そして、誰もいなくなった 6話・7話 感想という名の視聴メモ
いつの間にかチーム:パーソナルナンバーが無くて脅されてるらしい運命共同体は気がついたら共同生活送ってて完全犯罪起こそうとしてるんですが・・・
展開が凄すぎて一話分ぐらい私見逃したんだろうかと思ってるんですよw
とにかくワケがわからなくなってきたので感想を兼ねて自分用の整理とメモ用に徒然に書いていこうと思います。 例によって酔っ払いゲーマーの戯言ですので、黒幕とか結末と180度違う展開になっても笑ってごまかしていこうと思います←
思いつくままに書くので出来事の時系列とかは完全無視ですw
新一はゴタゴタに巻き込まれただけのエリートサラリーマンから一転・・ただのサイバー犯罪者になってる。人格が変わった・・とは思えないんですよw多分あれが新一の奥底に潜んでた本性みたいなの。吹っ切れた・・というより自分の居場所みたいなのを見つけた気になっちゃった感じ。いやーこのチームを完全に信じちゃダメだとは思うよww
存在自体が怪しいと言ってしまったサオリちゃんは信じても良かったかもしれないんだけど・・如何せんバーテンのアイツがなー・・。馬場さんに関しては確実に誰かに使われて新一にちょっかい出してたよね?ガキの使いデースw
小山内に関しては新一の事突き放しといて「後ろから襲われて信じられなくなった」ってのはな・・w
誰よりこの人の本心とか真意とかが一番読めない気がする。突き放したんだったら何でそこまで新一を血眼になって探すのよ。ただ親友だから新一が心配とかそんな理由じゃなさそうよね。でもこの人も頭良いしカンも鋭いから日下が何かに絡んでるのはわかってるってか感づいてるんだよね?日下に取っておかせたあのグラス、DNAでも調べんたんだろうか・・(そんなツテが有るのかは謎なんやけど)。多分彼は自分自身の為にいろいろ動き回ってるのかなとそんな気がしてきた。
新一、小山内、日下、この三人は何か繋がりがある気はしてる。
日下と新一か小山内・・が兄弟・・・?いや、でも母親と新一は血は繋がってないのよな。
母親に関してはあの人本当に歩けないのw?
ヘルパーいなくなって嫁候補の世話だけでそんな自由に暮らせるって・・ねぇwヘルパーは結局行方不明なんやけども、いつの間に行方不明になったんだろう・・・(私、何か見逃したんやろか・・)
でもあのヘルパーも何か掴んだっぽい電話してたもんな・・あれ誰に電話したんだろうwヘルパーとセットで母親の行動が逐一怪しい・・。あのアパートまでどうやって来たんだろう・・・たまたま通りかかったわけでもないでしょう・・?日下の事、知ってるか見覚えがあるかどっちかだよね?全然知らない赤の他人じゃないでしょうw?
自分が何かされた相手、自分が何かした相手、自分の息子・・・どれだろうねwどれでもないかもしれないけどw
あと、ボイスレコーダー持ってたよね・・?
日下を人質にとって新一脅してた相手は確かボイスレコーダー使ってたもんな。
あの無人の家・・・インターホンにヘルパーの声吹き込んだ録音テープ、誰が何のためにあんな事したんだろう。
まるで小山内と早苗が訪ねてきて、録音を見破ることわかっててやってたみたいw外の冷蔵庫には斎藤の遺体が入れられてたんだけど(やっぱり生きてなかったのねw)あれも誰が何のためにあんな事したんだろう。そしてあそこの場所を何故早苗に教えたんだろう・・・。小山内と一緒に来ることも想定済みだったんだろうか・・・。
早苗に関しては・・・やっぱりお腹の子の父親が誰なんだっていう疑問はまだ晴れてない。まだ何か隠してるらしいその何かは明らかになってないもんね。でも、五木の子って訳でもなさそうなのよな・・・。もし五木の子供だったら五木が大声でそう言ってそうだしwあんたは一体昔誰と繋がってたのよ・・。
馬場は・・・結局どこに行ったんだろう・・・。警察に捕まった訳でもなさそうなんだけど・・・。
あのまま海に沈んだか黒幕の所に帰ったかどっちかしかないじゃない。サオリちゃんには嘘つかないって言ってたけど嘘は言ってなくても本当のことも言ってないでしょw
小山内をどうにかしろって言われてヘマしたから自分と道連れに小山内も一緒に沈めようとしたとか・・そんな熱い特攻精神持ってる人だったんだろうか。
まぁ義理堅い人なのは本当なのかもしれないけど・・・。
警察撒けなくて海に突っ込んだなんてそんなヘマをする様な人にも思えなかったんだけどもね・・・・・・。
色々事情知ってそうな黒弁護士は刺されちゃったしなー。。偽藤堂とそのお父さんなんて忘れそうなぐらいパッタリ出てこなくなったし、会社は二億円の使い込みどころじゃなくなってるしねw
サオリちゃんは・・・日下の事が好きだったんかなー。でも日下はそんな感情持ち合わせてなさそう;「さおりちゃんが好きだからこういう事はいいかげんにしたくないんだ」って恋愛詐欺師がよく言うセリフな気がするのは私だけだろうかwww「さおりちゃんの事好きだよ。大好きだよ」それは愛してる好きじゃないでしょw
日下はねー・・・とにかくお前は一体何者なんだww彼、あんまり表情変わってないのよね・・。何か感情がね・・無いのかなって思ったりした。
「あとは任せたよ・・兄さん」
単純に考えたら新一と兄弟って思いがちなんやけど・・。
ドローン飛ばして電気系統爆発させてパーソナルナンバーとかそのへんを全部消去するってやつ、あれ脅されたからやろうとしてるんだっけ?あの下りも何か不可解なのよ。
あの指令、いつ誰が受けてきたのよ・・。サクッとメモみたいなの出されてたけど、誰のところにそれ届いたの?
小山内が新一を探してるよと新一に言ったときに新一が「指示しといた」って答えた時の彼・・「指示・・」何か引っかかってたような雰囲気だったよねw
申し訳ないけど、私の中では日下はかなり怪しいのです。黒幕か・・黒幕でなくても黒幕に一番近いところにいる存在な気はする。違ってたらまぁ全力で謝りますww←
何にしても、何か大きな物を知ってるし背負ってるよなとは思う。
伊野尾慧君、今まであんまり知らなかったんですけど、闇を抱える見た目白くて中身真っ黒な(まだ黒と決まったわけではない)役似合うね。そして手首~指先綺麗な子だねー。 ほかの色んな役の彼も見てみたいと思うようになりました。
それにしてもこのドラマ、最初は新一のパーソナルナンバーが乗っ取られて無事に戻ってくるのか、二億円使い込みとかハメられてるけどいったい誰が何のために新一を陥れようとしてたのかみたいな単純な謎(まぁ単純でもないか)だったのが、いつの間にか話が大きく変わってて、一体このドラマと謎はどこに向かって行ってるんだろうと思っていますw
ブログを見て「良かった!」「また来たい!」「コメントは敷居が高いけどこのボタン押すぐらいなら」「とりあえず押しとこうかな」「コメントはしないけど読んでますよーー」等々、よろしければお気軽にポチッと押して頂けたら励みになります。
もちろんコメント無く拍手だけでも管理人が喜びます。
Web拍手について
最近のコメント