来てみることに。

神社で過ごす。

コミュニティ隠者:キツネ Lv8

【夜】

神社でおみくじを引く(節制)
※そろそろ仲が深まるらしい。

7月28日

神社で依頼を受ける。
クエスト14 落としたお金を探して 発生。

鮫川河川敷:女性に話しかける。2回ほど話しかけると「河原かしら」とかいうので、河原の階段近くの茂みで汚れた丸い財布を見つけて再度女性に話しかける。しかしその財布は女性のものじゃないらしく・・今度は「神社が・・」とか言うので商店街北の神社の鳥居向かって右側の茂みに汚れた四角い財布を見つけて女性に話しかける。
クエスト14達成。

ジュネス:足立に話しかける。
・堂島に言うぞ
刑事を脅す高校生www
足立曰く、容疑者の少年はアルバイトをしてたんだそうです。まぁこんな小さな町でバイトとか商店街のどこかしか無いだろうがww
商店街の端の店から聞いて回ると、商店街北にある惣菜大学でバイトをしてたことがあるんだそうです。その頃一緒にバイトしてた子がたまにそのへんウロウロしてるらしいのでまた明日以降探しに来てみることにする。金髪で目立つらしいです。神社近くの女性に話しかけると月水金に商店街でウロウロしてるらしい。

神社で過ごす。

コミュニティ隠者:キツネ Lv9

【夜】

開錠ムギを収穫する。(堂島さんがいる日まで待とうと思ったんですが翌日枯れてたっぽいのでw)

病院清掃アルバイトに行く。 勇気↑
・何があった
・自分を責めるな
・黙って見守る

コミュニティ悪魔:ナース Lv6

7月29日

神社で虫取りの少年に話しかけると虫取りあみをなくしたとかなんとかw

神社で狐の依頼を受ける。クエスト15 七里海岸のヌシを一目見たい

商店街南の豆腐屋の前の金髪(パッと見茶髪)の学生に話しかけ、卒業アルバムの写真を見せてもらう。
・少年の名前は久保美津雄。

学童保育のアルバイトをする 寛容さ↑
子どもに懐かれないのは仕方がないという絵里。
・勇太を愛せないことが?
・確かに
・諦めろ

コミュニティ節制:学童保育の若い母親  Lv4

【夜】

病院清掃アルバイトに行く 勇気↑
勇気が『豪傑』になる

7月30日

だいだらで装備を整える。

学童保育のアルバイトに行く 寛容さ↑
・謝ればいい
・嫌いなんかじゃない

コミュニティ節制:学童保育の若い母親 Lv5

【夜】

神社の白い着物の女性に話しかけ、紅金を渡すと宝石貰えました。ついでに屋根に引っかかってたらしい虫取りあみもゲット。

菜々子と過ごす
・固く約束する
・一緒に頼んであげる

授業参観らしいのです・・・。堂島さん・・・授業参観くらいは行ってあげよう?
1~2時間くらいのもんだしその時間だけ学校寄って、その後また仕事に戻ればいいじゃない。半日有給使って仕事に来てた人もいたよ実際。
でも不器用な堂島さんの事だから良い予感はまるでしない・・・・

コミュニティ正義:堂島菜々子 Lv6

7月31日

神社で虫取りの少年に虫取りあみを渡して取れる場所を聞くと虫取りができるようになりました。これは多分もうちょっと早い段階でしておくべき事でしたねw
1日1回虫取りができます。
今日はヤソイナゴタツヒメテントウをゲット。

河原:病院で知り合ったおばあさん(老婦人)と過ごす。
・引っ越してきた
・そう思う
・死神?

コミュニティ死神:老婦人 発生

【夜】

読書(上級者向け釣り実践本)

8月1日

ジュネスのフードコートに行き、テレビの中へ。

美津雄の所に行く前にクエストで必要なものから集めに行きましょう。
魔除けのヴェール(泣くテーブル)、フラワーブローチ(ソウルダンサー)
※雷と風のバランサーが落とすオシャレな受け皿は売らずに残しておくように。

ヤクシニー、アラミタマ、プリンシパリティ、ハイピクシー、ニギミタマ、キングフロスト、ホウオウ、キウン、マタドール、ヨモツイクサ、アレス、ラミア、インキュバス、オニ、ガンガー、ヴァーチャー、ジャックランタン、ゴルゴン、ディース、アルウラネ、オセ、サマエル、モスマン、ドゥン、オルトロス、オオクニヌシはダンジョンで拾ったり拾い直したり。

+ペルソナ合体+
※ミドルグロウ、ローグロウ、中気功を積極的に継承し、ある程度は育ててから合体させてます

・ヤクシニー+プリンシパリティ+ハイピクシー=フォルトゥナ・・のはずが合体事故でゴルゴンになりました。
サキミタマカハクキングフロストは買い戻し。
・カハク+キングフロスト(ブフーラ持ち)=クシミタマ(ブフーラ継承)
・アラミタマ+サキミタマ+ニギミタマ+クシミタマ(ブフーラ)=ネコショウグン(ブフーラ継承)

コミュニティ女帝:マーガレット Lv5
次は素早さの心得を持ったジャアクフロスト

・キングフロスト+アレス+マタドール=オセ
・ヨモツイクサ+キウン+パールヴァティ=ゲンブ
・ゴルゴン+アレス+ホウオウ=ペイルライダー
・ペイルライダー+ジャックランタン+キングフロスト=ディース
・ラミア+ガンガー+セタンタ=ハヌマーン
・ハヌマーン+オニ+インキュバス=ドミニオン
・ガンガー+フラロウス+ディース=クロト
・ゴルゴン+ゲンブ=サキュバス
・ヴァーチャー+クロト=リャナンシー
・ジャックランタン+サキュバス=ヤタガラス
・オセ+ラクサーシャ(買い戻し)=ジャックランタン(素早さの心得継承)
ジャックフロスト、グール、ピクシー買い戻し
・ジャックランタン(素早さの心得)+キングフロスト+ジャックフロスト+グール+ピクシー=ジャアクフロスト(素早さの心得継承)

コミュニティ女帝:マーガレット Lv6
次はメギドを持ったヤタガラス

・ヤタガラス+ミトラ=ヒトコトヌシ
・サマエル(メギドを覚えるまで育てる)+ラミア(買い戻し)=ヤタガラス(メギド継承)

コミュニティ女帝:マーガレット Lv7
次はメディラマを持ったヤツフサ

・ジャックランタン+ディース+ヴァーチャー=クー・フーリン
・サマエル+アルウラネ+ヒトコトヌシ=ランダ
・ドゥン+サマエル+モスマン=ロア
・ロア+オニ+ネコショウグン=トリグラフ
・クー・フーリン+パズス=トート(メディラマ/コミュボーナスで覚えられるはずです)
・リャナンシー+オセ=ガブリエル(合体事故でクロトになりましたがデータロードしましたw)
・アルウラネ+トリグラフ=ナラシンハ
・フラロウス+ガブリエル=モト
・モスマン+マカミ(買い戻し)+オルトロス+ナラシンハ+トート(メディラマ)=ヤツフサ(メディラマ継承)

コミュニティ女帝:マーガレット Lv8
次はテトラカーンを持ったガネーシャ

+ダンジョン攻略+

7F VSゴッドハンド、キリングハンド

7Fは上記のボスを倒しても上の階には進めますが、最終章で結局7Fのボスを倒したあとに手に入るクラヤミノタマが必要になるので必然的に倒さないといけないことになります。

回復とかしてくるゴッドハンドが鬱陶しいのでこちらを優先して倒すと良いでしょう。

番長(イザナギ:マハブフ)
陽介(ガルーラ)
千枝(マハブフ)
雪子(アギラオ・メディラマ)

8Fからは千枝と完二を交代。

最終章 VS 美津雄の影・導かれし勇者ミツオ

番長(ヤツフサかジャアクフロスト:アギダイン)、陽介(ガルーラとかアイテムでSP回復)、雪子(メディラマ、アギラオ、アムリタ、リカーム)、完二(チャージ→デットエンド、ジオンガ、アイテムでSP回復)

まぁ鬱陶しいボスでしたw

Mituo
こんなチープなフザけた野郎なのに・・・割と強くて硬いw
まずこのブロックみたいな勇者の中に美津雄本体が居るので、この壁を壊します。
この壁が全部壊れたら美津雄の影がダウンになるので一斉攻撃。
その内またこの壁作ってくるのでまた壊してダウン奪って一斉攻撃の繰り返しですが、途中、○の壁を使ってきます。それによって魔法の属性が違ってくるので、弱点になるキャラは壁の効果が切れるまで防御しておきましょう。1ターンだけかと思って油断してたら洋介がダウン奪われてその後メギドら使われて死にかけたw
衰弱と恐怖の状態異常も使ってくるので、その都度雪子のアムリタとかアイテムで治療してこまめに回復しておかないと、ダウン奪われての連続攻撃で死にかけます。

※赤の壁=火炎、白の壁=氷結(雪子:防御)、蒼の壁=雷(陽介:防御)、緑の壁=風(完二:防御)

勝利後、今までみたいに自分の影を受け入れられてないのかなんなのか、影は消えてしまいまいた。
モロキンとか小西先輩とか山野アナは全部こいつがやった事らしいんだけど、雪子とかをテレビの中に入れたのはどうもコイツじゃないっぽい。
事件解決の流れだけどまだまだ続く感じw

ともあれ、一区切りということで夜は何故かオムライスで料理対決という流れになりましたw
物体Xを菜々子に食べさせるわけには・・・・・w
ジュネスで買出ししたんだけども同じオムライスを作るのに何故か女子3人違う方向に食材探しに行った・・この時点で嫌な予感しかしないwww
・よし、来い!
・和洋の出会い、ショウユ系

コミュニティ星:クマ Lv4

+本日のペルソナ+
・イザナギ(愚者:最強イザナギ育成中)
・ジャアクフロスト(愚者)
・ヤツフサ(刑死者)
・ランダ(魔術師)
・ドミニオン(正義)
・ヤタガラス(太陽)
・オオクニヌシ(皇帝)
・モト(死神)
・パズス(悪魔)

次の記事へ

Persona4 The GOLDEN P4G 攻略メモ目次へ


ブログを見て「良かった!」「また来たい!」「コメントは敷居が高いけどこのボタン押すぐらいなら」「とりあえず押しとこうかな」「コメントはしないけど読んでますよーー」等々、よろしければお気軽にポチッと押して頂けたら励みになります。
もちろんコメント無く拍手だけでも管理人が喜びます。

Web拍手について

2016年9月18日 (日)

Persona4 The GOLDEN P4G 攻略メモ:#12

7月12日

【放課後】

教室:クエスト27 魔除けのヴェールが欲しい

バイクで近所を回る:沖奈市へ行けるようになる。

沖奈市:映画館の店員 クエスト19 ティッシュ配り代行します
歩いてる人以外全員に話しかける(交番前のお巡りさんも含む)と達成。 5000円ゲット。

CROCO FURで清掃員服を買っておく。

クレーンゲームで2回ほど遊んだらジャックフロスト人形ゲット。多分これは運もあると思う。

稲羽市に戻り、バイクで遠出をする 勇気↑

【夜】

読書(らくらく英会話)

7月13日

【体育】:アイスクリーム頭痛 知識↑
※アイスとかかき氷とかの冷たいものを食べうと喉の神経が刺激されるのを脳が頭痛とご認知して起きるらしいです。

【放課後】

屋上の女子生徒に話しかける。

ベルベットルームでペルソナ合体。

・マカミ+ヤマタノオロチ=パールヴァティ
・タケミナカタ+ナルキッソス+モスマン=サマエル

ジャックランタン、ドゥン、クシミタマは買い戻し。

雪子と話し、河原にいるおばあさんの話を聞く。

雪子と過ごす。

・上手になった?
・頑張るのみだ
・雪子が大事なんだろう

コミュニティ女教皇:天城雪子 Lv6

【夜】

テトラコーン、マカラコーンを収穫。
開錠ムギの苗を植える。

病院清掃アルバイトに行く。 勇気↑

7月14日

【現代文】:空海 知識↑
※応天門の「応」の文字を間違えて書いたんだそうです。
知識が博士級になる

【放課後】

屋上:女子生徒に話しかける
・口下手を治したいらしいね
・話し方を教える

鮫川河川敷の瓦の双子の妹に話しかける。クエスト35 姉への道 発生

陽介と過ごす
ジュネスの品出しを手伝う。
・お安い御用だ
・大変だな
序盤に出てきたバイトのばか女子高生達が噂で小西先輩が大学生と駆け落ちをしようとしていたとかいう話を聞く。
陽介は必死に信じまいとしてるんだけども火のないところに煙は立たないって言うしなぁ・・駆け落ちじゃなくても、何かそう言う噂を立てられるようなことをしてたのかな・・。
外野は気にしないと言いながらも「めんどい」とポツリといった陽介がちょっと気になる。

コミュニティ魔術師:花村陽介 Lv6

【夜】

病院清掃アルバイトに行く。 勇気↑
・漫画みたいだ
・仕方ない
・励ます
前の不倫相手の奥さんから「この泥棒猫!」とベタな罵られ文句浴びたんだそうですw

コミュニティ悪魔:ナース Lv5

7月15日

【地理】:赤道 知識↑
※台風は赤道を越えられないんだそうです。北半球では台風は北に進んで、南半球では南に進むんだそうです。何かの気流がどうとか言ってた・・(メモってない)

【放課後】

屋上:女子生徒に話しかけ、口下手がうまく治らなかったんだそうです。他の女子に「どけよブス!通れねーだろ!」と言って泣かせたんだとか・・それ口下手以前の問題w
・時には謝る勇気が必要
何かよくわからんけど改心したらしくクエスト12 達成しましたw

商店街で本2冊購入。(たそがれて、漢できる!家庭菜園

千枝と過ごす

・千枝を止める
・迷惑じゃない
このいじめられてる剛史もどうなんだ・・wカツアゲされてるところを千枝に間入ってもらって、まだいじめっ子たち居るのに(一応は)女の子置いて「あとよろしくー」って逃げていきやがった・・・・。悪いけど私だったら見放してるかもしれない;

コミュニティ戦車:里中千枝 Lv7

【夜】

自室に行くと一条から電話があるので誘いを受けておきました。

病院清掃アルバイトに行く。 勇気↑

7月16日

【世界史】:口ひげがない 知識↑
※トランプのハートのキングだけ口ひげがないんだそうです。
昔トランプは版画で、職人がハートのキングを作ってる時にうっかり手を滑らせてそのままだったんだそうですw

【放課後】

教室棟3F:男子生徒に話しかけてお掃除モップと清掃員服を店に行くとクエスト31達成。竹ほうきゲット。番長に装備させておきました。

ジュネス:主婦にヒランヤキャベツを渡してクエスト25 達成。
剣先スコップゲット。

苗売ってるおばちゃんに話しかけたらジュネスエプロンクマズエプロンもらいました。
正直多分使わないww

神社で過ごす

コミュニティ隠者:キツネ Lv7

【夜】

読書(らくらく英会話)

7月17日

【昼】

一条と長瀬とジュネスで勉強をする。
・無理です
数ってなあに?をゲット。

【夜】

通販:紫のスーツセットを買う。
商店街:翻訳のアルバイトに応募。

翻訳のアルバイトをする。 伝達力↑

7月18日

【放課後】

河原でおじいさんに話しかけ、釣竿ゲット。

神社で依頼を受ける。クエスト13 猫に慣れたい 発生

鮫川河川敷:猫嫌いの男性に話しかけ「猫?」を選んだあと、堂島宅前の猫に話しかけ「なでてみる」「やめておく」を選んだあと、再度猫に話しかけ、連れてくるを選ぶ。

雪子と過ごす
・帰ってこないのか?
・勘違いじゃない

いよいよ恋人数股クズ番長への道のりを歩み始めましたよwww

コミュニティ女教皇:天城雪子 Lv7

【夜】

商店街のスナックでタツヒメテントウパンくずを交換。パンくずは最低でも2個は用意しておくように。

河原で釣り。
紅金2匹は最低でも釣っておく。

7月19日

【期末試験】

・士気
・平均台

7月20日

【期末試験】

・応
・明治時代

7月21日

【期末試験】

・ハートのキング
・パスカル

7月22日

【期末試験】

・シャックリ側
・アメリカ独立宣言

7月23日

【放課後】
・結果待ち 伝達力↑
・ホルムアルデヒド
※40%溶液がホルマリンとして知られるHCHO・・・理数系の能力皆無な私にはさっぱりわかりませんでしたwビールは飲んでてもホルムアルデヒドの化学式なんて知りまへんw

コミュニティ恋愛:久慈川りせ 発生

【夜】

ニュースを見る。
・菜々子は自分が守る

7月24日

【放課後】

河川敷:男性に話しかけて紅金渡す。
商店街だいだら:クエスト38 2種類のトウモロコシが欲しい。
ちょうど育ててたんだよwテトラコーンとマカラコーンを渡してクエスト38達成。
武器の焼きとうもろこしゲット。陽介に装備。
見た目より使いやすさを重視wwwww

完二と過ごす
・良かったな

コミュニティ皇帝:巽完二 Lv6

【夜】

翻訳のアルバイトをする 伝達力↑

7月25日

試験結果:トップ

【放課後】

・断然完二
陽介の選択肢が無いのが不満だwww

サッカー部で過ごす
久しぶりだったわけですが、特訓の成果が出たらしく、他の部員たちから認めてもらえました。最近全然行ってなかったけどねww
・まだまだこれからだ

コミュニティ剛毅:運動部の同級生たち Lv5

【夜】

菜々子に話しかけたらテストでトップだったご褒美をもらえます。
紙粘土の腕輪ゲット。一生大事にするよw

神社に行きおみくじを引く:中吉(太陽)

7月26日

【昼休み】

綾音と放課後部活動で過ごす約束をする。

【放課後】

吹奏楽部で過ごす 伝達力↑

コミュニティ太陽:松永綾音 Lv6

【夜】

マヨナカテレビ:知らない少年・・・と言いたいところですが、序盤で雪子にこっ酷く振られて天城越え失敗したアイツじゃないのかw
クマ曰く、マヨナカテレビは写った人の抑圧している気持ちにテレビの世界が共鳴して起きる現象なんだそうです。
・まずは作戦会議だ

コミュニティ星:クマ Lv3

+本日のペルソナ+

・パールヴァティ(女教皇)
・キングフロスト(皇帝)
・ミトラ(節制)
・サマエル(死神)
・ジャックランタン(魔術師)
・クシミタマ(剛毅)
・ドゥン(太陽)
・アレス(戦車)
・パズス(悪魔)
・ヴァーチャー(正義)

次の記事へ

Persona4 The GOLDEN P4G 攻略メモ目次へ


ブログを見て「良かった!」「また来たい!」「コメントは敷居が高いけどこのボタン押すぐらいなら」「とりあえず押しとこうかな」「コメントはしないけど読んでますよーー」等々、よろしければお気軽にポチッと押して頂けたら励みになります。
もちろんコメント無く拍手だけでも管理人が喜びます。

Web拍手について

2016年9月16日 (金)

Persona4 The GOLDEN P4G 攻略メモ:#11

6月26日

【昼】 鮫川河川敷で男の子に話しかける。
大人のシールはやっぱりダメだったそうですwまぁそりゃそうだろうなw
子供に人気の珍しいシールって何が流行ってるんだろうねぇ・・。

おばあさんに話しかけ、クエスト23 達成。
秘密の無料レッスンを受ける 知識、勇気↑
商店街南の老主婦に話しかけ、クエスト29 達成。18000円もらう。
商店街北の老人に話しかけクエスト24 達成。15000円もらう。

足立と過ごす。

【夜】 菜々子にシールのことを聞いてみるとタンキリマンシールを貰った。

読書(本当にあった会談百選)

6月27日

【倫理】:自己同一性 知識↑
※自己同一性とは所謂アイデンティティというやつで、『これこそが本当の自分なのだという実感』だそうです。
モロキン曰く『アイデンティティを確立してるものはアイドルに憧れたりはしない。アイドルに憧れて自己を確立していくとも言うが、他人の真似ばかりしている奴に本当の自分などない』だそうですw
アイデンティティがどうでもアイドルに憧れるのは別に何ら不思議じゃないと思うけど後半の部分は一理あるなと思うw

【昼休み】 陽介の誘い断りました。ごめん陽介;こっちも忙しいんだw

【放課後】

教室:クエスト26 達成 報酬は軟膏薬
実習棟2F:クエスト28 達成 報酬はスナフソウル

教室棟1F廊下で小西弟に話しかける。
・少し話したい
・一緒に行こう
何でも彼は委員会も宿題も免除なんだとか・・噂か本当かは知らないけど本当だったらダメでしょ・・・彼が悪いわけじゃなくて学校が悪いよなこれは;;行き過ぎた特別扱いは却って逆効果だよ。
保健室で小西弟の話で盛り上がる生徒たち。無責任だよな・・。
・たしなめる
・帰ってなかったのか
下駄箱でハンカチ貸してもらいました。普通に優しい子なんだと思う。可愛いハンカチ…それってお姉ちゃんのだよな・・?陽介がいなくてよかったw

【夜】

開錠ムギを収穫。
ヒランヤキャベツを植えました。
畑仕事は出来るだけ菜々子と堂島さん揃ってる時にやってます。 堂島さんがこの時は「懐かしいな」とか言ってくれてるその時間が地味に好きなんですよねw

堂島と過ごす
・手伝おうか?
・大丈夫か?
夜お腹が痛いと起きてきた菜々子。慌てふためく堂島さん。そんな中、足立から仕事の電話。何か渡すものを足立が忘れてたっぽくて一目散に堂島さんは外に出ていってしまいました。しかも帰宅後普通に機嫌悪くて八つ当たりしてくるし・・。
うーん・・・不器用なのはわかってたけど、これはマズイよね・・・。娘が普段と違う様子でお腹痛いって言ってる時にいくら番長がいるからって娘放って出て行っちゃダメでしょうw 足立なんか待たせときゃ良いんだよw(酷)

コミュニティ法王:堂島遼太郎 Lv5

6月28日

【放課後】

鮫川河川敷の男の子にタンキリマンシールをあげる。
商店街で本2冊購入(弱虫先生、お金に困る・上級者向け釣り実践本)

足立と過ごす
・またサボり?
・寂しい
・確かにそうだ。
いつも絡まれてたおばあさんの所に息子が帰ってきてていつもは足立のこと「透ちゃん」と呼ぶのに息子の前では「刑事さん」って呼んでて複雑な様子の足立。 鬱陶しいと言いながらも寂しい人なんだろうな。独りがいいって言いながらも結局は誰かにかまって欲しい人なのかも。

コミュニティ道化師:足立透 Lv6

【夜】

読書(本当にあった怪談百選)
病院で何があっても大丈夫になるw

6月29日

【昼休み】:完二、あいの誘い断りましたw

【放課後】

鮫川河川敷の男の子に話しかける。無事に友達できたらしい。良かった良かったw
クエスト10 達成。

教室棟1Fの小西弟に話しかける。
・ハンカチを返し、少し話をする。
・助かったよ

よく知らないのに「嫌い」とか言ってすみませんでしたと謝られる。
・意外に素直だ

コミュニティ刑死者:小西尚紀 発生

【夜】

病院清掃アルバイトに行く 勇気↑
勇気が『冒険者級』になる

・興味ない

コミュニティ悪魔:ナース 発生

6月30日

【地理】:シャックリ川 知識↑
※三重県に実在する川なんだそうですw北海道にはワルイ川よかヤリキレナイ川、青森県には馬鹿川、静岡県には血流川なんてのもあるそうでw

【放課後】

実習棟1F:クエスト33 針銀鉱が欲しい →前回のダンジョン攻略で銀の塊を拾ってたらここで渡すとクエスト33は達成です。

+ペルソナ合体+

・ユニコーン+ジャックランタン=パズス
・ウンディーネ+キングフロスト=ヴァーチャー
キングフロストアレスを買い直し

尚紀と過ごす。
・飽きた?
近所のよく知らないおばちゃんから「おねえちゃんの分も立派に生きなきゃ」とか言われるんだそうです。大きなお世話だよな正直w
・分からない
立派に生きるって犯罪起こさないとか最低限のモラル守って自分の足を地につけて自分なりにまっすぐ生きることじゃないのかな。人生の立派な生き方って人それぞれだと思う。

コミュニティ刑死者:小西尚紀 Lv2

【夜】

病院清掃アルバイトに行く 勇気↑

・興味ない

コミュニティ悪魔:ナース Lv2

7月1日

【放課後】

神社で過ごす

コミュニティ隠者:キツネ Lv5

【夜】

七夕の笹に『菜々子とたくさん遊べますように』と願い事吊るしておいたw

菜々子と過ごす
どうして人はいなくなるの・・ってそこそこ重い話題だな・・・。
・ほかに疑問は?
・天国ってところに行く
・分からない
・菜々子を守るためだ

その辺まだ理解できる歳じゃないよね;;もう少し大きくなって気づくことかも。

コミュニティ正義:堂島菜々子 Lv4

7月2日

【放課後】

神社で依頼を受ける クエスト11 生きがいを取り戻したい

商店街北の男性に話しかける。
プラモデルの店を営んでたんだけど、潰れたんだそうです。
遠回しにジュネスのせいって思ってそうだよな; 店に残ったプラモデルたちが可哀想、若い子が作ってくれたほうがプラモデルも喜ぶって事で番長が作ることに。 なんで見ず知らずの他人のプラモデルなんか代わりに作らなあかんねん・・・っていうと話が進まないので野暮なことは言うまいw

マリーと過ごす

・楽しいぞ
・一緒に来い
・青春はみんなでする
・本当の自分が気になる?

コミュニティ永劫:マリー Lv4

【夜】

プラモデルを作る 根気↑

7月3日

【昼】

商店街南:本屋の前 クエスト34 ハードブーツが欲しい
だいだらで重厚な皮を売れば買えるようになるので、買って男性にあげるとクエスト34達成。害虫図鑑が報酬。

完二と過ごす

・しっかりしろ
・いいことだ
・見た目のせいで?

コミュニティ皇帝:巽完二 Lv3

【夜】

ヒランヤキャベツを収穫。 バリアもろこしを植える。

プラモデルを作る 根気↑

7月4日

【倫理】

20160916124454_2
中々に刺さるwwwww

パスカル 魔術師CP、伝達力↑
※人間は考える葦であるの人ですね。モロキン曰く考えない葦はただの葦だそうですww飛べない豚はただの豚かよw

【放課後】

尚紀と過ごす

・失敗談を話す
・文句言ってくる

※ 高校生に聞こえるように噂話をするクズな大人が多いんですねー(2回目)

コミュニティ刑死者:小西尚紀 Lv3

【夜】

冷蔵庫:「ななこ」と書いてあるプリン→食べる 勇気↑
ごめん菜々子wwwww
逃げるように自室へ行きましたww

プラモデルを作る 根気↑

7月5日

【放課後】

商店街北でプラモデルを見せる クエスト11達成。 新しいプラモデルももらいました。

千枝と過ごす

・その通りだ
・当然だ

コミュニティ戦車:里中千枝 Lv6

【夜】

勉強する 知識↑

7月6日

【放課後】

完二と過ごす

・バッチリ聞いた
・一緒に行く
・新しいやつをあげるって?

病院で出会った男の子が友達のサナちゃんのうさぎのあみぐるみを借りたんだけど、男の達にからかわれて川に捨ててどうしようと泣いてて、完二が代わりに川で探すけど見当たらない。完二は男の子に「サナちゃんにはお前が謝れ。お前が捨てたんだからな」と言った上で新しいのあげるからそれで許してもらえと。 筋の通ったいい子だよな完二w

コミュニティ皇帝:巽完二 Lv4

【夜】

病院清掃アルバイトに行く 勇気↑

喪服姿のおばあさんを見かけ、何か謝られた。

・お金のため
・目の前に
・やめてくれ

コミュニティ悪魔:ナース Lv3

7月7日

【昼休み】 完二の誘いを受ける

【現代文】:アメリカ独立宣言 知識↑
※福沢諭吉の学問のすゝめの序文に使われてるんだそうです。西洋事情ではアメリカ独立宣言の全文を和訳して引用してあるそうです。

【放課後】

完二と過ごす

・このおじちゃんが作った
・確かにすごい技術だ

コミュニティ皇帝:巽完二 Lv5

からかうと中々に面白い反応返してくれる完二が好きですよw

【夜】

病院清掃アルバイトに行く 勇気↑

再び喪服姿のおばあさんを見かける。

・アルバイトで・・・
・また会いたい
休日の瓦で日向ぼっこをしてるんだそうです。(死神コミュフラグ)
・分かった
・治るのは、いいことでは?
救命病棟24時で安寿ミラさんが「患者さんが退院して病院を忘れるぐらいに元気になるのは我々医療従事者にとっては本望」(セリフはめっちゃ曖昧のうろ覚えですが)みたいな事を言ってたのを何か思い出した。小夜子さんのこれとは全く関係ない話ですがw

コミュニティ悪魔:ナース Lv4

7月8日

【放課後】

神社で過ごす。

コミュニティ隠者:キツネ Lv6

【夜】

菜々子と過ごす
今日のテーマは『本当の家族とは』(またヘヴィーだなww)
・大好きな人のこと
・お父さんがそう言った?
・菜々子の話を聞く

コミュニティ正義:堂島菜々子 Lv5

7月9日

【放課後】

神社に行き依頼を受ける。 クエスト12 口下手を直したい

バイクで近所を回る 勇気↑

【夜】

マヨナカテレビ:誰も映らない

7月10日

商店街のはずれで逆さに吊られたモロキンの死体が発見される。
モロキン、面白くて結構好きだったんだけどな私wwwww
ジュネスで早速皆で集まる。
テレビに出てた人間でもないしマヨナカテレビに映ってもいなかったしどういうこっちゃ
ここに来て暗礁に乗り上げて行き詰まる。
・諦めるのはまだ早い

ジュネスの家電売り場にクマが出てきてました。
着ぐるみのままだから目立ってしょうがないよねそれじゃw
・信じるよ
クマが言うにはテレビの中には誰も入ってこなかったそうです。

要するにモロキンはテレビに入れられてもいないみたいです。
クマが正式に戦闘要員として仲間になる。

コミュニティ愚者:自称特別捜査隊 Lv5

結局犯人はモロキンをテレビに入れる気がなかった?
こっちが3人も既に殺人を阻止してるもんだからテレビに入れても無駄と犯人は思った・・いや・・そんな単純なもんかな・・?
詳しい話をりせに聞きに行く。 そ
の前にクマが金髪に青目の美少年になりました・・と。
ぶっちゃけ私は着ぐるみのクマの方が喋り方も含めて好きです・・・。

豆腐屋に行くと探偵の少年(白鐘直斗)が来てモロキンの殺人について、テレビで報道された人じゃない・・とつぶやいて去っていきました。
りせもさらわれた時のことは覚えてないみたいです。気がついたらもうテレビの中の世界にいたんだとか。
すったもんだ有りつつ、りせも仲間になりました。

コミュニティ愚者:自称特別捜査隊 Lv6

・任せろ 勇気↑

【夜】

モロキンのニュースを菜々子と見る。

・自分が付いてる 寛容さ↑

夢の中?ベルベットルームにて4身以上のペルソナ合体が解禁されました。

7月11日

モロキンの代わりの担任は生物の柏木先生。。
果てしなくウザイwwwwww
モロキンの方がマシだったんじゃねw?って思うくらいw

【放課後】

捜査会議でモロキンの事について色々考えるが、直斗が現れて、モロキン殺しの犯人の容疑者が固まったんだそうです。
「貴方たちの遊びも終わりですね」とか謎の嫌味を言ってきましたが「そっちは推理して好き勝手言ってるだけでこっちのこと何もわかってないくせに、あなたの方が遊びじゃない」とりせちーに毅然と言い返されてました。
何か頼りになる後輩たちだなぁw
結局犯人の容疑者も固まって警察の相談役もお役御免になったっぽい。ちょっと腹いせに嫌味言いに来ただけなんかなw?

【夜】 読書(らくらく英会話)

+本日のペルソナ+

・タケミナカタ(道化師)
・キングフロスト(皇帝)
・ミトラ(節制)
・ナルキッソス(永劫)
・ヤマタノオロチ(月)
・マカミ(刑死者)
・モスマン(隠者)
・アレス(戦車)
・パズス(悪魔)
・ヴァーチャー(正義)

次の記事へ

Persona4 The GOLDEN P4G 攻略メモ目次へ


ブログを見て「良かった!」「また来たい!」「コメントは敷居が高いけどこのボタン押すぐらいなら」「とりあえず押しとこうかな」「コメントはしないけど読んでますよーー」等々、よろしければお気軽にポチッと押して頂けたら励みになります。
もちろんコメント無く拍手だけでも管理人が喜びます。

Web拍手について

2016年9月15日 (木)

Persona4 The GOLDEN P4G 攻略メモ:#10

6月21日

【放課後】

ジュネスで開錠ムギの苗プチソウルトマトの苗を購入。
横で辛気臭く立ってる主婦のためにもう一個ヒランヤキャベツが欲しいんだけどさ;;

ベルベットルームでペルソナ合体。

・ラミア+アンドラス=ティターニア
・シーサー+ティターニア=マタドール

神社でキツネと過ごす。

コミュニティ隠者:キツネ Lv4

【夜】

マヨナカテレビを見る。
どう見てもりせちーやないかいw

6月22日

【放課後】

りせの実家が商店街にあるマル久豆腐店なんだそうです。
アイドルが帰ってきてるとあって店の前は人だかり。
足立が交通整理してました。
交通課でもない刑事がなんで交通整理なんかしてんだよと尤もな疑問をぶつける完二。
上級生組より冷静よねこの子w

足立曰く人が足りないからだそうですw

堂島さんまでいて「何でここにいる」と・・・。
アイドル見に来る野次馬な高校生なんて不思議じゃないと思うけどなwまぁ要するに疑われてるわけですよ。
不思議じゃないと言いながら堂島さんには「豆腐買いに来た」と苦し紛れに言ってしまう辺り気が小さい私w案の定「この顔ぶれでか?」と怪しまれる。
いや、豆腐買いに友達に付き合ってもらってるってのも別に不思議じゃないんだけどこっちは色々やましい事があるからそれが雰囲気で伝わるんだろうなw

何にせよ、りせは居なくておばあちゃんだけだったそうです。

・がんもどきがオススメ 魔術師CP↑

陽介豆腐嫌いなのか・・「がんもどきって餅か」っていくらなんでもがんもどき知らないとかww

店に入ると後ろ姿の割烹着来た女の子・・皆おばあちゃんと勘違いしたらしいんだけど髪の毛の色で丸分かりやないかいwまぁテレビの雰囲気と全然違ったんだろうな(という事にしておく)
りせに話を聞くと、マヨナカテレビのことは知ってて昨日自分も見たんだとか。
あの髪型で水着は撮ったことないらしいので「あれは私じゃないよ」と。
何にせよあのテレビに映った人物が今まで被害に遭ってるので「誘拐されるかもしれないから気をつけるように」伝える。この時りせちー何か妙なこと言ってたんだよね。
「噂本当か確かめた」・・何のことだろう?テレビに手突っ込んだんかなw?

その後堂島さんたち豆腐買いに来て番長たちと同じことを伝えてた。当然りせは「さっきも同じことを言われた」とバラしてくれちゃって(仕方ないんだけどねw)
堂島さんも今までの事件といくつかりせに共通点があるってのを刑事の勘で見抜いてたんですよね。
なんて有能なデカなんだろう・・

【夜】

夕飯は豆腐祭りw
麻婆豆腐のもとで麻婆豆腐ぐらい作ればいいのにwすぐできるよ^^
当然昼間のことを聞かれる。りせと何話してたんだとw
正直に「事件」とは言えませんでした(小心者)
・世間話

もういっその事0時になったら一緒に2F上がって堂島さんにもマヨナカテレビ見せたらw?って思ってしまいましたwまぁそうしたら話にならないので野暮なことは言うまいw
マヨナカテレビに映ってたのはやっぱりりせ。

6月23日

【放課後】

バラエティが映るのは本人が入ってからっぽい。
入った本人の意識が映し出してるかもしれない。
事前にぼやけて映るやつは予告めいたものなのか・・・犯人が次誰を狙ってるか、心の内が見えてしまうのかもと。
マヨナカテレビってのは被害者とか犯人とかとにかく人の頭の中の思いが入り混じって出来ているものなのかも。中々にこれは核心かもしれないぞw
とにかくりせの様子を見に行くことに。
四六商店で買い物していると足立に会う。堂島さんから番長たちを見張るように言われたんだそうで・・いよいよ本格的に疑われてる・・・。
当の本人たちは呑気に「現役の刑事と一緒に張りこんだらとっても心強い」とか言ってましたwそりゃ事の面倒さに気づいてないんだからこれだけ堂々と事件現場ちょろちょろしちゃうよねw
りせの店の前で怪しい男発見。りせのファンらしく、部屋覗いて写真撮ろうとしてたんだとかでしたが怪しいため連行。
事件解決・・なわけないだろうがwwwwww

案の定店に行くとおばあちゃんが「黙って出て行ったよ」だそうですw

辺り探したけどいない・・・これは拐われたやつ・・・。

【夜】

オオミズウオセットが届いてました。そういや頼んでたな←

マヨナカテレビ:りせがうつって「マルキュンリセチーズ!」だそうですw
さすがアイドルだけあって前の二人ほど違和感ないと思ったのは私だけだろうかw

6月24日

【放課後】

テレビの中に行く。
クマがなぜか退屈ですねていた。
何か行く毎に卑屈に拗ねてる気がするんですけどもwww
完二の時と同じようにリセの人となりが解る何かを探すことに。

クマはもう色んなことが解らないんだそうです。
色々悩み始めるとどツボにはまって結局何に悩んでるのかわからなくなってそれがまたしんどくなったりするんだよなw
・一緒にみつけよう

コミュニティ星:クマ 発生
※愚者と同じく勝手に発生して勝手に進んでいくコミュニティのようですね^^

神社に行き、狐の依頼を受ける。クエスト10 友達が欲しい 発生。
鮫川河川敷に行き、男の子に時価ネットシールをあげる。
いやー・・・これでは友達の輪には入れないと思うぞ・・wみんなの欲の友なシールなんてな・・・w

商店街の千枝に話しかけると「豆腐屋に聞いたらいいんじゃないかな。場所は・・」って自分で聞いてくれても良いの・・よw?
豆腐屋:りせ目当ての熱心なパパラッチがいるらしい。全く・・ゲスい商売だよねw
実習棟2F:りせファンからの情報・・・りせは悩みがあったらしい。悩みが何なのかはファンのあいだで憶測が広がってるらしい。
鮫川河川敷:男に話しかけると、よくこの辺でパパラッチを見るらしい。
今日はいないのでまた明日来ることに。

ベルベットルームでアンドラス買い戻し。

実習室2Fで職人見習いに南蛮具足レスリングブーツを交換してもらう。(正直そんなに使えない)

海老原あいと過ごす
・また今度買いに来よう
・自分でいけ
・つまらない

服屋の店員さんが苦手なのはわかるわw
絶対に買ってくれる人かまぁちょっと押したら買ってくれそうな人見て話しかけてきてるよなとは思うw
これまで出会った男の子は皆、自分を女王様のように持ち上げてくれる人たちばっかりだったんだろうから番長みたいなのはちょっと新鮮なのかもね。
まぁそういう男の子達を集めてたのは、あい自身がそういう態度取ってたからだろうけど。

コミュニティ月:海老原あい Lv2

【夜】

読書(本当にあった会談百選)

6月25日

【放課後】

鮫川河川敷:カメラマンと話す。
・悩みを持っていたようだった
あともう一個何か情報を渡したんですがメモるの忘れてましたw

要するにりせは『りせちー』という創作されたキャラクターに疲れた、本当の自分について悩んでいた・・らしいのです。
芸能人ってテレビで見る以上の事って分かりにくいもんな・・知り合いでもない限り。
だからと言ってテレビで見る印象と素のその人の印象が違っててもそれはそれで私はいいと思うけどまぁ色んなこと言う人は言うからね・・。

ジュネスでヒランヤキャベツの苗を買ってからフードコートに皆を集め、テレビの中へ。

くまに情報を渡し、ダンジョン解禁。

りせちーのダンジョンに行く前にクエストの依頼品集めに嫌がる仲間を引きずって完二のサウナで徘徊w
・古びた鍵ー収賄のファズ
・石炭ー我欲のバザルト
・変わった十字架ー静寂のマリア
・反射板ー泣くテーブル
・壮麗な角ー死甲蟲

*特出し劇場丸久座
地味に実家の名前入ってんのなw

生成の彫像(雷)、ミス・ジェーン(雷)、霧雨姉妹の三女(氷)、ソウルダンサー(弱点なし)、デスサーチャー(光)、無為のバザルト(火、雷)、固執のファズ(弱点なし:物理攻撃のみ可)、ソニックレイヴン(雷)、財宝の手(弱点なし:物理攻撃のみ可)、雨脚の滑車(雷)、雷と風のバランサー(弱点なし、火or氷のみ可)、ヴィーナスイーグル(氷)、解放のマリア(火、光)、シルバーだいす(弱点なし)、妄言のアブルリー(雷)、スレイヴアニマル(風)、キリングハンド(物)、肥大のバザルト(光、闇)、狂い咲きバンビーノ(弱点なし)、金剛蟲(弱点なし)、雨脚の武者(弱点なし:実質物理のみ可)、凱旋の騎士(弱点なし)、魔弾の砲座(弱点なし)豪腕のキュプロクス(氷)

+ペルソナ合体+

シルフ、カイチ、イッポンダタラ、アンドラス、センリ、アンズー、ティターン、ヤクシニー、フォルネウス、エリゴール、オベロン、オロバス、サキミタマ、ハイピクシー、シーサー、プリンシパリティ、ヴェータラ、マタドール、アラミタマ、キウン、ラクサーシャ、ヴェータラ、クシミタマ、アレス、マカミ、サラスヴァティは拾ったり拾い直したり。

※状態異常防御(毒とか混乱とかね)、ローグロウ、ミドルグロウ、中気功、状態異常治療(メパトラ、シシリディ、クロズディ、ポズムディとか)、デクンダ、デカジャ、光闇魔法辺りを結構優先させて継承しました。

お金が貯まったらスキルカード:マハンマを購入してマタドールに継承させてベルベットルームへ行く。

コミュニティ女帝:マーガレット Lv3
次は暴れまくりを持ったドゥンだそうです。

アンドラス+ラクサーシャ=パワー
アークエンジェル+グルル=キングフロスト
サラスヴァティ+カハク=ノズチ
シルフ+アンドラス=ヨモツイクサ
ヨモツイクサ+イッポンダタラ+アラミタマ=キウン
イッポンダタラ+ヤクシニー+キウン=ユニコーン
サラスヴァティ+ティターン+アンズー=ナルキッソス
カイチ+フォルネウス+オベロン=クイーンメイプ
クイーンメイプ+シルフ+エリゴール=ニギミタマ
オロバス+サキミタマ+エリゴール=レギオン
シーサー+レギオン=アレス(暴れまくり継承)
アレス+ノズチ=ドゥン(暴れまくり継承)

ベルベットルームでマーガレットと会話。

コミュニティ女帝:マーガレット Lv4
次はブフーラを持ったネコショウグンだそうです。

ドゥン+オベロン+ハイピクシー=ウンディーネ
シーサー+ヴェータラ+プリンシパリティ=タケミナカタ
ヴェータラ+ヤクシニー+アラミタマ=ガンガー
ガンガー+マタドール+ニギミタマ=ジャックランタン
シーサー+ハイピクシー+ラクサーシャ=トウテツ
キウン+アレス+クシミタマ=ヤマタノオロチ
ドゥン(買い戻し)+パワー=ミトラ
トウテツ+ティターニア=モスマン

7F:VS 淫欲の蛇

状態異常がとにかく鬱陶しい。毒防御と混乱防御を持つペルソナがない場合は混乱防御のアイテムを優先して雪子に装備させておくといいかも。

番長(ミトラ:混乱防御、毒防御持ち、アギラオ・ウンディーネ:ポズムディ、メパトラ)、陽介(ガルーラ)、雪子(アギラオ、メパトラ)、完二(ジオンガ)
多分千枝の物理攻撃よりか完二の魔法攻撃の方がちょっとばかりダメージは大きいかな・・?育て方にもよると思うけど。
Lv35あれば余裕で勝てると思います。(サウナで徘徊しまくってレベル上がったのよw)

11F

りせの影と対峙。
りせの本音、要約すると『キャラ作りして反吐飲み込みながら作り笑顔なんてまっぴら、りせちーって何だよ知らねーよw本当の私を見て欲しい、芸能人じゃない自分をもっと見て欲しい』
芸能人だからこその悩みだろうね・・・。まぁ本当の自分を知れるのってテレビの画面からだけじゃ限界あるもん。本人にしか解らない事情も思いも有るんだよな。私は芸能人でもなければ芸能人の知り合いもいないから芸能人の人たちの本当のところなんて解る術もありません。
やっぱり自分の負の感情は認めたくないのがセオリー。

『あなたなんて、私じゃない!!』

VS りせの影

火→氷→雷→風と魔法スキルを変えてくるらしいのですが、早くにHP削れたら風までは回らないかも。
運良ければ物理攻撃のクリティカルが当たります(陽介が一回クリティカル出してくれましたw)
ある程度HP削るとマハアナライズというこっちの攻撃が全く当たらないという厄介なことになります。
ひたすらガードして2~3ターン耐え凌ぐと戦闘は終了。
あわや殺されかけるといったところでクマの決死の行動で助かりました。

りせのペルソナ:ヒミコが覚醒。
待ってたよりせちーのナビ!クマには申し訳ないけど私はりせちーのナビの方が好きなのですw

VS クマの影

P32
いつ見てもグロいんだよ・・・・これw

番長(ウンディーネ:氷結吸収、クロズディ・ユニコーン:氷結無効、デクンダ、ジオンガ)正直魔封にかかったらクロズディもクソもないwユニコーンの方が使い勝手良かったですw
陽介(ガルーラ、ディア)、雪子(アギラオ、メディア、ディアラマ)、完二(ジオンガ)

物理攻撃より魔法攻撃の方が若干ダメージは大きかったです。
マハラクンダを使ってくるのでその都度デクンダで打ち消し。
コンセントレイトを使ってきたらその次はマハブフーラが来るので氷結弱点の雪子は絶対にガード。氷結無効とか吸収とかのペルソナ使ってたら番長は普通に攻撃したらいいです(ガードキルされたら別ですが)。陽介と完二もガードの方が手堅いかな。
クマのHPが少なくなってきたら、ウルトラチャージ→魔手ニヒルのコンボが来るので、必ず全員ガード。ウルトラチャージと魔手ニヒルの間に確か1ターン挟んでたので余裕があるなら攻撃してもいいけど私はずっとガードしてましたwガードさえできれば魔手ニヒルは全く怖くないです。最後の方、必ず誰か一人か二人気絶させられますが、勝手に起きてくれるので(仲間が助けてくれることが多かったけど)、普通にガードしてればいいです。

勝利後はクマのペルソナ:キントキドウジが覚醒。

【夜】

堂島さんが酔っ払って帰ってきましたw
県警に特別捜査協力員が送り込まれてきたんだそうです。
まぁコナンでいう新一みたいな立ち位置(しかも学生)だそうで「舐めやがって」とやけ酒して帰ってきたらしいですw
酔っ払うと面倒そうな堂島さん・・・w

+本日のペルソナ+
・ユニコーン(法王)
・ウンディーネ(恋愛)
・タケミナカタ(道化師)
・ジャックランタン(魔術師)
・キングフロスト(皇帝)
・ミトラ(節制)
・ナルキッソス(永劫)
・ヤマタノオロチ(月)
・マカミ(刑死者)
・モスマン(隠者)

次の記事へ

Persona4 The GOLDEN P4G 攻略メモ目次へ


ブログを見て「良かった!」「また来たい!」「コメントは敷居が高いけどこのボタン押すぐらいなら」「とりあえず押しとこうかな」「コメントはしないけど読んでますよーー」等々、よろしければお気軽にポチッと押して頂けたら励みになります。
もちろんコメント無く拍手だけでも管理人が喜びます。

Web拍手について

2016年9月14日 (水)

Persona4 The GOLDEN P4G 攻略メモ:#9

6月8日

【英語】:平均台 伝達力、女教皇CP↑

【放課後】

陽介とバイクの免許取る約束をする。陽介いわく原付の免許取って原付で女子と2ケツしてウハウハな夏を送りたいんだそうです。
原付は2ケツ禁止だよと冷静に完二につっこまれてましたがねw完二は意外と冷静にモノ見てるよねw

教室:クエスト26 変わった十字架が欲しい
実習棟2F:クエスト28 机の改造

愛屋で過ごす 寛容さ、勇気、根気↑

【夜】

堂島さんと足立くんが家にいました。毎日カップ麺という荒んだ食生活なのを見かねて堂島さんが鰻をおごってくれてるらしいです。
足立くんのおがけでちょっと空気が軽くなったところで原付の免許を取るお許しをお願いするw
「けどなぁ・・」と渋る堂島さんw
そりゃ保護者の立場からすれば当然の反応だよなw
しかし足立くんが援護射撃をしてくれるw
「昔は堂島さんもヤンチャしてたって言ってたじゃないですかw」
余計なこと言いやがってと苦い顔をしながらも免許取ったら考えてやるよとw

まぁ正直原付の免許なんか結構すぐ取れちゃうよ・・その辺のことわかった上で言ってくれてるんだろうけどw(だって堂島さん普通に警官やないかw)

その後、不審者がどうとかで二人共早々に仕事に出ていきましたw

6月9日

【放課後】

早速免許を取りに行く。
よっぽど欲しいんだな陽介w
原付免許をゲットする。
その後、商店街のガソスタで堂島さんと会う。
何だかんだ言いながら昔乗ってた自分の原付にガソリン満タン入れて譲ってくれるという…素敵だよ堂島さんw

ジュネスでヒランヤキャベツ開錠ムギの苗を買う。

商店街南:クエスト30 妹を探してきて
       クエスト29 立派な角が欲しい
病院清掃のバイトに応募しました。ナースコミュが待ってるぜ←

商店街北:犬に優しく話かける。

学校
教室棟1F:小西弟に話しかける。委員会はいてもいなくてもいい扱いになったらしいです。
まぁそんな感じじゃね・・・wでも結局そうやって周りから居場所無くしていってるんだよな・・。まぁ周りも周りなんやけども自分で歩み寄らないコイツにも原因の一端はあると思う。
皆可哀想って言ってくるけど、大体好奇心とか野次馬目的なんだとか。それに関しては同情するよね。

実習棟1F:完二と話す。
2Fの廊下で自分の噂話を聞いたんだとかで確かめに行く。教室2Fの階段近くの女子に話しかけて完二の噂話を聞く。何か完二が徒党組んでカツアゲしてるとか何とか・・。
まぁ今までの素行が素行だったからねー・・そんな噂話ししてるのこの女子だけでもなさそうなんやけどな・・w
再び完二に話しかける。
・話がある
・話を聞きたいだけ
・信じたいから聞いた
・迷惑だなんて思わない
今の完二がカツアゲなんかしてない事くらいよくわかってるよw

コミュニティ皇帝:巽完二 発生

【夜】

稲葉マスセットが届いてた。

堂島にアルバイトをすることを報告。先日からすんませんなぁw
まぁ何だかんだ言いながら許してくれちゃうんだけどね堂島さんw

病院清掃のアルバイトをする 勇気↑
医者と看護師の不倫現場っぽいところを見てしまいましたがw

6月10日

【放課後】

バイク 近所を回る 勇気↑

【夜】

足立と過ごす
・言われてない
・ビックリした

コミュニティ道化師:足立透 Lv4

子供の相手結構上手いよね足立くんw

6月11日

【放課後】

河川敷:犬に優しく話しかける
猫にコハクヤマメをあげる。その後商店街の本屋の前にいる人に話しかけてTHE 外道ゲット(一応これでクエスト20はクリア?)
本3冊(本当にあった怪談百選、虫取りテクニック集、漢、それはエターナル)を購入しておきました。

マリーと過ごす。
・色々遊べるところ
・マリーが良ければ
・それは“緑”だ
・凄い色だね
・マリーが良ければ
・友達になればわかる
・早く行こう

コミュニティ永劫:マリー Lv3

【夜】

足立と過ごす
菜々子に感想文のコツを教える足立・・。あとがきを読んで・・ってまぁ私も学生時代それやったけどさwww
・確かに
・ありません
・聞き捨てならない

コミュニティ道化師:足立透 Lv5

6月12日

【昼】

雪子と過ごす(誘われて約束する)
・いただきます(それなりの勇気ステータスが要ります)
・次がある
・楽しい

コミュニティ女教皇:天城雪子 Lv4

【夜】

読書(THE 外道)

6月13日

【体育】:無酸素運動 知識↑

【放課後】

雪子と過ごす(昼休みに誘われて約束する)
・何を始める気?
・断ったのか?
・本気か?

コミュニティ女教皇:天城雪子 Lv5

【夜】

読書(THE 外道)

6月14日

【放課後】

教室3F クエスト31 清掃部の魂を受け継いで欲しい
清掃部なんてものがあるらしくて部員は自分だけなんだそうです。
・・・面倒な予感しかしないw

だいだらに行くとクエスト32 稲羽マスが欲しい が発生。
稲羽マスはちょっと前に通販で買ってるのでそれを渡すと武器の稲羽マスをゲット。
陽介に装備しておく。
後、武器とか防具を買っておく。
番長の居合刀は残しておきます。
実習室2Fの職人見習いに話しかけ、お掃除モップと交換。

6月15日

【倫理】:士気 伝達力↑
※モラルは道徳、モラールは士気のことなんだそうですw

【放課後】

陽介、完二と沖奈市へあそびにいく。成り行きでナンパ対決をすることになりました。
女子校生二人組に話しかける
・ガスボンベ一本入りましたー 勇気↑
お姉さん?に話しかける
・ノリノリの大学生です
・うるさい黙れ 勇気↑
美人なお姉さんに話しかけて、携帯Noゲットしたはいいものの、後で電話してみるとお姉さんの彼氏が出ておもくそどやされましたw

【夜】

菜々子と過ごす

6月16日

【放課後】

林間学校の飯盒炊爨の買出しに皆で行く。
女子たちはカレーを作るらしいんですけどね・・・買ってたものが片栗粉、小麦粉、唐辛子、キムチ、胡椒(白黒両方)、コーヒー牛乳・・・カレーの要素皆無wwwww
カレーなんて肉と野菜切って水入れて煮込んでルー入れるだけやないかいwww(この際隠し味とかは要らないw)

【夜】

読書(THE 外道)

6月17日

林間学校。
まぁ予想通りカレーという名の物体Xが出来上がりましたww
何をどうやったらそうなるんだwwwww
番長、陽介共に死亡wwwwww
カレーを食べてみる勇気はまだそこまでありませんでしたw
食べたフリして捨てる・・なんて出来ず結局食べる羽目になったんだよなw

【夜】
・やめておけ 伝達力↑
伝達力が『心に響く』になる

6月18日

女子たちの水着姿w
半ばそこそこ最低な感じで陽介に押し付けられた女子二人w必死だな陽介ww
・雪子可愛い 女教皇CP↑

【夜】

活動なし

6月19日

【昼】

通販:オオミズウオセット購入

商店街北の惣菜大学でビフテキコロッケを買う。
河川敷:犬に優しく話しかける→ビフテキコロッケを上げる クエスト09達成
     猫にえさ(コハクヤマメ)をあげる クエスト21 やっぱり猫が気になる 発生
河川敷奥の方にいる女の子に話しかける。オシャレな女の子の双子の妹ね。

完二と過ごす
・完二が変われば良い

コミュニティ皇帝:巽完二 Lv2

【夜】

ワイドショーでアイドル久慈川りせの休養記者会見が開かれている。
彼女、稲羽市出身らしいし狙われるパターンですよねこれw

6月20日

昨日のりせの会見と事件について
・ワイドショーで取り上げられた稲羽市出身の人間
・ターゲットはテレビで報道された人間ということに絞られる
暫くはりせの動向に注意していく。

【数学】明治時代 知識↑
※ボーナスが日本で初めて支給されたのが明治時代なんだそうですよw

【昼休み】

海老原あいからサボリを誘われ、午後の授業を抜け出すことに。
・誘いに乗ってみる
・たまにはいいかも
・付き合うよ
・誰のお金?

コミュニティ月:海老原あい 発生

アニメでは一条くんに確か片思いしてたんだよねw?

【放課後】

商店街:オシャレな女の子と話す。 クエスト30達成 報酬はカエレール

陽介と過ごす
・当たり前だ
・もうすぐ

コミュニティ魔術師 花村陽介 Lv5

【夜】

ヒランヤキャベツ収穫。(3日ほど前に植えてたんですよ)
開錠ムギの苗を植える。

読書(THE 外道):知識、伝達力↑

+本日のペルソナ+

・ホウオウ(太陽)
・サラスヴァティ(女教皇)
・カハク(魔術師)
・アークエンジェル(正義)
・ラミア(隠者)
・アラミタマ(戦車)
・シーサー(法王)
・グルル(道化師)
・アンドラス(月)
・ラクサーシャ(剛毅)

次の記事へ

Persona4 The GOLDEN P4G 攻略メモ目次へ


ブログを見て「良かった!」「また来たい!」「コメントは敷居が高いけどこのボタン押すぐらいなら」「とりあえず押しとこうかな」「コメントはしないけど読んでますよーー」等々、よろしければお気軽にポチッと押して頂けたら励みになります。
もちろんコメント無く拍手だけでも管理人が喜びます。

Web拍手について

2016年9月12日 (月)

そして、誰もいなくなった 最終話 感想・考察という名の視聴メモ※黒幕ネタバレ有り

救いようのない結末ではなかった。
でも、やっぱり1話で散りばめた伏線全部回収なんてのは無理でしたね。
まぁ伏線とっ散らかして挙句全員死にましたみたいな結末ではなくて良かったとは思っている。

とりあえず結局最後までわからなかったことも、とりあえずわかった事も多くあるので(どっちかというと、あの話はどうなったんだという事が多い)

例によって私のメモがわりの感想・考察という名の視聴メモです。
酔っ払いゲーマーの戯言と思って軽く読んでくださいw

新一について、結局彼が藤堂新一だったわけですけども、パーソナルナンバーはどういう経緯で戻ってきたんだろう・・。乗っ取られて、今は川野瀬が藤堂新一になったんだよな?
でも結局彼は最後刺されて終わって・・今回の事件の真相みたいなのが行政の方に伝わって戻った・・という想像でしかわかりませんw

早苗は結局ただただ今回の事に巻き込まれただけのヒロインだったわけですが・・・彼女が隠してる何かって・・何だったんだろう・・?何か言ってたっけ・・?とりあえず要所要所でちょろちょろしてたイメージしかないですwなのでお腹の子が別の男の子っていう疑惑は晴れても深まってもいない感じでw
何にせよ、全くの白でしたねスミマセンw(謝罪1回目)

砂央里と馬場は結局死んだんだなw
馬場はどう思ってたか分からないけど、砂央里に関しては多分日下の為に命投げ出したんだな・・とは言っても弁護士ともみ合ってるうちに落ちてしまいましたな感じやけど。
何にせよ、二人共最終回で黒幕として実は生きてましたな展開を疑ってました申し訳ございませんw(謝罪2回目)

2億円は結局田嶋が横領したんだよな。で、それを五木が100万円だけ置いて持ち逃げして早苗が庇っていると・・そういう感じよな。てか、裏の社会で這い上がる的なこと言ってたけど、そんな奴野放しかよwてか2億円問題はぶっちゃけ要らなかった気がするwまぁそう言っちゃうと職場の二人の存在意義が無くなってしまうわけですけども;
五木なんて結局何がしたかったのよw?新一を出し抜きたかったのかな?でも結局出来なくて挫折して陽の当たる場所では生きていけないから闇に落ちちゃったと・・そういう事なんかな。てか、田嶋は2億円何に使うつもりだったんだろう・・・。何か見落としてるんかな私w
あれも日下の差金って訳じゃないよな?

何がしたかったのかよく解らないって言えば西条もそう。
ホントあんたは何がしたかったのよw?
日下からパーソナルナンバー乗っ取った川野瀬を藤堂新一として弁護してほしいっていう依頼までだったけど、その後色々嗅ぎ回ってたらしいんだけども、嗅ぎ回って何してたのよwもしやその依頼を受けて日下の目的に気付いて止めようとしてたとか?その辺明らかになる前に死んじゃったしな・・・これも想像で補うしかないという・・w

そして小山内に関しても何がしたかったのよw
ただ出世したい為だけに日下にグラス取っとかせたり色々嗅ぎまわってたのかね?
何か最後無理矢理親友に戻りましたな感じで結構モヤモヤしてるんですけどねw
私だったら自分をはめようとした友達(?)と普通に飲もうとは思わないけどねw
母親のことを調べてたって言ってたけど調べて結局何がわかったんだろうw
日下と母親が話した事を突き止めたの?彼が色々調べまわって何の意味があったのか最後までわかりませんでしたw
とは言え、一応は味方に戻ってきたんですね。黒幕と疑って(疑う状況にしかなかったけど)すみませんでしたw(謝罪3回目)

はるかと斎藤に関しては、ただ日下に利用された駒でしたね;;疑ってすみませんでした(謝罪4回目)あれだな・・絡んだ挙句に飛び降りたり、殺そうとして返り討ちにあったりそうなる様に仕向けたって・・前のドラマの「サキ」のサキさんみたいだなw仲間由紀恵と三浦翔平が姉弟だったやつ・・・あれも確か家族が絡んだ復讐劇だったw

で、日下ねw
とりあえず彼は自分を捨てた母親への憎悪と寂しさ、本来は自分がいるであろう居場所が新一のものになってる故の新一への妬み、こんな絶望を味わった社会への恨み・・この辺りが動機になるのかな?
まぁなーただ親の欲望の為だけに捨てられて母親の愛情なんて知らなかっただろうしね…寂しい思いはしてたんだろうな。まだまだお母さんに甘えたい歳の頃にダメ押しにあの母親のセリフですからね;「(新一)二人だけの家族」ここで絶望味わせといて、後で中途半端に自分に会いに来て物だけたくさん置いて帰っていかれたらそりゃ「お前ふざけんなよ」ってなるよなw日下が欲しかったのはクリスマスに大量のクリスマスプレゼントじゃなくて、自分への愛情だったと思うのよ。まぁ金の為に捨てた時点で愛情もクソもないのかもしれないけどw
そんな環境に嫌気が差して「トモヤ」というパーソナルナンバーを売ったんかな・・?
まぁだから日下も被害者といえば被害者。

でも、やっちゃダメなもんはダメでしょw

人のパーソナルナンバー乗っ取ったり死ぬように仕向けたり挙げ句の果てに自分でも普通に殺したり・・許されることじゃないからねw

それにしても人質に取られたあのくだり、自作自演だったとは言え自分で手のひらをわざわざ撃ち抜いてたとは恐れ入ったよw(撃ったの馬場だけど)そんな自分の痛みよりも新一を陥れる方がよっぽど良いって、すごい特攻精神・・・というより情けないな。彼の中の感情はもう憎しみと寂しさと人陥れた時の快楽しか無かったのかも…だから彼の中に感情がないなと思ったのはあながち間違いじゃなかったのかもしれない(自画自賛)

でも彼の誤算は新一が人を殺せなかった事。
多分彼には人は殺せないよw
だってお人好しだもんね。完全に被害者だけどそれでもイラッとさせる綺麗事を言う世間知らずのお人よしだもん新一w
この期に及んで「あの時の4人には絆があったじゃないか」って・・多分日下はそんな絆、微塵も感じてなかったと思うよw
そんな新一が眩しいし妬ましいしムカつくし殺したいし羨ましい。一言で表せるような感情じゃないんだろうね。

てか、予告で「俺ひとりでは無理でしょ」って日下が言っててまだ黒幕がいるみたいな雰囲気出してたけど結局母親が片棒担いでただけで黒幕も何も日下が真犯人だったという何の捻りもなかったなw

ちょっと核心ついたっぽいヘルパーに関しては母親がどこかに電話してたんだけどあれ多分日下だよね・・?で、ガキの使いに殺らせたんじゃないかとこれも想像w

まぁ片棒担いでただけで済まされないのが母親で諸悪の根源…。
要は金に目が眩んで再婚したけどその条件が子供と縁を切る・・だったから他所に養子にやったとw「貴方を愛してたから、ちゃんとした教育を受けさせたかったから」とか綺麗事言ってたけど金の為に実の息子捨てた時点で愛してたもクソもあるかよ。そりゃ自分の息子は可愛いよ。母親なんだから。後から罪悪感に苛まれることは覚悟の上で捨てたんじゃないのかよ。そんな覚悟が無いんだったら実の息子捨てずに働け!!
挙句始末の悪いことに二人の息子の間であっちフラフラこっちフラフラしてるもんだから結局「一番大事」なはずの新一すら裏切っとる。
お腹痛めて産んだ実の息子捨てた大罪犯しといて捨てた息子も今の息子もお金も手に入れようだなんて何ムシのいいこと考えてんのよ。
日下の計画知った時点で突き放せば良かったのに…そこでちゃんと時間掛かっても向き合ってあげれば良かったのに…手を貸しちゃったんだよな…。中途半端に捨てて中途半端に愛情注ぐから…。母親としての務めを果たしてないのがそもそもの元凶だと思うwそれで自分だけ死んで楽になったんだから卑怯もいいところだよ全く。(日下は生きてるのか・・そんな無駄な謎最終回で要らなかった気もするw)

それにしても新一はあんな状況でも「信じる」って言えるお人好し・・きっと愛情たっぷりに育ったんでしょうねwそれとは対照的な瑛治・・この二人両極端だよなw
新一みたいな子を育てられたのに何で瑛治の事は育ててあげられなかったんだろうね・・。

結局新一は盛大な親子ゲンカにただ巻き込まれただけの100%被害者でしたねw(まぁそうさせてしまう要因的なものは有ったのかもしれないけど:若干人見下してたりエリート気質だったりね)

最終的に「そして誰もいなくなった」なタイトルの意味・・?なドラマではありましたが、それでも毎週楽しみだったし、楽しい3ヶ月感を過ごさせて頂きました。

それにしても個人的な感想ですが、伊野尾慧君、演技上手ですね。この役しか知らないけどw
闇抱えてる見た目真っ白な役似合うなとは前にも書きましたが、怒りとち狂ったあれは結構見入っちゃいましたよ。


ブログを見て「良かった!」「また来たい!」「コメントは敷居が高いけどこのボタン押すぐらいなら」「とりあえず押しとこうかな」「コメントはしないけど読んでますよーー」等々、よろしければお気軽にポチッと押して頂けたら励みになります。
もちろんコメント無く拍手だけでも管理人が喜びます。

Web拍手について

2016年9月11日 (日)

ガールズモード3 キラキラ☆コーデ 攻略メモ#81

ブログで記事にはしてませんが、Twitterの方でお題やコンテストにひっそりと参加させていただいています。

さて、秋になりました。
一応ガルモ起動してるので季節恒例となりました展示会スタッフとツーショットを撮ろうの巻w~秋Ver~

●Cherry Berry

Tenji_7
Tenji_8
選んでるアイテムはヒナタさんとは違うんだけど、色合いがなんか被った感;;そしてなにげにレギンスは色違いという・・コーデ自体は悪くないと思ってるんですが色々と残念な結果;;

●カノコイ

Tenji_9
Tenji_10
多分夏の時も前髪は姫パッツンにした・・・まぁ発想が安直なんだな;;
カエデさんのアウターなんですが、この人たまに白いアウターを求めてうちの店にいらっしゃるんですよね。本当はカノコイの白いパーカーを渡せれば良いんだろうけどそう都合よく在庫に無いのよw多分これは苦し紛れに出したRaven Candleのやつかな・・。
店長のコーデは秋らしく紅葉のキャミ使ってジーンズとも良い感じに合った気はしてたんですがカエデさんのジーンズと色違いっていうw

●DOUBLE U

Tenji_11
Tenji_12
相変わらずミリーさんはハイセンスだなぁと思っています;
店長のコーデはまず普段あんまり使ってない色のロングスカートを使いたくてこれにしました。秋っぽいを目指してこうなりましたw

●La Chou Chou

Tenji_13
Tenji_14
ピンクでまとめてるコハルさん可愛いよねー。ジャンスカのオシャレな着こなし方に脱帽ですwLa Chou Chouで秋っぽい色にしたら地味になりがちだと思ったので無理やり花冠をねじ込んだ感じですwチョーカーの可愛い使い方が未だに掴めん;;

●トルテポルテ

Tenji_15
Tenji_16

アフロコーデに挑戦。アシンメトリータイツにブーツっていう発想がイチカさんと被っている気がするw長袖Tシャツに半袖パーカーの重ね着をしてみたかったんですよね。冬だと寒くてできないだろうしwメイクはカラフル且つ秋なので煩くないようにっていうので結構迷ったんですよね;;チークとカラコンで補正した感じw

●soymilk

Tenji_17
Tenji_18
アウターの下からトップスをチラッと見せる感じにしたくてこれになりました。
soymilkはマキシ系のワンピやスカートが豊富なんですけど、ユヅキさん以上におしゃれにできる自信がありません;;;

●Raven Candle

Tenji_19
Tenji_20
割と気に入っているコーデ。
トップスのこのタイプのブラウスを使いたかったのと、秋っぽい色はやっぱり意識しました。
髪型はボリュームアップのやつにしようと最初は思ってたんですが意外とサイドの縦ロールがしっくりきたというw店長はパンツスタイルってのは夏もそうしてたので結局発想は変わってない;;;もうちょっと引き出しが欲しい。。

●UpBEAT

Tenji_21
Tenji_22
秋のハイキングとかサイクリングをイメージ。地味にヘアカラーを迷いました。
ダークなカラーにするとスポーティなのに重苦しい感じになるし、かと言って金髪とかオレンジ系だと芸がない;;;だからヒトミさんのヘアカラーの色って絶妙なんですよねw
結局ショートヘアのダークカラーで落ち着きました。

●Marble Lily

Tenji_23
Tenji_24
リサさんのふんわりワンピースが潰してあるのに潰れた感が全然無いという・・素晴らしいw店長はなんか色合いが冬っぽくなってしまった感;;;
メイクのアイラインをちょっと失敗した。もうちょっとふんわり感を出したかったかも。

●AZ・USA

Tenji_25
Tenji_26
色合い自体は結構気に入ってるんですが、全体的に背景にうもれてしまった感じで残念な出来になりました;;この花柄のミニスカートをこうもオシャレに着こなすとは、さすがは展示会スタッフさんだと思いますw

●Stray Cat

Tenji_27
Tenji_28
パイソン柄のこのスカートを使いたくて、これに合わせていきました。
髪型に関しては、折角のロックだしパンクスタイルにしても良かったなと今になって反省w
カラコンの色が微妙に合ってない感じで無念です;

●YLVA

Tenji_29
Tenji_30
色違いではあるけど地味に靴とネックレスが被ってるんですよねwYLVAのバッグはもうちょっとゴテッとしたデザインのを選んでも良かったなとフォトを見て思ったり。

●flute f

Tenji_31
Tenji_32
髪型がいまいちしっくりこなくて不満な出来になりました。
コーデ自体はそんなに暗くもなくカラフルでもなくな感じでまとまった感じはしています。
ミホさんのコーデは秋っぽい中に華やかな感じがあって素敵です。

●HELGA

Tenji_33
Tenji_34
地味にこれも色違いのブーツが被ってるんだよなーw
でもまぁ全体的に背景にうもれてない感じでよかった。
メイクはなんか難しかったんですよね;;
セレブらしい華やかな感じが出せなくて無念ですw

●Baker Bridge

Tenji
Tenji_2
シャツにベストの組み合わせにしたくて色々きせかえた結果これになりました。
普段とちょっと違うコーデになったかなと自画自賛(代わり映えしないと言われたらそれまでですがw)
割とヘアカラー、メイクも含めてそれなりにまとまった気はしていますw

●mezzo flute

Tenji_3
Tenji_4
ベリーショートのフェミニンコーデ(しかもワンピ)に挑戦ww
サッパリした女性らしさを目指したつもりです。そして一応はバッグが主役ww
展示会で見て一目ぼれしたバッグですw
しかしまたブーツが被・・以下略w
タイツ・ストッキングとかスキニーにショートブーツを合わせる安直さを次から直そうwいや、一つぐらい被るだったらまだしも、ショートブーツがかぶるコーデって何回目よwww

●FANTANIA

Tenji_5

Tenji_6
季節感ゼロwwwwwwww
片方は真冬だし片方は夏だよどう見てもwwww
王子コスの双子コーデにしようかと最初は思ったんですけどね;;;
まぁコスプレなんてそんなもんだw季節感なんか考えてやってらんないしねw真冬でも肩出しへそ出しやったり真夏でもベロアベッチンに毛皮とか鎧とかザラだったwww
てかララコさんは季節コーデが無いんだよね・・まぁコスプレに季節なんて以下略w
でも季節が変わる毎に違うコスプレ衣装は見たかったかも。

総じてメイクに悩みました。
秋っぽいを強くしすぎると薄暗くなったり地味になったり・・華やかを強くするとカラフルになりすぎてうるさくなったりね;;;

さて次回有れば・・冬ですね。
ガルモ冬までやってればまたブログでこのコーナーはやりたいと思います。

次の記事へ

GIRLS MODE 3 キラキラ☆コーデ攻略目次



ブログを見て「良かった!」「また来たい!」「コメントは敷居が高いけどこのボタン押すぐらいなら」「とりあえず押しとこうかな」「コメントはしないけど読んでますよーー」等々、よろしければお気軽にポチッと押して頂けたら励みになります。
もちろんコメント無く拍手だけでも管理人が喜びます。

Web拍手について

2016年9月 9日 (金)

Persona4 The GOLDEN P4G 攻略メモ:#8

5月26日

【世界史】

出勤簿 伝達力↑ 魔術師↑

【放課後】

教室:クエスト04(天使の像) 達成 宝箱の鍵×3
教室棟2F:クエスト05(呪われそうな悪魔像) 達成 どくだみ茶×3
実習棟1F:クエスト06(リッツ線) 達成 楽勝命中テープ
実習棟2F:クエスト16(しっくりくる板) 達成 ロイヤルゼリー×5
教室棟2F:クエスト17(いわく有りげな鉄の棒) 達成 脈打ってる石
鮫川河川敷:クエスト03(幻の銘酒 森蘭丸) 達成 4000円

商店街の女の子に話しかけに行く。
おやつっぽくないおやつを探しているんだそうです。

学校の屋上の知恵に話しかけると肉ガムを貰えるので、それを持って商店街の女の子に渡せばクエスト08は達成。

ベルベットルームでペルソナ合体。

ベリス+ラクサーシャ=シーサー
アプサラス+ナタタイシ+オモイカネ=グルル
アンドラスラクサーシャは買い戻し。

サッカー部で過ごす 根気↑

5月27日

【放課後】

神社に行き、以来達成報告

コミュニティ隠者:キツネ Lv3

【夜】

野菜を収穫し、プチソウルトマトゲット。

読書(THE 柔道)

5月28日

【放課後】

マリーと過ごす

【夜】

読書(THE 柔道) 知識、伝達力↑
伝達力が『聞き惚れる』になる

5月29日

【日中】

通販でアディオスシューズセットを買う。

一条から電話あり、遊びに行く。
本屋の前で長瀬から本をもらう。(魔女探偵ラブリーン

【夜】

堂島と過ごす。

5月29日

【倫理】

真面目に聞く 知識↑
※友達は第二の自己とアリストテレスが言ってたそうです。
たまにはタメになることを言うんだなモロキンw

【放課後】

足立と過ごす。
・いつも食べない?
・作ってあげようか?

構ってくるおばあさんをウザいと言いながらも嬉しそうな足立。
おばあさんの相手は面倒だしうざいと思うのが本音なんだろうけど、どこかまんざらでもないんだろうか。

コミュニティ道化師:足立透 Lv2

【夜】

冷蔵庫:賞味期限の切れた牛乳 飲んでみる 勇気↑

5月31日

【放課後】

雪子と過ごす。
・先生って?
・いいと思う。

高校を出たら街を出て行くんだそうです。
一人で生きていけるように資格を取りたいんだそうで、その資格ってのがインテリアコーディネーター。
いやー多分その資格だけで食べていくのはかなり厳しいと思う・・世の中そんなに甘くないよwやっぱりこの辺まだ若いんだなと思う(BBA目線)

コミュニティ女教皇:天城雪子 Lv2

【夜】

堂島と過ごす
・任せる
・それは悪い

奥さんのこと、まだまだ引きずってんだな・・そりゃそうか;;

コミュニティ法王:堂島遼太郎 Lv4

6月1日

【放課後】

雪子と過ごす

・旅館の夕食?
・がんばれ
・かまわない

雪子の料理の腕は確か壊滅的なんだよな・・・・・・

コミュニティ女教皇:天城雪子 Lv3

【夜】

野菜収穫(プチソウルトマト
カエレルダイコンを植えました。

読書(魔女探偵ラブリーン)

6月2日

【放課後】

吹奏楽部で過ごす 伝達力↑

・声をかける
・ほかに誰がやる?

コミュニティ太陽:松永綾音 Lv5

【夜】

菜々子と過ごす

・買いに行ってくる
・菜々子は悪くない

うん、たくあん一緒に買いに行くってなった時点で嫌な予感はしたのよ・・・・。
親心としてはたくあん買いに行ってくれたことは嬉しいんだけど、たくあんなんかよりやっぱり夜遅くに出かけて何かあったらって思うのよな。親としては気持ちはわかるんだけど・・・本当、不器用だよね;;その不器用さを受け止められるほど菜々子は大人じゃないよ。だってまだ小学生の子供なんだから受け止めろって方が無理w
まぁついでにこっちまで八つ当たり的に怒られたけどな(遠い目)

コミュニティ正義:堂島菜々子 Lv3

6月3日

【放課後】

下駄箱で蛯原あいを見つけて話しかけて遊びに誘う。
もうちょっと早い段階でこれはやっとくべきでしたね;ちょっと色々予定的なものが狂った;

神社で依頼を受ける。クエスト09 犬を探して

商店街南本屋前:クエスト20 猫に餌をあげて欲しい

愛屋で過ごす 寛容さ、知識、勇気↑

【夜】

読書(魔女探偵ラブリーン) 寛容さ↑
寛容さが『太っ腹』になる

6月4日

【放課後】

愛屋で過ごす。 寛容さ、勇気、根気↑

【夜】

マヨナカテレビを見る。

6月5日

【日中】

通販で稲羽マスセットを買う。

鮫川河川敷:クエスト23 古びた鍵が欲しい
商店街北:クエスト24 石炭が欲しい
ジュネス:クエスト25 稲羽産キャベツでないとダメなの
河原:犬に話しかけ、逃げられる

千枝と過ごす
・幸せそうだね
・千枝の方が 寛容さ↑

コミュニティ戦車:里中千枝 Lv5

【夜】

足立と過ごす

・本当に来れば?
・料理は得意だ
・どんな高校生だった?
・社会は大変

まぁ社会は、大人は大変だけど、楽しいこともあるから、捨てたもんじゃないと私は思うけどなw

コミュニティ道化師:足立透 Lv3

6月6日

【放課後】

完二復活。
目上にはちゃんと敬語を使う見た目と違って普通にいい子ですよ完二^^
完二がさらわれた日、やっぱりその時のことはあんまり覚えてないのね。
何だかんだ言って完二が仲間になりました。

コミュニティ愚者:自称特別捜査隊 Lv4

ジュネスで完二にビフテキおごりながら、完二が誰かから奪い取ったメモ(誰かからってのは私がちゃんと話聞いてませんでしたw←)を見る。
女子アナランキング:山野アナは中の下らしい・・あんまり好かれてないww
テレビ報道番組表:4月11日→山野真由美、4月13日→小西早紀 どうやら報道番組で取り上げられた日にちらしい。
雪子も完二もさらわれる直前にテレビ番組出てるのよな。
まぁ今後もマヨナカテレビに注目と結論。

テレビの中で完二のメガネをもらって終わり。鼻眼鏡で遊ばれてたけどw年下の宿命だよなww

【夜】

野菜収穫(カエレルダイコン
プチソウルトマトを植えておきました。

読書(魔女探偵ラブリーン)

6月7日

【放課後】

モロキンから委員会に入るように強制される。
労働は生徒の義務なんだとww
『望むところだ』を選んだけど『やりたくない』を選べばよかったw

委員会に顔を出す。
・サントー製薬の何とかさん(例によって名前ちゃんと聞いてなかった;)
・再来月の納品でいい? 知識、伝達力↑

委員会に駆り出されたのは休んでる生徒の代わりらしく、その代わりの生徒がやって来る。
小西・・って例の陽介の初恋相手の弟じゃないのよ・・・。
まるで腫れ物に触るような態度の生徒たち。
余計に傷口えぐるやつよな;;;
しかも体よく押し付けて行きやがってwww
更に「花村もあんたも嫌いです」とか言われる始末・・。
その上「帰っていいですか」と来たもんだ・・。
『いいよ』って言っちゃったけど『ダメだ』って言えばよかったよw
全く・・・甘えてるんじゃないよ!!!!←冷たい

【夜】

読書(魔女探偵ラブリーン) 根気、寛容さ↑

+本日のペルソナ+

・ホウオウ(太陽)
・サラスヴァティ(女教皇)
・カハク(魔術師)
・アークエンジェル(正義)
・ラミア(隠者)
・アラミタマ(戦車)
・シーサー(法王)
・グルル(道化師)
・アンドラス(月)
・ラクサーシャ(剛毅)

次の記事へ

Persona4 The GOLDEN P4G 攻略メモ目次へ


ブログを見て「良かった!」「また来たい!」「コメントは敷居が高いけどこのボタン押すぐらいなら」「とりあえず押しとこうかな」「コメントはしないけど読んでますよーー」等々、よろしければお気軽にポチッと押して頂けたら励みになります。
もちろんコメント無く拍手だけでも管理人が喜びます。

Web拍手について

2016年9月 8日 (木)

Persona4 The GOLDEN P4G 攻略メモ:#7

5月21日

【放課後】

ベルベットルーム:マリーのポエムを読む。うん…そこそこイタイ・・(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)
なんで落ちてるんだろうとマリーは不思議がってましたが、マーガレット姉さんの仕業じゃねw?
オロバス+ナタタイシ=シルフ
オロバスは買い戻しておきました。
商店街の自販でリボンシトロンを買いだめ。(毎週補充されるので当面は補充されたら買い貯めしておくほうがいいでしょうね。)

学童保育のバイトに行く 寛容さ↑
・苦手
・苦手?

コミュニティ節制:学童保育の若い母親 Lv2

他の児童のお母さんたちに「子供放って先生とお話に夢中ってどうなの~?」と言われる絵里さん。
いや、普通に学童の先生と話すことってあるでしょw
陰湿ないじめって嫌だねー。。

【夜】

読書(初心者向け釣り実践本)

5月22日

【昼間】

菜々子がまた困ってたので相談に乗るお兄ちゃんw
学校で苗もらってきたらしいんですが、さすがに菜々子一人で苗植える場所作って育てるとか無理だろw
堂島さん…肝心なところで菜々子と関われてないのよな( ̄▽ ̄;)
菜々子と一緒に畑耕して、家庭菜園ができるようになりました。 根気↑
根気『ねばり気味』になる

神社に行き、以来達成報告をする。

コミュニティ隠者:キツネ Lv2

【夜】

堂島と過ごす。
早速ジュネスに溜まってるらしいじゃないかとバレている・・足立め・・こっちはお前がサボってても黙っててやってるのに・・・!
まぁそれ自体は良いらしいんですが(良いのかよ)堂島さんが気になってるのはなぜいつも家電売り場にいるんだという事らしいです・・いや、それも普通にどうでもよくないw?
・子供は苦手?
・意味がわからない

コミュニティ法王:堂島遼太郎 Lv3

まぁずっと仕事仕事で菜々子の事は妻に任せっきりだったんだろうし、ある日突然菜々子とふたりで暮らすようになって正直なところ接し方が解らないんだろうね。堂島さんの不器用さがまた輪をかけてるんだろうな。

5月23日

【放課後】

やっと祖父江先生を発見w中央じゃない階段の脇に立ってらっしゃるんですよw解りにくいよww:クエスト17 カーメンの課外授業
あと、話しかけた時にテストの成績が良かったからと宝箱の鍵をご褒美にもらいましたw

神社で依頼を受ける。クエスト08 おやつが嫌いになりますように

商店街南のスリムな女性に話しかける。また後日どこかで話しかける感じかな?

商店街南の本屋の前 クエスト18 本と交換
すでに持ってる白桃の実を渡してTHE柔道の本をゲット。

学童保育で過ごす 寛容さ↑
・そうかも
・勇太を愛してるか?

コミュニティ節制:学童保育の若い母親 Lv3

【夜】

読書(THE 柔道)

5月24日

【放課後】
サッカー部で過ごす 根気↑

女子マネが入部してきました。昔の「別に・・」なエ●カ様www
他の部員がカワイイ女子マネが入ってきたと盛り上がる中、長瀬は「女は苦手」らしいですw
中学の時に彼女はいたんだそうですが、その時の彼女でよっぽど懲りたんだなw「女って面倒なだけ」らしいですwまぁ面倒なのは否定しないよw

・確かに

コミュニティ剛毅:運動部の同級生たち Lv4

【夜】

読書(THE 柔道)

5月25日

【放課後】

防具をだいだらで揃えておきました。予算的に全員サバイバルガードw
自販でリボンシトロン買い溜め。

ジュネスに行き、テレビの中へ。

完二のダンジョンはまぁ見るからに怪しいし異様な雰囲気だし・・そりゃ陽介も行きたくねぇよってなるよなw
とりあえずクエストの依頼品集めるところから始めましょうか。
「行きたくないんだけど」と渋る仲間たちをよそに、異様な商店街と雪子姫の城へ行く。
異様な商店街で幻の芋焼酎 森蘭丸と熟練スパナゲット。熟練スパナは陽介に装備。
雪子姫の城では征服の騎士(天使の像)、マジカルマグス(呪われそうな悪魔像)、炎と氷のバランサー(リッツ線)、笑うテーブル(しっくりくる板)、トランスツインズ(いわく有りげな鉄の棒)を倒す。

入口広場に戻ってベルベットルームへ。

・シルフ+カーシー=イッポンダタラ(スクカジャ持ち)
シルフカーシーは買い戻し。
イッポンダタラを装着して再度ベルベットルームに入るとマーガレットと会話。

コミュニティ女帝:マーガレット Lv2

次はマハンマを持ったマタドールだそうです。

カーシー+センリ=サキミタマ
ナタタイシ+シルフ=ジャックフロスト
イザナギ+ヴァルキリー+オロバス=エリゴール
イッポンダタラ+イザナギ=ティターン
ティターン+サキミタマ+ヴァルキリー=サラスヴァティ

*熱気立つ大浴場

雷雨兄弟の四男(氷)、自律のバザルト(風)、収賄のファズ(火、闇)、探求のペーシェ(光)、独占のクビド(氷)、ニザームアニマル(弱点なし)、雨女の壺(雷)、闘魂のギガス(光、闇)、ダンシングハンド(弱点なし)、スマッシュレイヴン(雷)、ファントムマスター(風、光)、アイアンダイス(雷)、霧雨姉妹の四女(氷)、我欲のバザルト(物以外)、静寂のマリア(闇)、えごいすとキング(火)、泣くテーブル(氷)、キラーツインズ(火)、死甲蟲(光)、ワンダーマグス(弱点なし)

リリム、グール、オベロン、オバリヨン、アンズー、ティターン、モコイ、シルフ、サキミタマ、カイチ、ジャックフロスト、プリンシパリティは拾ったり拾い直したりwペルソナの買い直しはここではしませんでした。

グール+カーシー=ヤクシニー
リリム+オベロン=アンドラス
アンズー+エリゴール=ホウオウ(氷結見切り付き)
ジャックフロスト+ヤクシニー=プリンシパリティ
アンドラス+プリンシパリティ=ラクサーシャ
モコイ+ティターン=ベリス
サキミタマ+シルフ=アンズー
アンズー+モコイ=ヴェータラ
アラミタマ+ジャックフロスト+プリンシパリティ=カハク
ヴェータラ+カイチ=ラミア
カイチ+モコイ=アラミタマ

7F:VS 闘魂のギガス

普通にエンカウント出てくるやつと違って光と闇が無効です。
チャージからのリベリオン→タルカジャ→シングルショットはまともに食らうと瀕死です。
タルカジャの次のターンは全員防御すること。
番長(さっき拾ったカイチ:ラクンダ)、陽介(ディアとかアイテムで回復)、千枝(暴れまくり)、雪子(アギラオ)

11F:VS 完二の影

完二の本音を目の当たりにする。要約すると『自分の気持ちに嘘つくのは嫌だ。やりたい事やって何が悪いんだ。裁縫やってたら気持ち悪い、絵を書いてたら似合わないだのネチネチ言ってくる女は嫌い。男のくせにとかうるせーよw男って、男らしいって何だよ。誰でもいいから自分を受け入れてお願い』まぁこんなかんじ。
・・うん、裁縫が好きな男だっていいじゃないw絵が上手って魅力的だと私は思うけどね。もういっその事男が好きでも良いじゃないか。
最近は草食系男子とか女の子みたいな男の子なんていっぱいいるしスイーツ好きな男の子はもはや珍しくないからねw

まぁ当然完二は受け入れられない訳です。そんな自分が心の中にいるなんて認めたくない。

『テメェみたいなのが俺なわけあるか!』

とにかく総じて鬱陶しいこのボスw
ナイスガイ→タフガイ→完二の影の順番に倒します。
ナイスガイは氷、タフガイは火が弱点。完二の影は雷属性のスキルなので陽介とは相性最悪なんだな;;;しかも毒と激昂の状態異常までつけてきやがる。
毒は毒消し関係持ってなかったので毒が消えるまでひたすら耐えるしかなかったw
この時点でポズムディ持ちのペルソナってあるんだろうかw
激昂は雪子のメパトラと雪子が激昂になった場合に備えて番長のペルソナにメパトラかパトラは持っておいたほうがいいでしょう。まぁ大抵毒→番長と陽介、激昂→千枝と雪子が掛かってたw

番長(サラスヴァティ:パトラ、ホウオウ:電撃無効・メディア)、陽介(通常攻撃、完二の影だけになったら終始防御)、千枝(通常攻撃、暴れまくり)、雪子(メディア、メパトラ、通常攻撃)

勝利後は完二のペルソナ:タケミカヅチが覚醒。

+本日のペルソナ+

・ホウオウ(太陽)
・サラスヴァティ(女教皇)
・カハク(魔術師)
・アークエンジェル(正義)
・ベリス(刑死者)
・ラクサーシャ(剛毅)
・ラミア(隠者)
・アラミタマ(戦車)

次の記事へ

Persona4 The GOLDEN P4G 攻略メモ目次へ

拍手返信です
>たかなさん

噂には聞いてましたが、3つの里、更新されたんですね^^
バグも修正されたのは良かったですw
フォード先生はやっぱり恋人になったり伴侶になった方が魅力倍増ですねぇwwフォード先生に「(娘さんのことは)任せてください」と言われたら確かに嬉しいかもw
ご報告ありがとうございました^^
時間ができたらまたやってみたいと思いますv


ブログを見て「良かった!」「また来たい!」「コメントは敷居が高いけどこのボタン押すぐらいなら」「とりあえず押しとこうかな」「コメントはしないけど読んでますよーー」等々、よろしければお気軽にポチッと押して頂けたら励みになります。
もちろんコメント無く拍手だけでも管理人が喜びます。

Web拍手について

2016年9月 7日 (水)

そして、誰もいなくなった 8話 感想・考察という名の視聴メモ

とりあえず今のところ日下瑛治(伊野尾慧)を疑ってたことに関して謝らなくてよさそうでホッとしています←そこかよ

5話までの感想
6・7話の感想

でもまだよくわからなかったり謎な部分はたくさんあるわけで。
残り1話で(しかも拡大版の時間じゃなさそう)全部回収できるのかそっちのほうが気になりつつありますw

例によって時系列とか其の辺は無視w
思いついたまま思ったことをつらつら書いていきたいと思います。とは言え何から書こうかなぁといった感じなんだけどもw

小山内(玉山鉄二)に関して・・・結局彼は新一(藤原竜也)の味方なの?すごい親友感出してるんだけども、はるかが死んだ時に新一突き放したの、演技には見えなかったしな・・・。突き放しといて今回の味方な感じ。その心変わりは何だったのよ。彼が調べてたのは結局は新一の母(黒木瞳)。なぜ新一の母を、何を調べてたんだろう・・。彼が親友のために悪い雰囲気出しながらも色々調べてたのはすごい納得なんだけども、どうしてもはるかが死んだ時のあのやり取りが腑に落ちない・・・。

早苗(二階堂ふみ)は・・・お腹の子・・・日下の子だったりして(根拠は全くないw)w彼女が新一に本当のことを言ってないその本当のこと、まだ明らかになってないよね。
てかこの期に及んで何隠してるのwしかしご飯食べなくて「ダメなお母さんでゴメンネ」とか赤ちゃんに謝ってた矢先、舌の根も乾かないうちに病院抜け出して余計なことしてたらダメでしょうwまぁその行き先の田嶋(ヒロミ)の家でトランクに入った大金見つけちゃって殺されかけてるんだけども(結局どうなったんだろうw)。

結局田嶋が2億円使い込んだってことにあの時点ではなるんだけども、何のために?
パーソナルナンバーの件とは別に考えたほうがいいんだろうか・・。
そして五木(志尊淳)はどこ行ったんだw挫折してそのまま蒸発wどこ行ったと言えば偽藤堂(遠藤要)もどこ行ったんだw彼も結局は日下に唆されたのかなと思うw
結局母親と日下は面識あるよね?最後の母親の行動は謎過ぎて「何があったのよ」な感じなんだけどもw車椅子の状態であのアパートに入ってこれてるあたり、やっぱり本当は歩けるんだろうか・・とかねw
時折出てきたあの小さい男の子との運動会の写真、あれ日下じゃないのかwでも確か新一と母親は血が繋がってないから異母兄弟?でも今更彼らの父親が出て来るってのも取ってつけたような感じだしねぇ・・(馬場か?)

弥生(おのののか)は・・・何かの事実を知ってしまった様な電話をしてたんですよね。あれ、誰に電話してたのか今もってわからないw
山奥の無人の家の件だってただ斎藤(今野浩喜)の死体を見つけさせるためだけにあんなそこそこ手の込んだことしてたのか?行けと言われて行ってインターホン押すのは押すだろうけど、外の冷蔵庫開けるかどうかなんて何の保障もないわけだし。

砂央里(桜井日奈子)と馬場(小市慢太郎)は結局は日下にただ使われただけなのか、彼らが日下の共犯者なのか・・・。馬場は「ガキの使いデース」だからな・・日下なんか馬場からしたらガキだよw
予告で日下が「寂しい奴らって簡単だよね。ちょっと優しくしただけで命まで投げ出してくれるんだからさ」とか言ってたんだけども、彼らのことなのかなと思ったりw二人共命投げ出してミッションクリアしてたもんな・・。
砂央里も馬場も本心から日下と繋がってたのか、彼らはどういう関係なのかこれもまだちょっと不透明。(砂央里は日下に恋心抱いてたのかな?)日下はなんとも思ってなさそうだけどねw

で、問題の日下なんだけど・・やっぱりお前かいww
でもねー新一君・・あの監視カメラはいくら何でもバレバレやないかw
もうちょっと何かに仕込んで隠しておくとか頭いいのに何であんな初歩的なヘマするんだろうw
新一が拉致された時、もう一人ドアから入ってきたの・・あれ馬場かな?
で、拉致されたその先に砂央里がいたわけだからやっぱりあの3人は無関係じゃないと思うのよねw
小山内に脅されてとっておいたグラスについた新一の指紋をやっぱり悪用してたんだなお前・・(でもそれ取り出したの斎藤っぽいしな)
でも結局のところ、何の目的なのかが解らない。新一をただ貶めるのが目的なのか、ドローン飛ばして世の中のナンバーを消去するのが目的だったのか・・(でもあのタイミングじゃないのよね彼の中では)。まぁベタなところで言えば自分パーソナルナンバーなくなって親と離されて育って色々辛酸なめさせられた人生で、世の中に復讐したかったとか・・。
まぁ彼はある意味被害者なのかもしれないけどだからといって何やってもいいわけじゃないしなw
予告で彼が「さすがに俺ひとりじゃ無理」とか言ってたんですけどね、という事は彼と一緒に事を起こした黒幕がまだいるってことだもんな。
小山内でも母親でもなければ思い当たるのは死んだのか死んでないのかわからないはるかだったり・・でもただフラれた腹いせってのはちょっと動機に弱いよね。
味方と思わせておいて小山内なのか、母親なのか、実は死んでない砂央里と馬場なのか・・・。

元ネタの原作は私は読んでないのですが、最後「そして、誰もいなくなった」のタイトル通り全員死んで(黒幕も新一も自分で引き金ひくとか)・・な結末は勘弁して欲しいけど、タイトルがそれだからまぁ仕方ないか。
フォロワーさんと「まさかの夢オチ」という話をしてたんですが、もういっその事夢オチでいい気もしてきたw

何でもいいから全部の謎を綺麗に回収して欲しいと思っていますw(無理かなw)


ブログを見て「良かった!」「また来たい!」「コメントは敷居が高いけどこのボタン押すぐらいなら」「とりあえず押しとこうかな」「コメントはしないけど読んでますよーー」等々、よろしければお気軽にポチッと押して頂けたら励みになります。
もちろんコメント無く拍手だけでも管理人が喜びます。

Web拍手について

2016年9月 2日 (金)

Persona4 The GOLDEN P4G 攻略メモ:#6

5月13日

【昼休み】

お弁当で作ったほくほく肉じゃがは部活の友達(剛毅)と食べましたw

【放課後】

ジュネス1Fでカエレルダイコンの種を購入。

足立に話しかけ、足立と一緒に過ごす。
・堂島に言われてきた
・足立に付き合う
・そうでもない

何か刑事ドラマ見て警察に憧れて警察になったけど辺鄙な田舎に配属されて毎日世の中クッソつまんねーけど最近田舎にしては大きな事件が起きてちょー楽しくねw?なノリなのかなこの人はw

コミュニティ道化師:足立透 発生

【夜】

テレビカメラに「何だゴルァ!!!」と息巻いてる暴走族の巽完二がテレビに出る。
堂島さんは知ってるらしい。
まぁその暴走族と喧嘩っていうのも『お母さんが夜バイクの騒音で眠れないから』とかいうのらしい。
本当は優しい子なんだろうけど、それを表現する術を知ってないんだろうな。

5月14日

【夜】

マヨナカテレビ:・・テレビに出てた完二やんw

5月15日

【放課後】

特別捜査隊会議w
・共通点女性って言ってたけど早速外れたw
・映ったのは高校生の男子っぽい
・まだ影しか映ってないから、さらわれてはいないんじゃないか
・あの影だけでは何とも言えないからもうちょっと様子見。

【夜】

堂島さんに話しかけたら、「菜々子に悪い影響が・・」と頭を抱えていました。
何を言ってるんだと思って菜々子に話しかけたら

「ぼーそーぞく、かっこいいね!」(菜々子スマイル)

これは確かにあかんw

マヨナカテレビを見る。やっぱり巽完二じゃないのかこれはwと陽介と電話。
陽介から「里中か天城どっちが好み?」と聞かれました。

・どっちもイマイチ 勇気↑
※勇気が『怖いものなし』になる

ぶっちゃけ私はマーガレット姉さんか後々出てくるナースが好みだ←お前の話は聞いてない

5月16日

【放課後】

特別捜査隊会議
・やっぱりマヨナカテレビに映ってたのは巽完二
・雪子と知り合い(お母さん同士が仲いい)

一度染物屋に行ってみようということで訪ねてみる。
そこで小柄な少年と出会う。(会釈しただけ)
この染物屋で山野アナのスカーフをオーダーメイドしたらしい。
外に出てみると、さっきの少年と感じが会話している。少年に「興味がある」みたいな事を言われて動揺しているらしい完二。
バレバレな感じでこっそり様子を伺ってるとまぁ当然敢え無く見つかり凄まれて逃げるw
どうやら明日学校前で待ち合わせをするらしいので張り込みすることに。

5月17日

【放課後】

選択肢はどれ選んでも雪子と組むことになるようです。
雪子と染物屋を張り込み。

コミュニティ女教皇:天城雪子 発生

肝心の完二尾行班は雑談中に見つかり追い掛け回されて終了。
まぁそんなもんだと思ってたよw
店の前で帰ってきた完二と話そうとしたけど導火線が短すぎて話にならないw
話聞けよw

【夜】

雪子から電話。
完二がいないらしい。いなくなるのはまぁ素行柄よくある事らしいんだけどタイミングがタイミングなだけに怪しいよね。

マヨナカテレビ・・

P32
P33
P34
P35
P36
突☆入ww

毎度思うんだけどねw

何回見てもこれはアカン・・wwアカンやつwwww
いや、見てるこっちは面白いから良いんだけどもwww
しかし不特定多数が見るテレビでこれは・・・キッツイよなーww
黒歴史なんてもんじゃないよwww私だったら恥ずかしくてもう外歩けないwww

5月18日

【放課後】

特別捜査隊会議
・結局マヨナカテレビって何なんだろうね
・誰が一体何のためにこんな番組作ってるんだろう。
・被害者の共通点とかも合わせて暗礁に乗り上げた感

コミュニティ愚者:自称特別捜査隊 Lv3

テレビの中に行き、クマに話を聞きに行く。
いまいちクマの鼻とやらが聞かず、あんまり役に立たなかったw
完二に関する何かヒントがあればわかるかもしれないとのこと。

とりあえず街で完二に関する聞き込みを行う事に。あんまりたいそうにやると堂島さんに目つけられそうってかもう付けられてるからもうちょっとこっそりやりたいとBBAの私はそう思ってしまうw

学校の実習棟2Fでクエスト16 机の修繕 受注。

教室前の方の男生徒に話しかけてクエスト02は達成。報酬はカエレール

完二の操作:商店街の完二の母に話を聞き、ジュネス1Fの常連客のおばちゃんに話を聞く。明日、この前一緒にいた小柄な少年が来るかも・・らしい。

サッカー部で過ごす 根気↑

長瀬のファンらしい女の子が話しかけに来たのに色恋には全く興味のなさそうな長瀬は「気が散る!じゃ」な感じでぞんざいにあしらうw
女の子、流石に可哀想だったよw

コミュニティ剛毅:運動部の同級生たち Lv3

【夜】

ベルベットルームでペルソナ合体。

センリ+ナタタイシ=アークエンジェル
ナタタイシは買い戻しておきました。
センリは・・どうしようかなーお金が貯まってダンジョン潜ったら考えよう。

菜々子と過ごす

5月19日

【昼休み】

中間テスト順位発表:10位以内

【放課後】

ジュネス1F:小柄な少年と話す。
完二と話した印象は、変な人という言葉に過剰に反応したんだそうです。
何かコンプレックスを抱えているのかなと思ったらしい。

ベルベットルームに入ると、イゴールとマリーは不在、マーガレット1人でした。

コミュニティ女帝:マーガレット 発生

スクカジャを持ってるイッポンダタラを見せろとの事。

吹奏楽部で過ごす 伝達力↑
・あきらめたら?
・一緒にやろうか 寛容さ↑
・根性が足りない 根気↑

コミュニティ太陽:松永綾音 Lv4

この松永綾音ちゃん・・何回見ても火垂るの墓の節子にしか見えんのよな・・w

【夜】

堂島に話しかけるとテストの結果が良かったご褒美にお小遣い20000円貰えましたw
ちょっとピンチになりかけてたからありがたいよ叔父さん!!

堂島と過ごす
・バイトしてる
・堂島の話が聞きたい
・それは無理がある

コミュニティ法王:堂島遼太郎 Lv2

何か堂島さんから行動聞かれると疑われてるのかと若干ビクビクしてしまうww←ビビリすぎ

5月20日

【放課後】

本購入(らくらく英会話よくわかる折り紙

学童保育のバイトをする 寛容さ↑
・考え事?
・ゆっくり頑張れ

コミュニティ節制:学童保育の若い母親 発生

【夜】

菜々子と過ごす
・何でも聞いて
・ちがう
・菜々子がいる

コミュニティ正義:堂島菜々子 Lv2

+本日のペルソナ+
・イザナギ(愚者)
・ヴァルキリー(剛毅)
・オロバス(魔術師)
・ナタタイシ(戦車)
・カーシー(太陽)
・アークエンジェル(正義)

次の記事へ

Persona4 The GOLDEN P4G 攻略メモ目次へ



ブログを見て「良かった!」「また来たい!」「コメントは敷居が高いけどこのボタン押すぐらいなら」「とりあえず押しとこうかな」「コメントはしないけど読んでますよーー」等々、よろしければお気軽にポチッと押して頂けたら励みになります。
もちろんコメント無く拍手だけでも管理人が喜びます。

Web拍手について

Persona4 The GOLDEN P4G 攻略メモ:#5

4月28日

【放課後】

ベルベットルームでナタタイシ+オモイカネでカーシーを作る。ナタタイシは買い戻し。

吹奏楽部で過ごす。 伝達力↑

・諦めろ 勇気↑
・手伝う 寛容さ↑

コミュニティ太陽:松永綾音 Lv2

【夜】

商店街の紫路宮で宝石を見せて(ダンジョンかどっかで拾ってきたものなのかよくわからんけど)話をする→タツヒメテントウムシをあげると魚(アキヒコらしい)が飲んでた釣り針パンくずを貰えます。

帰宅後、勉強。 知識↑
知識『広め』になる

4月29日

【昼】

愛家:雨の日スペシャル肉丼に挑戦 寛容さ・勇気・根気
寛容さ『情け深い』になる

【夜】

マヨナカテレビ:誰も映らず。

4月30日

【地理】

マリネリス渓谷 知識↑
※火星にある渓谷でグランドキャニオンの10倍なんだとか。ちなみに火星にはオリンポス山という太陽系最大の火山があるんだそうです。

【放課後】

4人で事件について(雪子がさらわれた時の事)話す。
玄関のチャイムが鳴って誰かに呼ばれた・・かも・・・なかんじ。

コミュニティ愚者:自称特別捜査隊 Lv2

今までさらわれた人たちの共通点を挙げてみる。
・八十稲羽に住んでいる
・女性である
・山野アナの事件と関わりのあった人たち
・いなくなる前の雨の日にマヨナカテレビに映った

現段階でこれぐらい。

テレビの中に行き、クマから雪子のメガネをもらって、鼻眼鏡で遊んで終わり。

赤いきつねと緑のたぬき食べたくなるよねーこのゲームしてたらww

【夜】

堂島さんが5月4日と5日は休みが取れそうだとのこと・・本当に大丈夫かな・・
皆で旅行に行くことになり、菜々子はとっても楽しみにしている様子・・・頼むよ堂島さん・・・。
お弁当を作れるようになりました。
しかし4月30日の段階でGWの旅行の予約なんて無理だろwww

勉強 知識↑

5月1日

【昼】

鮫川河川敷土手 クエスト03 幻の酒が欲しい

マリーと過ごす。
千枝も合流してジュネスで遊んで肉食べるw

コミュニティ永劫:マリー Lv2

【夜】

勉強 知識↑

5月2日

【倫理】 知識↑

【放課後】

教室:クエスト04 天使の像が欲しい
教室前:クエスト05 悪魔の像が欲しい
実習棟1F:クエスト06 リッツ線が欲しい

だいだらで素材売って武器を揃えておきました。防具までは無理だったw

愛家:雨の日スペシャル肉丼挑戦 寛容さ・勇気・知識↑

【夜】

堂島さんから電話。やっぱりGW休めなくなったそうで・・そんな事だろうと思ってたよ・・・w
菜々子は拗ねて部屋にこもってしまいました。
まぁしょうがないって思える歳じゃないよね;;

冷蔵庫:しわしわに干からびた漬物 食べてみる 勇気↑

5月3日

【昼】

千枝が遊びに誘いに来てくれる。菜々子も誘ってジュネスに行く。
ありがとう千枝ちゃん!!
菜々子はジュネス大好きだからねーw

コミュニティ正義:堂島菜々子 発生

菜々子は正義だww

【夜】

勉強 知識↑

5月4日

【昼】

千枝と過ごす。
・確かに
・いいよ。

コミュニティ戦車:里中千枝 Lv2

【夜】

勉強 知識↑

5月5日

【昼】

神社に行く。絵馬をくわえた狐が現れ、絵馬には『おじいちゃんの足がよくなりますように』と書いてある。
絵馬に張り付いてた葉っぱを神社に来たお爺さんに渡すとものすごい回復力で元気に帰って行きましたw

コミュニティ隠者:キツネ 発生

そうだった思い出したよ・・テレビの中に来てくれてHPSP回復してくれるんだけどぼったくりの値段巻き上げられるんだよ・・・w

【夜】

堂島さんからこどもの日のプレゼントをもらう。
センスは微妙なんだけども、まぁマメだよねw不器用なんだけどちゃんと子どもと向き合って毎日必死なんだろうな。

読書(初心者向け釣り実践本)

5月6日

【放課後】

商店街で本を買っておきました。(弱虫先生今日も行く事務作業マニュアル

神社でおじいさんに話しかけるとおみくじが引けるようになりました。
狐からの依頼を受ける。
クエスト07 好きな人とうまくいきますように

学校に戻り1F下駄箱にいる女生徒に話しかけると宛名の間違ったラブレターを受け取る。

屋上で女の子に趣味を聞く(3回目)
教室に戻って依頼者に女の子の趣味を伝えようと思ったけど居ない・・またその内見かけたら話しかけることにする。

千枝と過ごす
・女の子らしくていい

コミュニティ戦車:里中千枝 Lv3

【夜】

堂島さんに話しかけ、話をする
・楽しい
・わかる

雑談のはずがお前は事件と関わりがあるんじゃないかという勘・・今日もキレっキレで微妙な雰囲気になるw

コミュニティ法王:堂島遼太郎 発生

5月7日

【現代文】月が綺麗ですね:知識↑
※夏目漱石がI LOVE YOUを日本語に訳した言葉なんだそうです。ちなみに二葉亭四迷は『私、死んでもいいわ』と訳したらしい。

【放課後】

雷が落ちて停電。雷が怖い千枝、雪子に怪談話されて涙目になるw

・なぐさめる

教室前にいた例のラブレターの子に話しかける。

・読んだ

「告白してやるー」とやけくそに走っていきましたw

愛家:雨の日スペシャル肉丼挑戦 寛容さ・知識・勇気
知識『物知り』になる。

【夜】

菜々子と過ごす。

5月8日

【昼】

千枝と過ごす。
・お前には関係ない
・ギャグを言う。

剛史の事・・好きなんかな・・w

コミュニティ戦車:里中千枝 Lv4

【夜】

菜々子が考え事をしている。
・理由を聞き出す。
・渡せるよ。

学校で母の日のカーネーションを折り紙で作ったんだそうです。
菜々子はお母さんいないんだけど・・・どうしようとw
昨今ではそういう家庭も増えてるから母の日、父の日イベントは学校でも保育園でもやらないみたいですね。

読書(初心者向け釣り実践本)

5月9日:中間テスト

・超回復
・西暦一年

5月10日:中間テスト

・結婚数
・夏目漱石

5月11日:中間テスト

・ピタゴラス
・オリンポス山

5月12日:中間テスト

【放課後】

・オリンポス山

テレビ局が暴走族の取材に来てるんだそうです。

教室前、ラブレターの子は告白うまくいったんだそうですw良かったね^^
クエスト07 達成

吹奏楽で過ごす 伝達力↑
※伝達力が『話し上手』になる。

・サボったら?
・出たくない?
・立派な心がけだ

コミュニティ太陽:松永綾音 Lv3

【夜】

堂島さんから、ジュネスはよく行くかと聞かれる。
あ・・う・・行き・・ます・・よw

・よく行く

ジュネスで足立を見かけたらそれは大抵サボってる時だからガツンと言っていいらしいですw

ジュネスで事件の話ししてたのバレたのかと思った・・・ww
4人でつるんでる時あだっちーによく出くわすもんだからチクリそうだもん・・ww
あー怖かったww

お弁当を作る:ほくほく肉じゃが(落としぶたで煮込む)

+本日のペルソナ+
・イザナギ(愚者)
・ヴァルキリー(剛毅)
・センリ(女帝)
・オロバス(魔術師)
・ナタタイシ(戦車)
・カーシー(太陽)

次の記事へ

Persona4 The GOLDEN P4G 攻略メモ目次へ



ブログを見て「良かった!」「また来たい!」「コメントは敷居が高いけどこのボタン押すぐらいなら」「とりあえず押しとこうかな」「コメントはしないけど読んでますよーー」等々、よろしければお気軽にポチッと押して頂けたら励みになります。
もちろんコメント無く拍手だけでも管理人が喜びます。

Web拍手について

Persona4 The GOLDEN P4G 攻略メモ:#4

4月19日

【朝】

マーガレットから電話。
要約すると『レベル上げばっかりにかまけてないでコミュ上げるのもステータス上げるのもちゃんとやれよ』って感じだったw

【放課後】

神社にいる少年、「水飲めばいいかー」と言いながらタカってきやがるw
ビフテキコロッケを惣菜大学で買って渡してタツヒメテントウムシと交換w
ジュネス1Fでプチソウルトマトの種を買っておきました。
運動部に入部、一条君が好きだからなー…といつもバスケ部にするんですが、今回は断腸の思いで(ごめんな長瀬・・/しかも呼び捨てかよ)サッカー部に入部。
しかし『都会者が・・』『俺たち見下してるんだろどうせ』とか陰口叩かれる・・・。やる気のないバスケ部の方がまだマシやった気がして早速サッカー部にしたことを後悔した件w

コミュニティ剛毅:運動部の同級生たち 発生

4月20日

【現代文】

謙譲語:伝達力↑

【放課後】

商店街で本3冊買いました。(違いの出る超勉強術、素敵な漢、初心者向け釣り実践本)

陽介と過ごす。
ジュネスの息子っていうので商店街では陰口を叩かれる陽介。
てか、本人に(しかも高校生に)聞こえるように陰口叩くクズな大人が多いんですねこの街はw

・大変だな

努めて明るく振舞う陽介。クズな大人よりよっぽどえらいと思うわw

コミュニティ魔術師:花村陽介 Lv2

【夜】

読書(違いの出る超勉強術)

4月21日

【放課後】

サッカー部で過ごす。 根気↑

グランドの整備と片付けを押し付けられる。

・分かった 寛容さ↑
・ありがとう

コミュニティ剛毅:運動部の同級生たち Lv2

【夜】

読書(違いの出る超勉強術)

4月22日

【放課後】

陽介と過ごす

・そう言えば手が

コミュニティ魔術師:花村陽介 Lv3

【夜】

読書(違いの出る超勉強術) 読み終わり 知識↑

4月23日

【世界史】

チューリップバブル 伝達力↑

【放課後】

アルバイト募集開始

学童保育のアルバイトに申込み・即採用wよっぽど人が足りないんですねわかりますw

結婚相手の連れ子と心を通わせられなくて悩むお母さんと知り合う。
デリケートな問題なんだよねーそれ。
再婚相手とすごく仲良しに見える子供だって思うところは色々あるもん。
いきなり新しい女の人が来て今日からお母さんよって言われたって受け入れるわけないじゃない。
子供とどうやって向き合ったら良いかわからないんだろうなw大人だって突然子供を目の前にしてすぐに母親になれるわけじゃないもんな。

【夜】

読書(素敵な漢)

4月24日

【放課後】

陽介と過ごす。
仕事を舐めきってる馬鹿な女子校生たちの相手をする陽介。
我慢強い子だな・・・(^_^;)キレても良いレベルだよwあんな馬鹿共さっさと辞めさせちゃえばいいのよってか、もうちょっと強気に出ても良いぐらいwだから舐められてるんだろうなw
・えらいな
・よく言った!

コミュニティ魔術師:花村陽介 Lv4

【夜】

読書(素敵な漢) 読み終わり 勇気↑

4月25日

【体育】

超回復 知識↑

【放課後】

教室の前の方にいる男学生に話しかける:クエスト02 屋上のあの子→屋上にいる女学生に話しかけて趣味を聞く。(1回目)

今日から文化部に入部可能。

吹奏楽部に入部。この子も最後までコミュ見てないのよw

・片付けを手伝う 寛容さ↑

コミュニティ太陽:松永綾音 発生

【夜】

冷蔵庫:賞味期限の切れた味噌を食べる 勇気↑
勇気→『頼りになる』になる

4月26日

【数学】

結婚数 伝達力↑

【放課後】

だいだらで装備を買う。
屋上で女の子に話しかける(2回目)

サッカー部で過ごす 根気↑

【夜】

勉強 知識↑

4月27日

【放課後】

テレビの中に入る。その前に商店街でリボンシトロン(SP10回復)を買いだめしておいたほうが良いです。

*雪子姫の城

城の前でクマに話しかけるとカエレール貰えました。

トランスツインズ(弱点:火)、ブラックレイヴン(弱点:雷)、マジックハンド(弱点:氷)、笑うテーブル(弱点:風)、秘密のバンビーノ(弱点:火、氷、雷、風)、ブロンズダイス(弱点:雷)ぽじてぶキング(弱点:光、闇)、熱甲蟲(弱点:氷、光、闇)、ファントムメイジ(弱点:雷、光)、マジカルマグス(弱点:光)、炎と光のバランサー(弱点なし)、幸福の手(弱点なし)

5階で中ボスとの戦闘があるので、1~3階あたりでLv11ぐらいには最低でも上げておきたいところです。宝箱は必ず全て開けること。

5F: VS 征服の騎士

番長(センリ:アギ)、陽介(ディア)、千枝(通常攻撃)
赤の壁を使ってくるので、それ以外は出来るだけアギでダウン奪って一斉攻撃。
チャージを使われたら必ず全員防御をする。

5F以降のシャドウは3Fまでと比べるとやっぱり強いです。
たまに征服の騎士出てくるけど5F程の強さはないからそんなに怖くない。
でもマジカルマグスとかぽじてぶキングあたりが逆に硬くて苦労したかな。
エンジェルのハマ使えば弱点狙えるけど如何せんSPがねぇ…。

8Fに雪子がいるのでそれまでにできれば全員のLvは16にはしておきたい。
シャッフルタイムでうまくカップが出てくれれば良いんですけどねぇ…(私はあんまり出なくて結構苦労した)

8F VS 雪子の影

雪子の黒い部分と対峙。
要約すると『老舗旅館とか女将修行とかやってらんねぇよwどっかに行きたい、どこでもいいからこの鬱陶しいしがらみから抜け出したい。千枝は自分を救い出してくれる王子様だと思ってた。でも千枝でも結局自分を引っ張り出してはくれなかった。自分の人生に希望も無ければ出て行く勇気もないw誰か助けて』まぁこんなかんじ。
自分の人生だから他力本願だけではどうにもならない。勇気がなくたって泣けなしの勇気振り絞って前に進むしかない時は少なからずある。こればっかりは自分の力で前を向くしかないw

番長(センリ:火炎無効、パトラ、ヴァルキリー:ブフ、メディア)、陽介(ディア)、千枝(ブフ)
雪子の影が赤の壁を使ってる時以外はヴァルキリーのブフ、千枝のブフで積極的にダウンを狙っていく。スキルカードのブフがあればセンリに覚えさせられたら完璧なんだけどな。
たまに恐怖状態にさせられるので、パトラを持ってるペルソナがあればそれを使う。
雪子の影が熱を帯びた視線をしてきたら、次のターンで焼き払いを喰らうことになります。番長のペルソナはセンリに持ち替えると火炎無効にしてくれるので有効。
千枝は火が弱点なので必ず防御。陽介も防御のほうがいいかな。
一度だけ召喚で白馬の王子が出てくるんですが、ディアラマとかで雪子の影のHP回復してきたりと結構鬱陶しいので白馬の王子が出てきたら白馬の王子を倒すことに専念する。弱点は雷なのでイザナギかオモイカネが有ればいいかな。

勝利すると、雪子のペルソナ:コノハナサクヤが覚醒。可愛いよねーこのペルソナ^^

+ペルソナ合体+

・アプサラス、ザントマン、フォルネウス、ナタタイシを拾う。
・イザナギ、ピクシー、アプサラス、エンジェルはその都度買い戻したり拾い直したり。
・ウコバクは捨てましたw

・ピクシー+アプサラス=ザントマン…のはずが合体事故でヨモツシコメに。
・エンジェル+ヨモツシコメ=オロバス
・ピクシー+ザントマン=エンジェル
・イザナギ+アプサラス=オモイカネ
・エンジェル+フォルネウス=ヴァルキリー
・イザナギ+ザントマン+アプサラス=センリ

+本日のペルソナ+
・イザナギ(愚者)
・ヴァルキリー(剛毅)
・センリ(女帝)
・オロバス(魔術師)
・オモイカネ(法王)
・ナタタイシ(戦車)

次の記事へ

Persona4 The GOLDEN P4G 攻略メモ目次へ


ブログを見て「良かった!」「また来たい!」「コメントは敷居が高いけどこのボタン押すぐらいなら」「とりあえず押しとこうかな」「コメントはしないけど読んでますよーー」等々、よろしければお気軽にポチッと押して頂けたら励みになります。
もちろんコメント無く拍手だけでも管理人が喜びます。

Web拍手について

« 2016年8月 | トップページ | 2016年10月 »

Web拍手

  • ブログを見て「良かった!」「また来たい!」「コメントは敷居が高いけどこのボタン押すぐらいなら」「とりあえず押しとこうかな」「コメントはしないけど読んでますよーー」等々、よろしければお気軽にポチッと押して頂けたら励みになります。
    もちろんコメント無く拍手だけでも管理人が喜びます。

    Web拍手について



    お返事は通常のブログ記事末尾にてさせて頂きます。

プロフィール

  • 管理人
    名前 : 雪兎(京都府)
    性別 : 女性
    血液型 : A型:妊娠時にO型と思いこんでいた所、血液検査でA型であることが判明するw
    職業 : 子育て支援センター勤務(週3日)
    自己紹介 :
    ・2014年長男出産。一児の母。
    ・ゲーム大好き。
    *基本的にはRPG系とかアドベンチャーが好き。たまにアクション、乙女ゲーとかにも手を出す…が、現在は育児でそれどころではなく、片手間に出来る3DSのゲームを好んでいる。
    ・地味にテレビっ子。見るドラマは偏り方向。
    ・音楽はLUNASEAをこよなく愛している(INOスレというやつだった)。最近はボカロにハマりかけている。おススメ曲が有ったら教えてください。

    このブログについて →一度お読みください。内容は不定期に変わることがあります。
    ※H.24.5.18:ページ更新しました

    ガールズモード3お部屋番地:14丁目788番地7511 お気軽にお越し下さい。

現在攻略中の記事目次

きのう何食べた?作ってみた

ゲームレビュー一覧

連絡通路

  • 幸譜@雪譜
    結婚に関する準備(主に結婚式の準備の進め方や時期)についてまとめました。
  • Secret*+*Code
    →過去ログ、管理人の元ブログ

ゲーム棚

現在プレイ中のゲーム

  • 現在マイペースに攻略中

次にやるかもしれないゲーム

  • 予定は未定

気になってる欲しいゲーム

  • 欲しいゲームは増えていくばかりである
無料ブログはココログ